携帯へろへろ板   函館タウン情報 : 殿堂板  ■ Headline ■ HOME    

殿堂板トップへ ▼カッ飛び最後   全レスを表示
 レス数100でのページ 1 2 3 4 5 [最新レス]

  家をたてるぞ

101: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/02/20(木) 11:02
よくチラシに「坪29.8万円」とかっての見るけど
実際見積もりしたら「坪40万円」になるのってよく聞く話だよね。
で、お約束のsage進行

102: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/02/20(木) 16:20
階段の取付位置の事なんですけど、
居間階段と廊下階段とっちがいいんだろう?
あと、尺とメーターこれも悩む。

103: 名前:情報通投稿日:2003/02/20(木) 17:46
>102
階段は廊下がお勧めです。理由は居間だと暖房が全部階段を通じて
2階にいっちゃうんですよね(まあ、セントラル暖房だとあまり関係ないか)
昔はよく子供の教育上、考えると居間にあった方がいいなんて言いましたけどね。
できれば階段は幅広くとった方が空間的に見栄えしますよ。
尺とメーターですか・・・施主としてはメーターでいいのでは?
ウチは2×4なんでメーターで話してましたけどね。

104: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/02/20(木) 18:06
情報通さんありがとう、なかなか通ですね。
でね、昔の人がよく言う、玄関入って真正面は良くないだとか、
13階段はやめたほうがいい、ってどう思います?
プランニングの注意点をご指示ください。

105: 名前:情報通投稿日:2003/02/20(木) 18:29
>104
住宅の建築に興味があったし、好きで色々調べましたから(w
13階段ですか?本来の意味は階段が13段以下だと傾斜が急に
なるので危険という意味らしいですよ。
だって13が不吉な数って日本じゃなくて外国でしょ?
ちなみにうちは15段にしたはずです。
あと、階段の位置ですが本当は玄関から真正面に作りたかったです。
理想は外国映画のようなでかい両てすりの洋館でしたが、結局面積の関係で
玄関と直角になりました。でもてすりはグースネックにしましたよ。
人間の動き(動線)を良く考えて設計したらいかがですか。
そうそう、風呂場の手前の脱衣所(ユーティリティー)は広すぎるって
ことはありません。家ができてから「もう少しひろければ・・」と後悔しますね。

106: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/02/20(木) 19:06
ん〜脱衣所ね〜
洗面台、洗面棚、洗濯機、ボイラー、1.5坪はいる?
なにを犠牲にし妥協するかが一番悩むね。
ようは見栄をとるか使い易さをとるかなんだけどね。
難しいがしっかりやらねば後悔するしね。

107: 名前:情報通投稿日:2003/02/21(金) 00:16
一概に何坪がいいとはいえないが、置くものを考えて洗面台、洗面棚、洗濯機、ボイラー、それに冬や雨の日に洗濯物を干すことを考えたら・・・
足りないかも。
結局、図面の上と実際の生活は違うってことだとね。

108: 名前:情報通投稿日:2003/02/21(金) 00:19
あと、意外と忘れがちなのがコンセント&TVの配線。
多少高くなっても各部屋にTVのアンテナ口、コンセントは多めに!
ちなみに私の2階の居間(準二世帯なんで)には4箇所のコンセントを設置しました。
すくなくとも一部屋に3箇所くらいあると便利ですね。

109: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/02/21(金) 02:51
私はテレビアンテナの他に、LANケーブルも配線しました。
コンセントも適当に設置するのではなく、用途を考慮して設置する事をお奨めします。
コンセントの数は固定資産の評価に関係するらしい・・・。

110: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/02/21(金) 09:15
コンセントの数は契約アンペアにも影響が・・・って書こうとしたけど、
コンセントの数だけでは変更ありませんでしたね(汗
LANケーブルというのは最近のトレンドかな?

sage

111: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/02/21(金) 10:45
LANは無線にすればケーブル敷設いらないっしょ!

112: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/02/21(金) 11:07
ところが、無線LANは木造でも電波の通りが悪いこともあるのです。
(特に1Fと2F。実体験に基づく。)
中継ポイントが必要な場合もありますのでご注意。

113: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/02/21(金) 22:01
無線LANはセキュリティー的にも難有り・・・。

114: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/02/21(金) 23:54
21日の道新夕刊を見てたらさ、TV蘭の下に「セキ○イ」の
広告が載ってるのね。

んで。何気に間取りの図面見てて思ったんですが。
>「特色&平面図」下の「洋間2」がどこの部屋とも繋がっていない(汗
唯一、逝けるとしたらバルコニーからじゃないと、入れない!!

これがメーカーのいう「他メーカーとの差」なら激しく嫌だなぅ・・・・。

115: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/02/22(土) 03:28
私も疑問に思ってましたw

116: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/02/22(土) 08:18
それは単に広告屋の校正不足とクライアントのチェック不足が重なっただけと思われますが。

117: 名前:ハイパー☆ナポリン投稿日:2003/02/22(土) 11:11
ハリーポッターと秘密の部屋

118: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/02/22(土) 12:16
>>116 だから>>114のメール蘭よく見てみれや!w

ネタニマジレスカコワルイw

119: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/02/22(土) 12:43
>>114
ややこしいことやめて頂けませんか?

120: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/02/22(土) 22:18
室内空気環境(VOC)は万全にしておきたいところですが、
コストとの兼ね合いが非常に難しいですね。
出来れば全て天然素材でいきたいところですけど、
バカ高いものになってしまうし。
で、けっきょくそこそこのところで手を打ってしまう。
最近はノンホルとか低ホル商品が出てるからいいですよね。

121: 名前:情報通投稿日:2003/02/23(日) 22:35
そうそう、ノンホルマリンの問題が一時騒がれていたよね。
一番、影響あるのが壁クロスの接着剤って聞いたんだけど
今じゃあそんな危険な接着剤は使用しないって聞いたな・・・
新築に入居して「ハウスシック」よりも「ハムスターのアレルギー」だった
のが笑える。結局人間的に丈夫なのか弱いのかわからないッス。

122: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/02/24(月) 01:03
私は喘息持ちなので、意外と神経使いますね、シックハウス。
せっかく作ったのに健康害したら意味ないですよね。

123: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/06(木) 21:52
年内に建築基準法で玄関、トイレ、風呂場、台所以外の部屋は熱交換
換気扇を付けなければならなくなるってほんとう?

124: 名前:がっつ名無し邸新築工事投稿日:2003/03/11(火) 15:11
いいえそんなことはありません。たぶん・・(w
但し内装仕上材などに揮発性有機化合物(VOC)の使用範囲(面積)に基準が出来ます。
そこで一定面積以上使用する場合には換気設備を設けて空気環境を良好にしましょう。
ってな感じだったと思います。 後で詳しく調べてみますね。

125: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/11(火) 15:26
輸入住宅を建てたいのですが、お薦めの住宅メーカーありまつか?

126: 名前:マイホーム投稿日:2003/03/13(木) 00:47
住宅メーカーは経費がたっぷり乗っていて、作るのは安く請け負わされてる
下請けでしょ? だったら函館の工務店に頼みたいんだけど、誰か良い所
教えて下さい。

127: 名前:a投稿日:2003/03/13(木) 22:18
<FONT COLOR="#ffffff">この部分が隠れます。</FONT> 

128: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/13(木) 22:18
え〜〜<FONT COLOR="#ffffff">この部分が隠れます。</FONT> 

129: 名前:情報通投稿日:2003/03/14(金) 10:03
>125
私の今、住んでる家は輸入住宅です。
もしも詳しい話はメールでいかがですか?

130: 名前:125投稿日:2003/03/14(金) 15:41
>>129さん

もしよかったら住み心地なんかを・・・
冬・夏の感じなんか聞きたいです。
ちなみに、夏はエアコンがあったほうがいいですか?

131: 名前:情報通投稿日:2003/03/14(金) 17:24
>125さん
 住み心地は特筆することはないですが、質感がいいですね。
床は無垢材ですので、一枚ずつ貼ってあり素足で歩いた感触がいいです。
窓は上げ下げ窓を主体にしていますので夏でも窓を閉める時に虫が室内に入ってきません。
エアコンはいらないでしょう!窓の配置でカバーできますよ。

132: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/14(金) 17:29
モデルハウスだったものの購入を考えてるんですが、
どんなもんでしょうか?
装備も内容もいいから、特かなって思うんですが、
実際、見えないところもちゃんと手を抜かずにやっているんでしょうか?!
どなたかアドバイスお願いします。

133: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/14(金) 17:34
>住宅メーカーは経費がたっぷり乗っていて
たしかにそうかもしれませんね。
でも、大手のメーカーなら、資材の一括仕入れとかできるメリットも見逃せない。
同じ商品(例えばキッチンとか)を工務店さんは1台単位で買うわけでしょ?
おのずと単価が違ってきますので、一概に比較はできないのではないでしょうか。
>>情報通さん
輸入建材って、国産のものと香りが違いますよね。
塗料とかの成分なんでしょうかね?
海外のホテルの部屋や店舗とかと同じ匂いがしますよね〜(匂いフェチw)

134: 名前:125投稿日:2003/03/14(金) 18:30
情報通様
ありがとうございます。
フローリングは、18〜19ミリのを使っているのですか?
おしえてくんですみません。
あと照明は、やっぱり電球色ですよね。

135: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/14(金) 23:46
大手メーカーは確かに一括購入かも知れませんが、住宅って施工費が
多く占めてますよね、それと、最近低価格の住宅は見える所はキレイニ
見えない所は徹底的に手を抜き低価格を実現しているそうです。
施工賃金は一括購入できぬが、単価を下げられれば当然手を抜きます。
それに、今は供給過剰のデフレですので、住宅資材は大手も工務店も
そんなに仕入金額は遜色無いです。

136: 名前:情報通投稿日:2003/03/15(土) 00:25
床材は18ミリです。ちなみに納戸は国産のパネルみたく貼っていくフローリングですが歩いた感覚が全然違います。
照明はリビングは白熱球ですが、他の部屋は蛍光灯です。
確かに電球の色合いは魅力ですが、実用性でいえば蛍光灯なんですよね。
玄関ドアの重圧感はいいもんですね、ドアも無垢なんで半年に1回は塗料塗ります。
ニスではないですよ、キシラデコールってヤツをハケで塗るから自分で手入れしてるって実感もありますね。

137: 名前:125投稿日:2003/03/15(土) 08:20
情報通様
18ミリのフローリング。
あこがれます。
もうひとつおしえてください。
玄関ドアは、木製断熱ドアってやつですね?
階段の手すりは、カタツムリみたいのがついてるんですか?
ちなみに住宅メーカーのヒントだけでもおしえてください。
あなたは、ご主人様?奥様?
ますます輸入住宅に憧れますよ。

138: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/15(土) 18:48
輸入住宅を建てます。
来週、地鎮祭です。
7月にオープンハウスをやりますので見に来て下さい。

139: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/15(土) 20:39
輸入住宅 反対派です
なぜ日本人なのに?
単純に外国の生活がしたいから?
憧れるべき 何者もないはず
だって 本物じゃないじゃん。

140: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/15(土) 20:52
>139
反対派なんてあるんだ…私は賃貸住まいだけど、別にいいと思うけど…
本物ってなんですか?

141: 名前:情報通投稿日:2003/03/15(土) 21:09
>125さん
階段のてすりですね、グースネックです。設計・施工は市内のハウスメーカーというか、建設屋っていうか、本当に小さい業者です。
でも、営業から施工管理まで同じ担当なので、言葉の行き違いはありませんし、意思の疎通は最高でしたね。
ヒントですか?メールできれば早いんですがね。

>139さん
なぜ反対ですか?日本人だからですか?おかしいですね、現在の在来工法での建築でも日本古来の建材や工法はありえませんよ。
うちはわがまま言って輸入住宅ではありますが、本格的な和室を作ってもらいました。
別に住む人が満足すれば、それが本物ですよ!
本当の本物なんてあるわけないでしょ?

142: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/15(土) 22:44
輸入住宅の定義って何なんでしょうか?
いつも明確な答えを出せないんですよ。
皆さんの意見をちょっと聞きたいのでお願します。

143: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/15(土) 22:58
「輸入住宅」とは、どういうものを言うのでしょうか。
厳密な定義付けはされていませんが、輸入住宅協議会では、、一般的に次のような住宅を輸入住宅 と呼んでいます。

「海外の設計思想による住宅を、資材別またはパッケージで輸入し、国内に建築する住宅」

と、書いてるのみつけた
http://www.ihio.or.jp/ [source] [check]

144: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/16(日) 09:55
>139 逃げたな?

145: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/16(日) 11:38
別に輸入住宅がどうのこうのいうつもりはないんだけど、
なぜ、北米物だけなのだろうか。ひそかに疑問。
やはり北米信仰なのだろうか。
それと、建築基準法的に日本に合わせるのは仕方ないとして、
玄関で靴を脱いで上がるのはどうかと思いますな。
ガレージも組み込みで2台分はある「べき」だと思うし
そもそも35坪で2階建てというのもなんだかな。
そういう意味で139が「本物ではない」と言ってるのではないでしょうか?
もしそうなら、私も139の意見に賛成です。
「輸入住宅風」と表記すれば別なのだろうが。

146: 名前:145投稿日:2003/03/16(日) 11:52
これは私の一つの「意見」です。
この先皆様と意見交換をすることにより
新しい発見があったり
納得することがあるかもしれません。

147: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/16(日) 12:27
個人的には 輸入風住宅またはそれに類するものはあまり興味はないですね。
好みの問題ですけど、センスのいい家にしてくれればいいけど
いままでのは 結構恥ずかしい家が多いような気がする。

148: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/16(日) 13:06
美的感覚・センスの違いなのでいいんじゃないの?
住む人が満足していればそれでいい訳でしょう。

149: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/16(日) 13:19
それを言い出したら、掲示板で意見交換をする意味がなくなると思われますが。

150: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/16(日) 13:20
149のレスは>>148さんへです。

151: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/16(日) 13:37
148です。このスレはこれから家を建てる人が、建てた人に
質問をしたり意見交換する場所なのではないのかしら。
上の方に有った輸入住宅が本物でないとかはスレ違いかと。
輸入住宅は好きでないと思うのはそれはそれで結構なので、
ここの流れに水を差すのはどうかな、と思って書いたまでです。

152: 名前:情報通投稿日:2003/03/16(日) 17:27
私はアメリカンデザインが好きで輸入住宅にしました。確かにビルトインガレージは2台分ありますし、坪数は70坪です。
でも家族が多いためにこの様な大きさになってしまったんですが、私の考えは45坪くらいが一番使いやすく、デザイン的にもいいのではないでしょうか?
そもそも、クツを玄関で脱ぐのがナンセンスなどと言われましたが、あなたの方がナンセンスですよね。
仏教徒がクリスマスやるのとレベル変わらないんじゃないでしょうか?
本来の日本古来の建築は材料や建築工法から考えてもありえません。
ですから輸入住宅とか日本家屋とかの分類自体が無意味かなと思うときはありますけど。
ただ、人それぞれの価値観、センスはあるので、他人の好みをとやかく言うことはないんじゃないでしょうか。
私だって、絶対嫌いなデザインはあります。でもその施主に「こんな家に良く住みますね、なんて言うわけがありません」
情報交換には協力を惜しみませんが、くだらない煽りもどきが横行するのであれば書き込みは止めたくなりますよね。

153: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/16(日) 18:05
北海道の場合はなんていっても寒冷地。
まずはいかに冬を快適に過ごすかが問題ですよね。
そういう意味では北米型もしくは北欧型になるのはしょうがないのかな?
気候風土のおかげで選択肢が狭まるのは悲しい。
そのような制限がないのであれば、数奇屋なんかが好みなんだけど。
まぁ、予算がないから無理なんですがw

154: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/16(日) 18:10
北海道の場合は「寒冷地である」ということで
選択肢に幅がすくないですね〜。
まずはいかにして冬を快適に過ごすか?
この部分に予算がとられますからね。
だから、住宅も北米もしくは北欧型になるのはしょうがないのかな?
もし、その制限が無いのであれば、数奇屋なんて好みだなぁ。
でも、予算が無いから無理ですね。寒いしねw

155: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/16(日) 18:11
あれれ?二重投稿になってしまいました。すみません。

156: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/16(日) 19:07
ほんとうに寒いのは何ヶ月もないのに冬の快適性に予算をとるのは
いかがかという気持ちと現実とのギャップ
北欧型輸入住宅もわかるが なにかもっと違うものがあればね。

157: 名前:情報通投稿日:2003/03/17(月) 08:20
私の友人の家は外見は「南欧風」です。こじゃれたレストランっぽいですよ。
こんな選択もありだなって思いました。

158: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/17(月) 08:23
確かに予算を考えれば、選択肢は少ないと思います。
デザインの好みも、建て主のこだわりや、好みで良いと
思います。
私は、寒い北海道を、いかに快適に過ごすことができるかと
いうことで、2x4の北米スタイルの輸入住宅にしました。
逆に、夏も室温が上がらないというメリットもあります。
個人的な見解なので
解らない人には解らないでしょうけど。

159: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/17(月) 10:30
>>158

わかる人にはわかるニヤリ

160: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/17(月) 11:40
ほら、なんていったらいいんでしょうか?
外(OpenAir)でもなく、内(Indoor)でもない、
中間エリアといいますか、そんなエリアありますよね。
それのあるプランにあこがれますね〜。
洋風の場合はなんて言うのかわかりませんが、
例えばハワイのホテルでよく見るスタイル。
和風建築で言ったら「縁側」とか
あれは北海道ではムリなんですよね。
どうしても内外をきちんと分けないといけないし。

161: 名前:125投稿日:2003/03/17(月) 12:33
市内近郊の輸入住宅メーカーで知ってると言えば
ホームプロダクトさん、ワタナベホームズさん
フロンティアホームさん・・・くらいですが、
情報通さんの業者さんは、この中に入っているでしょうか?
メールしたいですけど、晒さないで連絡とれますかね??

162: 名前:情報通投稿日:2003/03/18(火) 22:58
>125さん
残念ながらそこではありません。
近日中にフリーメールで登録しますので、その時はご連絡します。

163: 名前:情報通投稿日:2003/03/19(水) 10:06
>125さん メール設定しました。

164: 名前:情報通投稿日:2003/03/19(水) 10:26
よろしく〜。

165: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/19(水) 12:08
>>125
住宅が完成したら報告してね〜。

166: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/19(水) 12:31
ここのスポンサーはハウスメーカーとか不動産屋さんだよね
ここで別の業者を紹介したら、はこたんさんに迷惑がかかるんじゃないの?

167: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/19(水) 13:04
>>166
そこを配慮して個人でメールでやるからいいんじゃないのかな?

168: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/19(水) 21:48
スチールハウスって知ってますか?どなたか教えて下さい。函館のどこに建ってるのかな?金額も・・・・・?

169: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/20(木) 19:23
どなたか、スーパーウォール住宅って知っています、
良い事ばかり書いてますが良く解りません、誰か教えて下さい。

170: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/20(木) 23:58
スチールハウ、スーパーウォールしってますが
住宅建築ってもっと別なところにすばらしいものがあるんですよ
惑わされずに 真実を見据えてください。
もちろん前2もいいところはあるよ。

171: 名前:Hishiki投稿日:2003/03/21(金) 00:02
>>169 早速旦那に聞いてみました。
スーパーウォール工法は一部の間では「けたぐり工法」ともよばれ
柱と柱の間にパネルをはめ込む方法で
>在来工法の進化版と思ってください
メリットは「大工が楽に作業できるので工期が短くて済む・・・w」と
言っておりますw

住む側から見た点でのメリットは本来の在来住宅よりも気密性が高く
(2バイよりは気密性が劣るそうです)パネル事態がスジガイの役目も
果たすので建物の歪みが在来よりも少ないそうです。

・・・これでよろしいでしょうか?(汗

172: 名前:今年、建てるぞ?投稿日:2003/03/24(月) 23:49
誰か、スチールハウスの事教えて下さい。今年、新築で建てようと思っていますが、
どなたか実際に住んでいる人知りませんか?施工してる会社は知っているんですが、
まず、実物を見てからその会社と話をしようと思っています。

173: 名前:情報屋投稿日:2003/03/25(火) 01:05
函館は、イ●ジ▲ハ■スに聞いたほうがいいよ!あとは、室蘭の新●鉄▲市■発だね。

174: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/28(金) 00:39
ここの、レスでどこどこの、なにが良いとかって言う、やりとりはなんとなく
やらせっぽく感じちゃうのは、自分がこの業界の人間だからかなあ?スーパーウォール
なんて、簡単に言ったら FPの家のモノマネでしょが。あれには、重大な欠陥があるから、
僕なら絶対に建てない。だって部材を作っている、INAXとくっつくあの会社の担当課長が
僕が突っ込んだら、認めたんだから間違いないっすよ。

175: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/28(金) 01:16
もっと 住宅建築の素晴らしさを

176: 名前:125投稿日:2003/03/28(金) 15:21
お久しぶりです。
家は、進行中です。

177: 名前:Hishiki投稿日:2003/03/28(金) 20:43
>>174
やらせっぽく感じるのはアンタの自由ですが。
少なくとも知らない人に情報を出すのはいいんでねーの?
>僕なら絶対に建てない
建てられない、の間違いじゃ?w

重大な欠陥もしくは、そういった懸念があるものであれば、ドコの部分なのか
教えていただけませんでしょうか?情報を欲している人に答えてどれを
選択するかは個人の自由。
>横ヤリのチャチャいれて肝心の「核心」は「ボクだけが知っている」じゃ
>ど〜にもなんないっしょw

>>125さん 完成するのが楽しみですね〜♪

178: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/28(金) 22:13
177 じゃあ函館不動産掲示板か、リフォーム掲示板でも良いから、どこがどう
解らないか質問しておいで、アンタみたいな人にでも、よーく解るように噛み砕いて
教えてあげるからさ、ね。横槍のチャチャ入れてるつもりは、毛頭ありません。本気で
このレスを見てマイホームを持つ参考にするなんてのは、あんたあまりにも幼稚すぎるんじゃないの?
だって、一生に一度ってくらいの高い買い物するんでしょ?あんたの財産になるんだよ。
だったら、本を読んで勉強するとか、実際に家を建てた人に会って経験談を聞くとか、
ネットだと素性を明かさなくていい分、良いこと悪いこと自由に書けるんだよ。
よくテレビやマスコミで、欠陥住宅を騙されて買わされたなんて、涙ながらに訴えている人って
多分あんたみたいな人なんだろうな?僕は欠陥住宅を建てた業者が一番悪いとは思うが
何の知識もなく騙されてしまう人にも責任の一端はあるんじゃないかと思いますが。ちなみに
僕は自分の設計で、自分の持ち家に住んでます。実に快適に住んでおります。あしからず。

179: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/28(金) 22:42
>>178
だから、ドコが欠陥なのか?オスエロ!

180: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/28(金) 23:33
こういうレスだと、最後は馬鹿だアホだで終わりでしょう。だから、不動産掲示板でも
リフォーム掲示板でもいいから、質問を書き込めよ。そうしたら、あんたにも
解かるように噛み砕いて教えてあげるさ。解からない奴だなあ(笑)

181: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/28(金) 23:39
>180
ちみは177のHishikiさんに何を寝ぼけた事言ってるんだね?
良く読みなよ、旦那さんが建築関係なんだよ。バカで阿呆は君だ。

182: 名前:情報通投稿日:2003/03/28(金) 23:42
>174
あのさ、実際に素人な人々が少しでも知識を吸収しようとして、ここにきてるんだよね。
それに対し情報提供するならともかく、不安を与えておいて原因は教えないってのはちょっとひどくないですか?
具体的に教えることができないのであれば、逆に書き込みしないほうが幸せかもね。
本当にその業界人と自負するのであれば、きちんとした対応して欲しいものです。
本を読んでも都合の悪い部分って出てくることは少ないんじゃないでしょうか?
つてもないのに、実際に建てた人に話し聞くってのも実際はなかなか出来ないんじゃない?

183: 名前:Hishiki投稿日:2003/03/28(金) 23:55
>>174 仕方ない人ですね〜。(失笑)
>函館不動産掲示板か、リフォーム掲示板でも良いから、質問しておいで
旦那が建設業経営者なんでンなまどろっこしい事しなくても結構なんですが。

私はただ「スーパーウォール工法ってどんなの?」と質問している方が
いたので答えただけです。在来工法がイイという人もいればプレハブ工法が
好き、と言う方だっているでしょう?ただ、業界じゃ当たり前の用語も、工法も
シロウトには解らない、だからこのスレがあるのでしょう?

>僕は自分の設計で、自分の持ち家に住んでます。
こう言い切るのであれば私はこうツッコミましょうか。
>設計と実際に使用する材料の立米数、合致してましたか?w
あ。業者にあーだこーだクチ出して図面描かせるってのはナシねw
>自分の設計ってのは、自分で図面を描いた事ですからw

184: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/29(土) 00:05
181 僕は別に、馬鹿だアホだななんて、言ってないさ。最後は、やっぱり
馬鹿だアホだ言ってくるじゃないか、181おまえは、馬鹿か?僕の言っている
真意もわからんと、仕舞いには馬鹿でアホは君だ。であんたの、書き込みは終わってるじゃないか。
もう少し読解力を身に付けてから、レスに参加しないと、おまえ恥ずかしいぞ。
こんな知的レベルの低い連中相手にしててもショウガナイので、これにてBYEBYEします。
聞きたい事あったら、不動産掲示板だよ。いいねえ わかり易く教えてあげるからね。せいぜい良いマイホームを
手に入れてねえ(笑)(笑)(笑)

185: 名前:情報通投稿日:2003/03/29(土) 00:16
>174 最低の業界人だよな!
私も営業の仕事をしています。あなたの業界の仕事もからんできます。
あなたは色々な知識があるようにひけらかしていますが、所詮自己満足レベルなんでしょうね。
某担当課長に突っ込んだらウンヌンと自慢げに書き込みしてますが、相手が単純にあなたを相手にしたくなかっただけではありませんか?
いずれにせよ、あなたの様な人間に担当となった施主の方こそ「ご愁傷さま」です。

186: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/29(土) 00:16
結局Hishikiさんや情報通さんの書きこみには全く反応してない(笑)
子供っぽい文しか書けないのね…君は痴的レベル高いね。

さ、皆さんもう彼は消えたみたいだから続きをどうぞ〜
(横槍すいませんでした、181です…汗)
だってHishikiさんと情報通さんのファンなんだもん…

187: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/29(土) 00:19
183 はい僕は、1級建築士ですよ。図面はもちろん自分で書くに決まっているでしょう。
厳密に言うと、ドラフターで図面を書くなんて時代は、すでに終わって、今はコンピューターで
書いてますが、もちろん自分で書けます。それにしても、読解力のない奴らですねえ。
おまえら、疲れるわ。じゃがんばってねえ アーメン

188: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/29(土) 00:25
また出た…しつこいね…君の文章に読解力は要らない(笑)

189: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/29(土) 00:26
あっそうそう、ちなみに僕の設計した、家が見たければ札幌まで来てねえ。
円山に来れば、いっぱい建ってるからねえ。まあ函館の奴らには、デザイン
斬新過ぎるか。

190: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/29(土) 00:34
というか、いまどき、CADなんて素人でも使いこなせるが。
コテハンのおばはんの言う意味は台帳管理できるかって意味だと思うんだけど
花子ユーザーには言っても無駄か。。
(↑或いはエクセル=オートシェイブでも可)

191: 名前:Hishiki投稿日:2003/03/29(土) 00:44
嫌な建築士w んで、立米(りゅうべい)数合致し て ま す ?
スーパーウォール工法の欠陥って??何も答えていないじゃんw
(あの、某幼稚園、追加枠あるようなので紹介します?まずはソコから
やり直したらいかがでしょうかw)

情報通さんも私も別に「こいつらから金取ってやろう」という気持ちからの
発言ではなく、家を建てたい人たちの「何か」の+α程度になれればと
思い調べたり家族から工法や内容を聞いているのですが。

>豆知識 (提供 旦那)
1級建築士ってのはハウスメーカーの「設計課」に入れば取らされる
モノなんですね。んで、実際の所「持ってるだけ免許」って方も多いのも
また事実。住宅のみの設計であれば2級で充分だそうです。

最後に(旦那曰く)「彼>>174は住宅関連については確かにソコソコ
知っているっぽいケド、世の中の事は知らないような香具師だなw」だ
そうです(旦那にハゲドー)

家は確かに「一生のうちで一番高い買い物」ですから。かのような
設計さんに引っかからぬようお祈り申し上げますw

192: 名前:Hishiki(コテおば)ですがw投稿日:2003/03/29(土) 00:50
>>190さん(汗 ちゃうちゃう!!台帳管理じゃないです(汗
ただ、その辺に答えてない辺りをみると「所詮建築士」なんですよ

193: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/03/29(土) 01:19
>>コテおねいさま(含ホメゴロシ)
んじゃあ、実行予算?

当方、K処理体験版CAD使いのしがない設備屋さんなので、
正直、その辺のアバウトな施工事情はよくわからないのもあるけど
願わくば、ちゃんと設計通りにやってほしいっす。
こちらの粗利も変わってきますので(^^;)
↑無論、お客様の住宅のエネルギー効率も

194: 名前:教育長投稿日:2003/03/29(土) 01:23
Hishikiさん、「所詮建築士」じゃなく

>>「なんちゃって建築士」なんだと思うよ。

設計事務所にいる方々はこだわりが多いなとはよく思います
ここにコレじゃ使えねーだろ?
ホントにこれでいいのか、オイ?なんてのはたくさんありますね
いくら説明しても自分のイメージ(自己満足)に固まってるからガンとして曲げません

>>125
出入り業者の人たちにドンドン教えて頂くべきです

195: 名前:Hishiki投稿日:2003/03/29(土) 06:32
もはよ〜〜ございまつ。折角の週末、香ばしいスレからスタートw

>>193 願わくば、ちゃんと設計通りにやってほしいっす
設計でさ、「この建造物、こういった見てくれで○○万円」って
図面を渡されるとするでしょ。でも、実際の所「この図面通りにやってたら
この予算じゃ出来んぞゴルァ!!」な場合が多いのね。「斬新なデザイン〜」なんて
自惚れてるような図面描きに結構そんな方が多いですw これでOK?

教育長さん
あぁ!!そのコメント!!(痒い所に届いてるぅぅぅw)そうなんですよね、
意見をガンとして曲げない設計者に限って現場をよくみてないのw
だもんだから、現場の職人さん達に「所詮図面屋」って言われるんですよ

建築士は図面を描くだけだけど、職人は描けて建てれる人なんです
(実際の図面は大雑把ですがね)
だから新築しようと思っている方々に言いたい。
>建築士なんかよりも大工さん選びに力を注いでください。
何件も家を建てた職人さんであれば「あぁいったカンジのこんな家」で
通じますよ。正に「体が覚えて」ますから。ただ、役所に提出するのに
一応キチンとした図面が必要なだけで。

196: 名前:Hishiki投稿日:2003/03/29(土) 06:36
ぬ。チョト訂正。上のレス、一部お詫びと訂正を。
>建築士よりも〜
です。(なんか〜は、あまりにも失礼ですね。申し訳ありません)
腕のイイ建築士さんだって沢山います。
(ただ、>>174が不安材料だけ投げてくトンでもさんってだけで)

197: 名前:ナナーシ侍投稿日:2003/03/29(土) 08:14
頼むから放置する事を覚えてくれ、みんな。

198: 名前:情報通投稿日:2003/03/29(土) 10:45
ナナシー侍さま、どうしても放置できないんでカキコさせてくれ〜!

バカな1級建築士へ!
世の中には資格や過去の栄光に影響される人間と、そんなの関係なく「その人」に惚れちゃうっていうか、信頼だけでいいって人がいると思うんだよね。
私の家を建てる際に、最後まで残ったのは市内では大手と言われる資格者の多い会社。それと営業と施工管理は担当者ひとりで行います、という小さな会社。
何十年も付き合うことになる家。私は最終的に小さい業者と契約しました。
理由は人間性です。私の家を建築後、その会社は倒産し残った社員は新たな会社を興しました。
現在でも不具合な箇所は発生します(家の場合は不具合はつきものと思っている)
そのクレームでも電話一本で直しにくるんですよね、築4年経って尚且つ倒産した前の会社との契約物件なのに。
その営業の人は「どんなに会社を変わっても、自分の関わったお客様の家は責任をもって対応します。」この言葉が本物だったんですね。
ですから、私も紹介をどんどんしています。
つまり、あなたがいくら難しい資格をもってるか知りませんが、天狗になって「札幌の丸山まで見に来い」なんて言ってるうちはハナタレ小僧の域を脱してないんですよ!
それに、いまさら丸山ってアンタ!昔ほどおしゃれな街ではなくなりましたけど・・・

>Hishikiさん、教育長さん、181さん
すいません、あまりにも施主の気持ちなんてわかりっこない様なガキんちょを発見したんで、ちょっと教育しちゃいました。

199: 名前:情報通投稿日:2003/03/29(土) 10:51
丸山 訂正 円山ですね
突っ込まれるまえに・・・

200: 名前:円呑み投稿日:2003/03/29(土) 12:56
そもそも、あのシツコイ君が、ホントに『1級建築士』だということを
証明できるものは何も無い訳なのだが・・・200!!


殿堂板トップへ ▲カッ飛び先頭   全レスを表示

 レス数100でのページ 1 2 3 4 5 [最新レス]


キャブレターオーバーホール|キャブレターセッティング


管理者 へろへろ管理人 2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --