携帯へろへろ板   函館タウン情報 : 殿堂板  ■ Headline ■ HOME    

殿堂板トップへ ▼カッ飛び最後   全レスを表示
 レス数100でのページ 1 2 3 4 5 [最新レス]

  ウノサノ 教育・育児

101: 名前:Seibo投稿日:2002/08/08(木) 14:37
先日、函館に来ている留学生数人が拙宅にBBQをしにきました。
カナダ人、中国人、モーリタニア人、台湾人、アメリカ人
全員で話す時は英語、我々が入ると日本語、中国=モーリタニア=台湾の時は中国語、カナダ=モーリタニアのときはフランス語でした
モーリタニア人は7ヶ国語が話せるそうです。ただし、その中に日本語は入っていません。あんなに流暢に話せるのに

次の世代の日本人が、彼らに相手にしてもらえるのか少し不安になりました。

102: 名前:ミスターボージャングル投稿日:2002/08/10(土) 00:06
Seiboさん同感ですな。
私は子供の教育に関心は向いている一方、
自分の世代または次世代の考え方を危惧します。

私もアジア諸国を出張や旅行、で体験しましたが
そのたびに、考えさせられます。(不安になります)
単に自分の語学力の無さって言ってしまえばそれまでですが
自分の自己主張の無さに、情けなくなるからです。

確かに年をとると私も頭も堅くなってます。たとえば
比較的都市部の中国人は、おいしい!事はハオツィー!
と言い、南部の人は、ハオジャーと、なまります。

それはどうでもいいことなのですが、
次世代のひとが、外部に対してレッテルを貼らず、
自由闊達に意見を述べる土壌が必要と、いいたいのです。

そうゆう意味でセイボさんは貢献してますね!
私は以前、バークレイで犬のうんちを踏んでしまい、
それを説明できなくて、さんざんでした(笑
私は北海道、特に函館が、世界の玄関になることが理想です。

都会ではないメンタルな風土(志)を発信したいよね!
永いスパンでね!

103: 名前:Seibo投稿日:2002/08/10(土) 20:38
バークレイで犬のうんち、説明しにくいわな(W

今の親は子供に対して過保護すぎますね。
何でもかんでも親がお膳立てをしてやってる。
時代が違うといわれればしかたがないけど、私が大学に合格して上京した際、親は何もしませんでした。
ボストンバッグひとつで従兄弟を頼って上京し、バイトでお金を貯めて独り立ち。
最初の下宿は布団一組とビールケースしかなかったですね。

今じゃあ、みんな風呂付でしょ。
しかも、すぐにでも結婚できるぐらい電気製品もそろえて。

一事が万事この調子なもんだから、自立心のある人間が育つわけがない。
確固たる信念・基盤を持たないからマニュアルに載っていないことは出来ない、しない。
先の北朝朝鮮人家族の領事館駆け込みでの日本人副領事官(なんと同郷の山口県人だった)の対応がいい例です。

ミスターボージャングルさん、志のある子供を育てたいですね。

話は変わりますが、冷酒は何を飲まれます?
私は「越の景虎」という新潟のお酒にはまってます。
あては何でもO.K.なんです。それこそ、刺身からお饅頭まで(W
飯寿司ははまりますね!

104: 名前:ミスターボージャングル投稿日:2002/08/10(土) 22:30
私は学生の時、行動科学を勉強?してました。
行動科学とは心理学でもあり、生涯能力開発でもあり、組織向上学です。
当時、飲みニケーションは日本人にとって重要なツールとか言って、
いつも酒を飲み論議していました。

その頃は酒は目的ではなく、あくまで手段で飲むものだと・・・。(ポリシー)
それから数十年、私はストレス解消だの銘柄だの目的で飲む日々。
しかし、いかんせん、味音痴(かみさんいわく)
こだわりといえばバターは雪印、冷蔵庫は日立くらい。

ここ数年酒は夫婦でウンチク。
冷酒は磯自慢酒造の磯自慢。ワインは信州井筒ワイン、
焼酎はいいちこ、紹興酒は・・・泡盛は・・・飲まないのは養命酒くらい。
はっきりいってテーブルにお酒は必要です。
私の友達でお酒が家に一切ない人がいますが、信じられません。

育児、教育の話題から外れて申し訳ございません。

105: 名前:ボニーM投稿日:2002/08/11(日) 13:01
とりゃーっ!ずれてきた罰としてageてやるっ!
なぜこんな良いスレを下の方でコショコショ話してるのよっ!

私がなぜ子供達をそれなりの大学にいれたいかと言えば、それなりの大学には
各方面から人が集まるでしょう?人間関係を幅広く築いて欲しいという希望もあるからです。
私は地元三流短大しか行けなかったけど、それでも交流域が広がりましたもん。
更に主人は(田舎の)某国公立大学修了してるけど、交友関係見てると私からすれば
うらやましい限り。ずっと音沙汰なしでも久しぶりに会えば盛り上がれるのは学生時代の
友人なんですよね。彼らは年だからそれなりの地位の人がいたり、独立してみたはいいが
事業が思わしくない人もいる。それぞれ事情が違ってきてるけどそういうの全然関係ないの。
学生時代の経験は今でも宝物。自分の子供には倒れる程勉強してもらって、倒れる程遊んで欲しい。
妙なオモチャを買いなぐるがごとくお金使うのなら、進学のために貯金してあげたい。

106: 名前:工卒者投稿日:2002/08/11(日) 13:46
ウチの親はいい大学に入れ、いい高校に入れ、
勉強しなさい。とは一言もいいませんでした。
「犯罪者だけにはなるな。」と一言だけ。
こんなウチの母は、いかがですか?
私は大学へ行かず公務員になりました。

107: 名前:ボニーM投稿日:2002/08/11(日) 13:57
>106
ごめんなさい、なんかしゃくに障るカキコの仕方だっただろうか?
ううん、ご立派な母君だと思います。子供を信じて何も言わないのも
本当は精神的につらいだろうなと思います。私は気を付けないと口うるさい
母親になる可能性大だから、うらやましい(笑)

ただ、一方で子供にあらゆる道というか、
方向に導いてあげるのも大人の任務かと思います。
どうせ口うるさいのなら、私はそっちの方でがんばってみますよ。

108: 名前:工卒者投稿日:2002/08/11(日) 15:34
いえいえ
ただこんな親もいるというだけで・・・。
ウチはうるさかったですよ普段は
箸の使い方とか、敷居を踏むなとか、枕に足を乗せるなとか
夜に口笛吹くなとか、・・・・。
勉強に関してだけは何も言いませんでしたよ。

109: 名前:Seibo投稿日:2002/08/11(日) 17:01
>箸の使い方とか、敷居を踏むなとか、枕に足を乗せるなとか夜に口笛吹くなとか、・・・・。
これって本当に重要な躾だと思います。
いくら高学歴でも躾のなされていない人には何ら興味も湧きません。
「犯罪者だけにはなるな」か、いいお母さんだ。
ところで、「夜に口笛吹くな」は山口では言われたことがないのですが、どんな意味があるのでしょう?

大学はいいところでした。
こんなに無責任で好き勝手できた時間はあとにも先にもありませんね。
東京の大学だったので、日本中に友人がいましたから、大学時代に彼らを頼ってほぼ日本一周しました。
今でも、交流はあります。
単なる友達だけでなくビジネスのパートナーであったりアドバイザーであったり。
大学に行くチャンスがあり、その気があるのなら自分の子にも行かせるつもりです。

>ぼにぃはん
妙なおもちゃって「ボトルキャップ」とか「グリコのおまけ」とか「ウルトラマンのソフビ」のことだろうか(w

>いいちこ!
大分の麦焼酎!下町のナポレオン!わたしも毎日これです。
黒ラベルを一缶飲ったあと、20度のいいちこをロックでちびちびと

110: 名前:工率社投稿日:2002/08/11(日) 22:55
夜口笛を吹くと蛇が出るとか、お化けが出るととか、言われましたが
たぶん近所迷惑だからでしょう。
 人脈は金脈に等しいですね。

111: 名前:ボニーM投稿日:2002/08/12(月) 00:15
>人脈は金脈に等しいですね。
そそそそ、工率社さん!そういう事を言いたかったのさ(笑)

>妙なおもちゃって「ボトルキャップ」とか「グリコのおまけ」とか「ウルトラマンのソフビ」のことだろうか(w
あ・・・・(w   い、いや、アレはワシの個人的好みにより許す(w

112: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/08/12(月) 01:53
親があれこれ考えても所詮絵に描いた餅

113: 名前:ボニーM投稿日:2002/08/12(月) 08:16
>112
餅かぁ・・・きな粉餅が好き♪
きな粉は良質のタンパク質をはじめ、脂質、糖質、食物繊維、鉄、カルシウム、ビタミンB1、B2など、
あらゆる栄養素がバランスよく含まれています。  
血液中のコレステロールを下げ、抗炎症・抗アレルギー・肥満防止・心臓病・糖尿病・高血圧・ガン予防効果が
あると言われ、若返り効果もあるのよっ♪さぁ、子供に食べさせよう♪

更には便秘や発ガン抑止、熱を下げる、むくみや体内の毒を取る、胃腸を補って元気をつける、体力虚弱、疲労、倦怠感、
動悸にも効果を発しますだってさ。

114: 名前:Seibo投稿日:2002/08/12(月) 20:25
>人脈は金脈 工卒者はんもお母さんに劣らずいいこというねえ
夜中に口笛でお化けが出るのか、しらなんだ。

うちの親は借金も財産も残しませんでしたが(まだ死んでませんが)、口癖は「学生でいるうちは援助してやる」でした。
そういわれると学生でいるうちにいろいろやっておこうという気になって、実際色々やりましたねぇ。
そして、社会人になったら本当に何もしてくれなくなりましたね(孫にはなんだかんだとくれますけど)。
「函館に移住する」と言った時も、10秒ぐらい考えて「行け」でした。ほんと、あっさりしてる。

だから、僕も子供には「学生でいる間は養ってやる」と言い渡してあります。
中学校までしか行かないのならそれでいい、好きにしなさいと

娘(中2)・・・カウンセラーの勉強にアメリカに行くかもしれないからお金貯めといて
息子(小5)・多々良学園高校に行く。卒業したらJリーグ。だめだったら日体大。

絵に描いた餅にならなきゃいいけど・・・親馬鹿のたわごとでしたのでsage

PS 子供に影響を与えられるような親になりたいねぇ

115: 名前:ボニーM投稿日:2002/08/13(火) 10:40
某漫画家の話なのですが、タイに旅行に行った知人が船で移動したとき、川がものすごく汚かったんだそうです。
ボコッボコッと得体の知れないガスが沸いていたり、なにやら動物の死骸らしきものが流れていたり。
その知人『こんな川に落っこっちまったら即死だな』と思っていた矢先、現地の子供達が「その川」で
キャッキャッと楽しげに潜ったりして遊んでるのを見てコシを抜かしたそうです(笑)

大笑いした後でフト思ったのが、子供を持ったからには「世界に通用する様な人間になって欲しいものだ」と
少なくとも一回くらいは思いませんでしょうか?その際には語学に力をいれるのはもちろんでしょうが、
身体をつくる事も大切かもしれませんね。今、日本が元気のない理由は案外そういうところ
かもしれないなぁ、なんて。

116: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/08/13(火) 11:12
ガンジス川では、聖なる川なので、多くの人が沐浴したりしますが、
沐浴のすぐ隣では
顔は洗うわ、んこはするわ、死体は流すわ・・・・
インドでは、生も死も、聖も穢も、全てが混沌としているそうです
絶対的に正しい価値観や世界観もまたないという認識も
大切なことかもしれません
大人でも難しいので、子どもに教えるのは相当に難しいけれど

117: 名前:マスターSeibo投稿日:2002/08/14(水) 14:48
そういえばO-157で食中毒を起こすのは日本人ぐらいのもんだと中国人かインド人が言ってたような

118: 名前:ボニーM投稿日:2002/08/15(木) 19:50
どこぞのスレのように(笑)子供が目を通す本は親が気を付けてあげるべきでしょうか?
それとも本人にまかすべきでしょうか?私にはわかりません。悩みどころです・・・。

119: 名前:工率者投稿日:2002/08/17(土) 01:57
家の母の教えがまだありました。

金と名前は貸すな借りるな。親族でも

120: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/08/17(土) 13:39
死んだ婆ちゃんの教え
「大学行っても、学生運動と登山だけはやるな」

121: 名前:いまさら投稿日:2002/08/23(金) 12:10
小5で台形の面積計算復活/「できる子」用指導資料作成/新基準で現場混乱も

今春から実地された新学習指導要領が、ゆとり教育を目指して
教科の学習内容を訳3割削減したため
「子供の学力が低下する」との懸念が強まっていることに対応した・・・。
              ↑
削減実施する前から懸念が強まってたっつうの!けっ!

122: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/08/23(金) 15:54
あーだ、こーだ、といじくりまわして、結局、また元どおりにしたりして
モンブカガク笑の役人のお仕事は、お気楽と言わざるをえない
けっ!

123: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/08/26(月) 23:11
o女子高の馬鹿な女教師
知識があるのは当たり前
それを人によって、どうだすか・・
ワンパターンじゃこの商売やっていけないぜ。
人に与えるのも、頭のいいことでは?
あと、生徒のことを見下げるな・・・!
生徒の方がよっぽど世間をしってるぞ!
少しはおつむを、動かせ!

124: 名前:ミスターボージャングル投稿日:2002/09/13(金) 23:56
ひとつの事に詳しくプロフェッショナルな人、
広く浅く知っている人、どちらも肯定、否定、しませんが
世間しらずは、ちと、これからの時代はつらいな・・。

125: 名前:名無し子持ち投稿日:2002/09/16(月) 21:37
市内にピアノの先生で個人で良い先生いませんでしょうか?
もしご存知でしたら教えてください。引っ越してきたばかりです。

126: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/09/21(土) 15:23
函館の教育大学っていつ無くなるの?
無くなるって噂無かったっけ?

127: 名前:Seibo投稿日:2002/09/21(土) 19:25
確か、教職課程を札幌に統合させて、函館は教職の取れない総合課程かなんかで残すと聞いたよ。
函館市やらは猛反発してるとか。
この情報はあまり正確ではないので誰か続きを

128: 名前:ミスターボージャングル投稿日:2002/10/09(水) 23:41
たまに函館論争掲示板を見に来ては、意見を書き、しかし
その後あまりアクセスしなかったり、無責任放浪者を、お許しください。

私は函館から学生や若い世代が減る事を危惧してなりません。一方、
私立中学の生徒確保競争、受験優先授業、など新聞にもありましたが
今後、学生が何を勉強したいか、それをどうやって決めるのか、
選択肢を減らさないでほしいと思います。

以前、幼稚園の塾(私立小学校受験用)の実態を
聞いたことありますが、だんだんエスカレートし、
無駄な勉強はしない。など、わからん方向だな〜。
無駄な事ほど、面白いのになぁ・・・。

129: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/10/19(土) 18:43
「学校週5日」やめます…都内の私立2校、来春から

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021019-00000406-yom-soci [source] [check]

東京都あきる野市の私立東海大菅生中学校(島田幸成校長、生徒118人)が、昨年度導入した「完全学校週5日制」を取りやめ、来春から「6日制」に戻すことになった。また、同じく昨年度からほぼ半数の土曜日を休みにしている東京都多摩市の私立大妻多摩中学・高校(安川瑛子校長、生徒中学・高校計742人)も、来春から「6日制」に戻す。

 いずれも学力低下を懸念する保護者の声に押されての“逆行”だが、「土曜を休むことで、かえって平日のゆとりが消えた」との学校側の判断もあったという。公立の小中高校が「ゆとり教育」を掲げて今年度から完全5日制に移行する中、私立校では他にも6日制への「回帰」を検討する動きがあるといい、波紋を広げそうだ。

130: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/10/20(日) 17:54
>>129
そうそう、変だな?と思ったら直せば良いだけの話かと。
「ほら!みろ!」なんて事は言いませんから。

問題はそれを公立組はいつやっていただけるのでしょうか?
と言うことです。無理なのかな、もう・・・。

131: 名前:Seibo投稿日:2002/10/20(日) 19:28
昔の公立なら物事を検討するのに3年、決めるのに3年、実行するのに3年かかっていましたが、最近は結構早いですよね。
公立にしか行かせられない親としては週6日制に早く戻してもらいたいもんです。
函館だけでも先行して実行しちゃえば良いのに。
週末に二日も子供が家にいるのは耐えられない(w

132: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/07(木) 16:34
わーい!うちの娘 英検準二級一次試験 受かったー!
そこのアナタ鼻で笑わんでくれ、だって母ちゃん4級どまりなんだもーん!
娘すっげー! 
さ、二次試験に向けてがんばるやうに、娘。  ←鬼母

133: 名前:さすがわ せいぼ投稿日:2002/11/07(木) 19:42
>132の娘さん、おめでとう
2次対策用の問題集を買うときは最新のものが良いですよ。
最近、パターンが少し変ってきているみたいですから。
必ず、初版発行年を確認してください。1990年後半発行のものを表紙だけ変えて新しく見せているものが多いですから。
とりあえず、ここでバーチャル面接が体験できます。
http://www.eiken.or.jp/ [source] [check]

134: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/11/30(土) 14:35
>>133
せいぼさんありがとう!
おかげさま娘は二次試験通りますた!なんだか嬉しいっ!
娘すっげー!w
さ、今度は英検二級合格にむけてがんばるやうに、娘。  ←あいかわらず鬼母

135: 名前:Seibo投稿日:2002/11/30(土) 16:56
>134さん
おめでとうございます!!!
準2級から難しくなりますから、すごいですよ!
英検と平行してトーイックやトーフルにもそのうち挑戦して見られてはいかがでしょう。
これらは国際的にも認められています。

保護者面談がありまして「おたくの息子さんは食べ物の好き嫌いが激しいので、それが人間の好き嫌いにも現れていますね」・・・当たっているだけに何もいえなかったそうです(w

136: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/14(金) 12:44
役員引き受けること。
やる前から億劫で億劫でしょうがないけど
子供に関する情報量は絶対違ってくると信じてます。
だから私はやる。
イヤでイヤでしょうがないけどやるw

137: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/05/06(火) 14:15
さ、次は英検二級に挑戦してみます。
あ、ワシぢゃなく娘がw

でもぅ、検定料たかーい!(3900円)

138: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/05/20(火) 23:34
駄菓子くらい食わせてやれよ。たまになんだからさ。
あんなもん、別に美味くて食ってるわけじゃないじゃん。

139: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/05/20(火) 23:42
そーだよ子供なりにまずけりゃ食べないし,食べてはいけない
理由納得させなきゃw
子供は興味が間違いなくあるのだから、小になったら内緒で食
べる様になると思うけど

140: 名前:さすがわ せいぼ投稿日:2003/05/21(水) 08:57
あういうお母さんは「野菜は無農薬」で「肉は基本的に食べさせない」で「魚は大型魚は避けてる」んだろうなぁ。
周知のこととは思いますが、多くの農家は自宅消費用と出荷用の米や野菜を別々の畑で作ってるし、肉は抗生物質まみれの配合飼料で育てられてますわな。大型魚はカドミウムを初めとした重金属に汚染されている。
スーパーで売られてるものなんか子供には食わせられなくなっちゃうねw
特にこれらは「毎日」食べるものだからお母さんも大変だ。

駄菓子や屋台物は「思い出」を食べているんだと思いますが(汗
いい年になって、昔からあった駄菓子や屋台物を食べるといろんなことを思い出しますね。
祭りのときのデートのこととかその後の失恋のこととか、あははは

>138,139
たまに内緒で食う駄菓子ってうまいよなぁw

141: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/05/21(水) 13:48
衛生面に気を使っているわけではないが、10年くらいオナカ健康!
でもコンビニ弁当は食えん。あとから頭がふらふらして気持ち悪くなるし。
あれは何が入っているのだ?

142: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/05/21(水) 13:58
>141頭がふらふらして気持ち悪くなるし。
賞味期限は大丈夫だったのでしょうか・・・。

143: 名前:いいきぶん投稿日:2003/05/21(水) 18:06
ただ今は夕方のコーヒーの時間です〜♪今日は暇ですー
どれどれー掲示板見るかー
なぬ?141さんがコンビニ弁当で具合が悪いですと?!
内容物は基本的に保存料・着色等は無添加ですが、
おかずに油物が多いんですよねぇ。
・・・暴露すると私も苦手な奴あります。

では駄菓子ねたで。鈴かすてらたべたいです。

144: 名前:情報通投稿日:2003/05/21(水) 23:11
>セボはん
ここいらの農家は自家用と出荷用とは区別して野菜や米は作っとりませんのや。
稀に庭先や畑の空いてるとこで栽培することはあるけど。
だから、店に並ぶのも自分とこで食うのも基本的に同じですわ。
無農薬って言っても昔むか〜しに使ってた強力な農薬(DDTなど)は土の中で分解されずに残ってるところもあるそうです。
それに農薬使っていても、青果市場で抽出検査(所轄の保健所)が行われ、使用してはいけない農薬が検出されると、その産地全体が出荷停止処分(行政処分)になります。
従って、無農薬じゃない米や野菜も安全です。

肉は特に鳥は抗生物質の割合は多いかも。でも抗生物質のうち肉になるのはかなり小さい数字じゃないかな。
なんて、粘着っぽく聞こえるかな?気にしないください。

でも、私たちのガキのころは落としたお菓子なんかも気にしないで食ってたよね。
あんまり過保護に育てたら、免疫なくなるでぇ〜

145: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/05/21(水) 23:26
コンビニ弁当の問題点は、農薬よりも中のビニール笹とか、醤油入れ、ソース袋
等の化学物質が、チンされて毒素を排出することじゃないかい。
あっ、それより危険なのは、熱い漬物を食うことだ。キモチワルイんだ、これが。

146: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/05/21(水) 23:28
でもちょっと気になる話で・・・
香港や中国で出始めたSARSウイルスは、鶏から人間に伝わったものだそうです。
そしてそれがあのように流行しているのは、屋台に吊るしてあるような鶏を食べる習慣に
あるという話もあるようです。

147: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/05/22(木) 00:10
O157なんかは他の細菌があると繁殖できないそうだね。
こういうのは細菌界の生態系が崩れると出てくるらしく、いわゆる清潔病の一つだろう。
しかしSARSは非常事態だから、危険地域では日常とは習慣を変える必要があるな。

148: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/05/22(木) 00:15
>144
使用禁止の農薬ならば検査にかかるかもしれないが、
危険な薬物すべてが検査対象になってるわけではないぞ。

149: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/05/22(木) 06:53
>145
熱いポテトサラダも、どうにかして欲しいもんだ。

150: 名前:Seibo投稿日:2003/05/22(木) 07:54
>情報通はん

ここら辺の農家はあまり農薬を使ってないってことなんでしょうね。それはすごい!
山口や博多にいたころは親戚のうちの自家用米や野菜を分けてもらってました。熱い地方は虫もすごいので半端じゃない農薬を使うのですよ。
その農薬をまくときも風向きを考えて自家用の畑にかからないようにしたり、自家用はわざわざビニールハウスをかけたり・・・。農家の人が「農協に収めている野菜は絶対に食わん」っていってましたからね。
昨日、大野産のレタスを食いましたがうまかったぁ。これからも地物を選んで買うことにしますわ。

151: 名前:情報通投稿日:2003/05/22(木) 09:04
函館近郊の野菜作りの特徴は雪解けが早いために植付けから収穫まで病害虫の影響を受ける前に栽培ステージが終了します。
農薬は使っても予防程度に使用するだけです。
北海道で定めてるクリーン農業認証制度には確かナナエの大根・にんじん、オオノのねぎが認証されたはずですよ。
確か農協出荷の分で栽培経過検査したものが対象になるって聞いたな。

>144
品目ごとに栽培基準が各都道府県で制定されており、それには収穫何日前まで使用可能な農薬や使用できない農薬は定められています。
青果市場に出荷された物の中で栽培基準に反する薬物が検出された場合に行政処分となります。
この時に一番怖いのが出荷停止よりも、仲買業者がそこの産地の出荷物を敬遠することです。
せっかく築いたブランドがその時点で消滅してしまいますから。

152: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/05/22(木) 09:23
>収穫何日前まで使用可能な農薬や使用できない農薬は定められています
定められてることと守られてることはイコールでないよ。
昨日農薬撒いても、明日に嵐がくるとなれば今日収穫することだってある。
農薬が悪だとはいわない。100円スーパーで野菜が買えなくなるからね。

153: 名前:Seibo投稿日:2003/05/22(木) 15:01
この論争の発端となったスレから
>路上での食品販売及び飲食は、衛生・健康に多大な被害を及ぼすので・・・

最近はこういう日本人も発生してるんだ。おどろいた。
例えば、路上で栽培された虫の食ってる野菜の方が、農薬まみれのハウス物よりよっぽど新鮮で、うまくて、安全だってことをこの人は知らないのだろうか。
「発展途上国はうんぬん」ってカキコしてたけど、アメリカでもヨーロッパでも飲食物の路上販売は盛んだぞ。
こういうひとは問題外の「外」だな

154: 名前:ボニーM投稿日:2003/05/26(月) 10:45
よくスーパーで買った野菜にちっこい虫が一匹ついてたから返品求める
シトとかね・・・なに考えてんだかなぁ?って気がしますけどね。
そゆシトがいるから農薬使用品がなくならないんじゃないかー!ってね。

ただですね、ちょっと気になる話を読んだことがありまして、
虫に食われると、植物から生体防御物質とやらが出て、これがアレルギーの
原因になることもあるんですって。
植物も生きてる訳ですから「オラ!食えるもんなら食ってみな!」と
戦うらしいんですねw
だからアトピーのひどい子などは、虫食いの野菜もダメなんですと。
そゆときは農薬使用の畑の真ん中に農薬不使用エリアと作ったりするらしい。
難しい世の中になってきましたねぇ。

155: 名前:情報通投稿日:2003/05/26(月) 13:04
>Seiboさん、ボニーMさん、152さん
なにやら農薬うんぬんの話題になってしまって修正せねば・・・
しっかし、ここ最近の潔癖性はある意味異常ですわな。
私の周りでも潔癖性の方はいますが、子供可愛さはわかりますが異常です。
遊びにきても「このお菓子は添加物が悪いから食べさせたくない」などとのたまってます。
そんなに過保護に育てて、将来どうなることやら。
ワシ等のガキんちょ時代は落としたお菓子も大丈夫!
のどが渇いたら川の水をすくって飲んだりしてたし、汚い手でも畑のトマトやりんごを汚れた服で拭いて食ってた。
でも、病気もせずに元気ですわ。
先行きが心配ですな〜

156: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/05/26(月) 19:48
川の水は飲んじゃだめですw
大貯金で腹こわしてもどうということはないけど、今の水はエキノコックス汚染あるから。
でも生野菜ろくに洗わないでサラダで食ってるくらいだから、感染確率はあまり高くないのかもね。

157: 名前:Seibo投稿日:2003/05/26(月) 20:29
ん〜〜っとですね、安部公房の「他人の顔」でしたっけ、潔癖症の少年の症状がどんどんエスカレートしていっちゃうやつ。
あの頃(30年ぐらい前かな)は単なる小説の世界って思ってましたが、いまや身近な現実だもんナぁ

昔は花粉症とかアトピーってほとんどなかったよね。
そういえば学生の頃、アメリカ人をはじめとする欧米人は「fever」の人が多かったが、あれが花粉症なのか!

>156さん
函館もエキノコックス汚染されてますか。どんなことに気をつけたらいいんでしょう?

158: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/05/26(月) 21:22
エキノコックス予防について
http://www.city.sapporo.jp/eisei/kansen/ekino.htm [source] [check]
キツネにとっては山菜も畑の野菜も関係なく、またエキノコックスにとっては
犬もキツネも関係ないことを付加しときましょう。

159: 名前:情報通投稿日:2003/05/26(月) 21:49
そういえば、そうですね昔はアトピーや花粉症は聞かなかったかもね。
一言で言えば「環境ホルモン」の影響なんですかね。
食べ物だってインスタント物なんかの影響もあるのかもね。

知人の父親が以前エキノコックスに感染していました、幸いにも発見が早くて初期段階だったので投薬で完治しました。
原因は渓流釣りに行って、川の水を飲んでいたのが原因らしいです。
156さんの言うとおりに煮沸しないとダメでした。
函館もそうですが札幌市内でもキツネが出てくるわけですから、北海道はどこも危険ってことでしょうね。

やはり生ゴミや餌付けを求めて人里に下りてくるのでしょうから、私たちもそこら辺から「野生動物と人間エリアの区分け」をしないといけないでしょうね。

160: 名前:情報通投稿日:2003/05/26(月) 21:50
ついでに 関連サイトです
http://www.pref.hokkaido.jp/hfukusi/hf-hyobo/ekino/ [source] [check]

161: 名前:ナナーシ侍投稿日:2003/05/26(月) 22:01
アトピーは知らないけど、花粉症に限って言えば。
戦後、木材需要の大幅な伸びに対応するために、
民間、国有林問わずに杉が大量に植えられて、
それが樹齢50年を超えたあたりから
ガンガン花粉を飛ばすようになったと言うことです。

162: 名前:もず投稿日:2003/05/27(火) 13:35
>情報通さん
回虫にはアレルギー抑制効果があるそうですよ。
(飼いたいとは思わないけど・・・w)

「超清潔志向はビョーキです」
きっとこれを読んだらふか〜く頷くでしょう。
http://www.j-n.co.jp/kyouiku/link/michi/23/no23_3.html [source] [check]

163: 名前:Seibo投稿日:2003/05/27(火) 14:37
>歳を取ればオヤジくさくなるのは当たり前なんです↑
泪が出るほど感動したw

>アレルギー総合商社のお侍はん
山の中のゴルフ場にいくといつも不思議に思ってたことがあるんです
山の中ですからスギ花粉がすごい。町から来た僕らはいちころですわ。ティーアップしてもくしゃみが止まらずゴルフになりません。
ところがそんな環境に毎日いるキャディーさんたちは何ともないんですよ。
だから、スギ花粉は確かに花粉症の主原因なんだろうけどそれにスモッグとか排気ガスとか農薬とかがコラボして悪さしてるのではないでしょかね。

164: 名前:ナナーシ侍投稿日:2003/05/27(火) 16:39
なるほど。
体内でコラボされるということも考えられますね。
あとはキャディーさんの体内で抗体ができてるとか。
>アレルギー総合商社→×
アレルギーのデパート→〇

165: 名前:ナナーシ侍投稿日:2003/05/27(火) 16:40
スレ違いの話題になってしまって申し訳ありませんでした。

sage

166: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/05/27(火) 23:50
妊娠中の排気ガスが生まれてくる子供を花粉症にするらしい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030527-00000144-kyodo-soci [source] [check]
まずは親の教育からだね。何でも…。

167: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/05/28(水) 00:01
妊娠中のタバコなんかも、いかにもヤバそう…

168: 名前:情報通投稿日:2003/05/28(水) 00:06
>もずハン、
前に「回虫でダイエット」が話題になったのを思い出しました。
確かに私たちの小学生のころはギョウチュウ&回虫の検査ってありましたし、年に1回は「虫くだしチョコ」を食べた記憶があります。
でも、保健室によくあったギョウチュウ&回虫の瓶詰めサンプルは気持ちわる〜でしたね。

>seiboハン
現代はスギ花粉どころかカーネーションなどでもアレルギー反応でる人がいるらしいです。
かくいう私も病院で「ハムスターのアレルギー反応」がでました。
っていうかアレルギーのない人っていないんじゃないかな?
まあ、私は「美女アレルギー」なんで美人は、そばに近づけないでください!
(これだけ言ったら誰か美人をそばに置いてくれるだろう・・・期待ワクワク)

169: 名前:Seibo投稿日:2003/05/28(水) 11:59
>166ナイスアシスト!
>167妊娠中のタバコはダメだよね
ラジオで聞いたのですが、厚生労働省内のタバコの自販機の撤廃を巡ってかなり紛糾したらしいです。結局、半分撤去。意味ねージャン!タバコの害を声高に叫んでるところがこれだもんなぁ。

ぼ、ぼくも美女アレルギーです。早く克服したいのでいい美女を紹介してくださいw

170: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/06/03(火) 01:27
コルサに乗った女でよければ

171: 名前:ミスターボージャングル投稿日:2003/07/08(火) 00:22
はずれ、の美学。
以前、私は自分の子供に言いました。学校は、これを勉強した、自分は
あれを勉強した、という所ではなく、学校とは自分が将来何を勉強
したいかを決めにいく所だ!と・・・。それを見つけれと・・・。

昔、ジャガイモ(こふきいも)を食べると、中には美味しくないイモも
たまに混ざっていました。スイカを切ると中が、すかすか、もありました。
損した気分、失敗した!だから面白いのです。

先日お酒を買いに行きましたが、店の方が試飲してみますか!
私は、いや、けっこうです・・・。
家に帰ってから、わくわくしながら封を切るのが楽しみです!
って言ったら店の人は笑っていました。

効率や清潔を追求するあまり、はずれ(スカ)や無駄の
楽しみ、遠回りの快感、を子供は気づいているかな・・。

172: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/07/10(木) 08:06
<長崎男児殺害>
12才の中一男子生徒が昨日補導されましたが、
12才の子供を持つ方、4才の子供を持つ方は
この事件に関していかが思われますか?
昨日からの報道におけるキーワードは、

・少年法
・思春期の心と体のアンバランス
・監視カメラ

の3点だと思われます。

173: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/07/10(木) 09:13
自分が12才〜13才の頃はどうだったんだろうとおぼろげに思い出してみたのですが。
確かに男性ホルモンのせいだろうか、体がムズムズしてたのは覚えています。
神戸事件の時にも言われていた「思春期の性的倒錯」というものは感じなかったなぁ。
わけもわからずにイライラする時期はあったような気もするし。

174: 名前:Seibo投稿日:2003/07/10(木) 14:38
トクダネによると
男の子の場合「4歳前後」で性的虐待を受けることが大変多いらしいですよ。

175: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/07/10(木) 16:28
やはり情報源は「トクダネ」っすね。
ついつい見ちゃうんですよ。これが。
まじめと下世話のバランスが良くて・・・
などと言ってる場合じゃないな(汗

176: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/07/10(木) 21:03
刑事罰対象年齢引き下げについての是非アンケート

http://polls.yahoo.co.jp/public/archives/589395282/p-topics-1?m=r [source] [check]

ネット上での投票である、という部分を差し引いたとしても
圧倒的に引き下げを希望する声が高いようです。

子供の親としては複雑だなぁ。
被害者、加害者の立場それぞれだしなぁ。
少年法は難しい。

177: 名前:ミスターボージャングル投稿日:2003/07/11(金) 23:02
まったく悲しい事件が起きました。
これは、大人の、せいでしょうか・・。
現在の中学生は、仲間意識や友達を大切にする反面、
親を特別に気遣い、バーチャルな世界に、浸る傾向にあります。

ここ数年前から、人の死ぬところを見てみたいとか、
どこまで殴ったら人は死ぬのだろうか・・とか・・。

私が昔、くもの巣にバッタを付けて、みるみるうちに、蜘蛛が
バッタを糸でぐるぐる巻きにした光景をみてすごい!
これと、あまり変わらない感覚なのだろうか・・。

親が子供を、怒らない、怒らなさすぎる・・また
怒られる痛み、怒った方のいたみ、
殴られた痛さ、殴ったほうの痛さ、

これらが軽視され、また勘違いされがちだと思います。
私は古い人間かもしれませんが、テレビゲームでも、
自分の運転する車が人をひいたり、クラッシュすると
やな気分になります。現実と非現実を割り切れないからなのでしょう・・。

最近の小中学生は、同じ共通点があれば友達と思い込む傾向が
あると思います。たとえば、同じゲームソフトを持っているだけで繋がっている、
どこまで進んだかが重要ではなく、同じ行為を経験している事で
仲間とみなしてしまう世界があります。それは大変悲しい事です。

実際に経験しない事を想像で満足する、しない論議です。
親の責任、また親の親の責任、生い立ちまでさかのぼるでしょうか
そんなことを考えされた週末でした。

178: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/07/11(金) 23:34
どうせバーチャル世界に没頭するならば、事象だけでなく、
心象についても徹底的にバーチャル体験すればいいのにな、と。
4歳児がフェンス際に立たされて、突き落とされる。
その子の親の心情を想像できたなら、と思いますよ。
けして、バーチャル=イマジネーションでは無いということですね。

179: 名前:ミスターボージャングル投稿日:2003/07/11(金) 23:57
そう それを言いたかったのだ!

180: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/07/12(土) 10:07
子供できたかもしんない…と疑ってる矢先にこのニュースみたんで、
つくづく厭世的な気分になっています。
男の子の育て方って難しいですね。
昔は「弱きを助け強きを挫く」みたいないい言葉があったけど。

181: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/07/12(土) 16:56
今朝のテレビに出演していた心理学者が言うには、
「半分は”先天性”、半分は環境」とのこと。”先天性”と聞いて驚愕。
これからの子育てには心理学の素養も必要なのか?
などと朝から自問自答してしまいました。
これらの子供が出す何らかのサインを見逃すと、
最終的には「サイコパス」に行き着く可能性もあると。
小学校の通信簿に「落ち着きのない子です」って書かれたことある?
これも何か関連性がある、と言ってましたが。

182: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/07/12(土) 23:07
小1から高3までずっと、通信簿は「落ち着きが無い」でした。
“成績が良くて、整理整頓ができない”のも、危ないって言われてますが、
全部当てはまるオイラは、42歳にして殺人鬼決定か?
それと181も観てた、今朝のフジに出演してたあのコメンテーターの精神科医も、
かなりアブナそうだったなぁ〜(w

183: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/07/13(日) 00:04
先天性は確かにあると思います。自分の意思ではどうしようもない精神的なこととか・・。
残りの半分の環境は、子供の頃からの遊びとか、かなり変わってきていますよね。
今は、本当にゲームがリアルな映像で簡単に人を殺したり出来ます。私たちの小学生の頃は、男の子はパッチ(めんこ)とか外で昆虫採集とか。女の子はおはじきとか、外でゴムとびとか夢中になっていました。
今は、外で遊べと親が言うと外で座ってゲームをするそうです。時代や世の中の進化・変化が結構関わっているのかも。
うまく言えませんが・・・。

184: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/07/13(日) 00:18
子供というのは「社会を映す鏡」です。
こういったいい子たちの“狂気化”や、昔でいうツッパリたちの“凶暴化”を見ると、
社会全体が「腐っていく」のが実感できます。
アノミー(無秩序社会)が現実に到来していますね。

185: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/07/13(日) 01:41
だからさ、長崎の一少年がやった事を何で一般化するんかなぁ?
俺から見れば、あまりに異常な事例をよくある特徴(落ち着きがないとか)と
むりやり結び付ける心理学者ってのもいい加減だと思うが。

186: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/07/13(日) 06:47
一般化とまでは行かないにしても
特異であるはずの事例が頻発してるからでしょ。
昔はただの「精神異常」で済まされてたんだよ。

187: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/07/13(日) 13:33
頻発はしてないよ。昔っからそんなに変わりはない。

188: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/07/13(日) 22:00
こういった快楽殺人者というのは、欧米諸国では歴史が古いんですが、
アジア方面ではあまり見られないものだったんですよ。
多分人種特有の医学的側面と、社会構造による側面があったんだと思います。
日本では、社会の急激な欧米化と、教育制度の歪みによるストレスに加え、
インターネット・TVゲームなどによる残虐妄想の肥大化により、このような事件が
多発しているものと思われます。
前述の要因への対策がなされない限り、残念ながら今後も今に増しての発生は
避けられないものとなる筈です。

189: 名前:ミスターボージャングル投稿日:2003/07/13(日) 22:51
何をもって精神障害か難しい問題ですよね。
自分の時代も、自分を含め結構異常だったかもしれません。
ただ、これだけはしてはならない、はありました。
それは誰に教わったのだろうか・・自分でわかってたとは思えない。
親や先生に教えられた覚えも無い。何なのでしょう。

ただ自分より、小さい、弱い、幼い、者に対しては
決して、いじめたり、残虐な行為はしなっかたと思う。
多少弱いものいじめといういか、ひがみ根性というか、
遊びの中で、個人ひとりを、たまたま、しいたげた事もあったけど。

私は、もっと大人が怒る、事が重要だと思います。
たとえ、ただうるさいおやじと思われようが。
心底、怒れない親が増えているから、子供も表面上怒られたくない・・。
あまり子供に気をつかわ無いで、理路整然と怒りまくる!

そうゆう自分もあまり怒りませんし、えらそうなことはいえませんが、
精一杯の態度をとってるつもりです。それが、子供にどう写ってるか
私にもわかりませんが少なくとも最低限人間としての善悪、
冷静さ、良心、などわかってくれていると信じています。

私は昔落ち着きがなく、おしゃべりが多く、中学生の時は、
後ろの席から消しゴムを細かくきざんで前のみんなに
ばらまいたりしてました。
自分が前の席になったら、こんどは習字の時間後ろのやつに、学生服のうえから、
ばか、と墨で書かれ(自分は居眠り中)家に帰り制服の内のワイシャツの背中に、
ばか・・と、染みていてなんじゃこれ!
この程度ならごく一般的でそれ以外もっと悪いやつはいたけど
あまり他人を巻き添えにする行為はやらないルールがあった・・。

幼児やホームレスや自分が勝てる相手に対しての暴行なんかは
本人が誰にも怒られないで育った環境かな・・って思う。

190: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/07/13(日) 23:16
確かに、怒ることは少なくなったような気がします。学校でも、先生が怒ると親が学校に怒ってくるようですから・・・。
でも、親の質も学校の先生の質も変わってきていると思う。あまりに裕福すぎる世の中。
生活することに一生懸命という昔と違って変な余裕がありすぎるのでは・・・。
「苦労」や「忍耐」という言葉が死語の世代に育った大人が親となり先生となって社会にいるのです。
ただ、人間として、やっていいことと悪いことの判断だけは絶対に忘れてはいけないし、子供達に伝えなければいけないと思います。
12歳で殺人なんて、どうなってしまっているのでしょうか。
子供が子供を殺すなんて・・・。

191: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/07/13(日) 23:27
昔はよく先生に目から火が出るくらいぶん殴られたもんだけど。
かといって、親が何か言うわけでもなかったし、殴られた本人も
「悪いことしたんだな、反省」と思うことはあっても逆ギレなどはけしてしなかった。
私は家庭訪問の際には先生に容赦なくぶん殴ってもらうように頼んでいますが
その時の先生の悲しそうな表情はみててツライな。
というより、親にさえ殴られた事がなさそうな顔してるし。

192: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/07/13(日) 23:54
これは躾けとか愛情の過不足とかという理由ではなく、
脳や精神構造の欠陥・障害的なものだから、教育的矯正ではなく
医療行為による治療が不可欠なんですけど・・

193: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/07/14(月) 07:54
>>192
もしも精神構造の欠陥だとしても
毎日いっしょにいるんだから、
子供の異常に気がつかないのかな。
そういう意味では子供との関わり方も
全く関係ないとは言えませんよ。

194: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/07/14(月) 09:09
成績はトップクラス・整理整頓は苦手 中学3年男子。
先生に見られる目が気になります〜。

195: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/07/14(月) 09:22
「精神構造の欠陥だけ」では、かたづけられないと思いますが・・・。
やはり、親の関わりや学校の関わり、社会との関わりで精神障害の欠陥だとしても、随分違ってくると思うのですが。

196: 名前:情報通投稿日:2003/07/14(月) 22:46
現在の子供たちには様々な心身への障害が現れています。
簡単に言うと「注意欠損症状 :注意がまわらずに同じことを失敗したり、話を聞くことができない」
「多動性障害 :じっとしていることができずにウロウロ歩きまわる」
などの症状を抱えた子供たちが増えています。
これらは自分の力では抑制することができません。
よく親の躾とか家庭環境のせいにされますが、原因はわかっていません。
また、「睡眠障害」や「強迫観念」を持つ子供も増えています。
私たちが子供のころには無かったものが増えています。
環境ホルモンの影響だけとは思えないのですが・・・
大変な時代になってきたものです。
私たち親の悪いものを子供たちが引き受けちゃったようで可愛そうです。

ちょっとスレ違いかな?

197: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/07/15(火) 01:20
注意欠損症状とか多動性障害とかってのは、
昔は「落ち着きがない」とか言ってたのとどう違うの?
なにかある動作に病名っぽいレッテルを貼ってるだけにしか見えないんだけど?

198: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/07/15(火) 11:13
なら、あれですか?
・ぼけ→アルツハイマーもしくは老人性痴呆症
もレッテル貼りっすか?

199: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/07/15(火) 16:47
>197
昔の「落ち着きのない子供」とは、もはや比較にならないほどの悪性化・大量化
なんですよ。
個別の対症療法的対応では、なす術がなくなってるんですよ。

200: 名前:情報通投稿日:2003/07/15(火) 18:06
例えば落ち着きの無い子っていうのは授業中に先生に注意されると、とりあえず落ち着きますよね。
ADHDはその注意すら聞くことができなかったり、教室にいることすら困難なんです。
かといって知能は正常ですし、性格もいい子がおおいのです。
本人には何の罪も無く本当にかわいそうですよね。
今、話題の「片付けられない大人」も何かしらの病気なんでしょうね。

ADHDの詳しいサイト
http://www.adhd.jp/ [source] [check]

いずれにしても偏見を持つことをせずに、ひとつの個性として見守ってあげたいです。


殿堂板トップへ ▲カッ飛び先頭   全レスを表示

 レス数100でのページ 1 2 3 4 5 [最新レス]


キャブレターオーバーホール|キャブレターセッティング


管理者 へろへろ管理人 2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --