デフレスパイラルケチで乗り切る「私の節約術」 |
- 201: 名前:バルト海のぞなもし投稿日:2004/05/20(木) 00:36
- >>200さん 簡易水洗です。汲み取り代は「水道〜」という風には
見てませんでした(汗
んで、ほい。
http://hishiki.glanza.net/data/bbs/bbs_bbs_0000000009.jpg [source] [check]
もしかして我が家のメーター壊れてるんかしら・・・(汗
- 202: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/05/20(木) 08:01
- >>201
旦那さんがよゐこの濱口かもしれん。
- 203: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/05/20(木) 08:16
- >201
こんな紙はじめてみたー
うちのと違う。
簡易水洗ってカポってやつですか?
それだと下水料金なしでいいの?
- 204: 名前:バルト海のぞなもし投稿日:2004/05/20(木) 09:15
- おはよ〜ございます。家の空気の入れ替えするにゃあイイ天気♪
最初間違いかとも思ったのですが、新婚当時暮らしてた
アパート(簡易水洗)も水道代はこんなもんでした(汗
>>203さん そそ。「パッコーン」と黒いゴムパッキンがシシオドシのように
鳴る、アレです。
ちなみに食器等は溜めておいて夕飯後に全部洗う生活です。
(夏場はマメに洗いますが)キッチンペーパーで汚れを軽く拭って夜まで放置。
モノグサなんで料理は小鉢に少しずつではなく、1枚のプレートに盛り合わせて
使用する食器を抑えるにイイだけ抑えてます(汗
正直、1日の水道使用量はかなり少ないですが
それでもやっぱりヘンですかね?(汗
- 205: 名前:バルト海のぞなもし投稿日:2004/05/20(木) 09:18
- (追記・汗)
下水道工事は借地な為しておりません。「水道」というよりは
「汲み取り」な感覚なので(水道水と便所代が一緒って汲み取りの
場合だと同じにしたくないんでw)
汲み取り代は2700円ですね。コレを併せると水道代としては
普通になるのでしょうか(汗
- 206: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/05/20(木) 09:32
- 2700円+しても安いんじゃないかな?
いま見たら、うちは2ヶ月で9千円くらいだわ。1万越すときもある。
(夫婦+幼児1)
- 207: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/05/20(木) 15:15
- 函館って水道代高くない?
- 208: 名前:我が家の家計簿投稿日:2004/05/20(木) 23:05
- 便利な生活をすればするほど水道光熱費って高くなるね。
数年前までシャワーの無い沸かすだけのお風呂だったから
沸かしたての綺麗なお湯で、まず髪を洗ってから身体を洗ったりしてたけど
水道代は今の半分だった。
これからの季節、特に雨の日は洗濯物が乾かなくて
寒くないのにストーブ付けたりするから灯油代が掛かると思い
夏のボーナスで乾燥機付洗濯機の購入を考えていたけど
電気代月18000円はちょっと・・・
乾かない時はコインランドリーでまとめて乾燥した方が
経済的のような気がしてきた。
- 209: 名前:おいこら名無せ投稿日:2004/05/21(金) 19:02
- >208さん
水道代が1/3に惹かれて買ったんです。
でもね、洗濯からすすぎ・乾燥まで3時間弱かかるんですよ(驚
ちなみにそれまでの電気代は12000円ぐらいでした。
晴れている日は外に乾かすようにしています・・・意味ねージャン
- 210: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/05/22(土) 10:30
- 私は、電気の契約アンペアを10アンペア引き下げました。
電話でほくでんに連絡すれば、無料ですぐメーター?交換に来てくれます。
月に310円基本料金が安くなります。
年間で4000円近く節約になりました。
家の契約アンペアはほとんど余裕を見ているとのこと。
もし、ブレーカーがおちることがあれば、また、元に交換もすぐやってくれる
との事です。
今まで特に支障なく使ってますよ。
- 211: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/05/23(日) 00:02
- ご飯を炊いている時にドライヤーを使うとブレーカーがおちる。
契約アンペアの変更した方が良い?
- 212: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/05/23(日) 00:08
- いま何アンペアさ?
うちはジャーで炊いて、娘がドライヤー使ってて、さらにパンも焼いてても平気。
30Aだす。
- 213: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/05/23(日) 00:31
- うちも30Aだった。
おちるのは夜だけだから蛍光灯とかのせい?
ドライヤーは1100W使ってる。
- 214: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/05/23(日) 00:48
- きっと、コンセント同士が近いというか
回線に電気たくさん使う物が集中しているとか、、、
でも玄関でご飯を炊くとか、移動できないよね
- 215: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/05/23(日) 16:04
- うちは子供の学習机の上でゴハン炊いた実績あり。
- 216: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/05/23(日) 21:26
- 炊飯器は結構電気を使いますよ。
ガスの炊飯器に変えると良いかも。
実家は古いガス炊飯器だけど、最近のIHよりもおいしい。
- 217: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/05/25(火) 19:05
- 詳しくはないんだけども、原油の値上げで来月より5円ほど値上げになる
というはなしですよ?灯油入れるのなら急ぐべし
- 218: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/05/26(水) 00:11
- >>217
地味に戦争の影響が出てるんですね。
ということはガソリンもか・・・。
- 219: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/05/26(水) 04:05
- ウチには、もうかれこれ4年ほど炊飯器がない・・・
いつも鍋で炊き、ラップに包んで冷蔵庫or冷凍庫へ。
おこげも出来てウマーですよ。
- 220: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/05/26(水) 09:34
- お鍋で上手にゴハン炊けたらそっちのほうが絶対美味いって。
- 221: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/05/26(水) 10:20
- お鍋で上手にゴハン炊ける=料理上手=安い食材でも美味しい=食費節約になる!
- 222: 名前:MBジャングル投稿日:2004/05/28(金) 00:12
- 土鍋、文化鍋、お鍋のご飯は原点だよな〜
ジャーのタイマー=目覚まし時計 怠慢家庭に×・・・。
- 223: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/03(木) 00:49
- 夜更かししても電気をつけない。
夜8時以降つけないようにすると、かなり月額変わる。
ただし、目は悪くなるかも知れんけど。
- 224: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/04(金) 19:52
- うちはガス釜だけど、安い米でもおいしく炊けますよ。
米代だけでも年間で1万円ぐらい節約できているかも。
- 225: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/05(土) 11:22
- 米は農家の叔父上から入手。
野菜もこの時期はもらいもんで乗り切ります。
大根6本、白菜三株、ほうれん草………。
和洋中手を変え手を変え(品が変わらんから)ひたすら消費です。
ぬか漬まで始めました。
とても助かるけど…夫婦二人には多すぎるんだってば叔父さん。
- 226: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/05(土) 11:25
- >>225
うらやましい・・・・。
大根の姿煮とかどうだ?
- 227: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/05(土) 14:08
- >>225
クレ(゚∀゚)立派に消費してみせる!
- 228: 名前:171投稿日:2004/06/21(月) 17:02
- >>171にて食費を削る事ができないダメ主婦ぶりを発揮したワタスですが。
ガッッツ!
先々月はがんばってぃ、食費79830円!
先月は・・・まだまとめてない。テヘヘ
- 229: 名前:174投稿日:2004/06/21(月) 17:24
- おゥ〜、すごいねぃ。
さては、庭じゅうイモだらけにしたな?w
- 230: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/21(月) 23:18
- ヴィクトリアで節約家族発見。5人でスープバー1つとサラダバー1つ。
皆さんガンバレ
- 231: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/21(月) 23:30
- それは・・・・
- 232: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/22(火) 09:43
- イトーヨーカドーのドトールでも節約家族発見。
両親、子供(小学校高学年〜幼稚園児くらい)三人連れで、両親は
普通のブレンドを飲んでいた。
コーヒー物欲しそうに見つめる子供らには何も注文せず、キャンドゥで
購入したらしい(袋がそうだった)菓子を広げてボリボリ食べさせていた。
ゴミはマックのゴミ袋に捨てていた。
3人もいるとカフェラテの一杯も割高になるんかなぁ…。(´・ω・`)。
- 233: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/22(火) 12:15
- そうですよ、あなた子供いないんですか?
ラーメンすら気軽に行けません。
ラーメン×5=安くても2800円位
息子達は足りないので餃子やチャーハンもたのみます。
- 234: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/22(火) 12:22
- >>233
同じ同じ♪
外食は二ヶ月に一回行ければ良い方かなあ(シクシク
いいんだ、魂がメラメラと欲するほど食べたいところって、
某お寿司やさんしかないから。
そこですらボナス時期しかいけない・・・(サメザメ
- 235: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/22(火) 13:13
- 某ナス出るなんて裏山。
9年前から見たこともございません。
毎月の月給がいいからまだまし。
- 236: 名前:MBジャングル投稿日:2004/06/22(火) 23:51
- この間、遅い時間だったので、ローソンでお金おろすも
手数料はちゃんとかかります。
(もったいない!と思ったが、しゃーないのも事実なのかな)
- 237: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/06/23(水) 10:02
- 一番の節約は子供を一人に留めておく事なのか…。
- 238: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/08(木) 18:29
- 雨降ってるときに、いろんなバケツやタルなどを外に出して、雨水を貯めています。
- 239: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/09(金) 16:12
- ボナスが出た。
ちょっと懐に余裕があると、かえって節約をがんばろう!と
思えるから不思議なものだ(笑)
- 240: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/09(金) 19:41
- 先月よりも電気代が1500円下がった。
以前と変わったところと言えば
パソコンの電源を切るようになったこと。
ちなみにデスクトップ2台。
結構、電気を食うものなのね・・・。
- 241: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/10(土) 19:00
- なんと先月の電気代@4891円!
どうしたことでしょう。
冬場は8〜9千円だったのに。
電気を全部ネオボールに替えたからかな?
暖房のボイラー?
トイレの便座暖房?
それ以外は節約してないのに。
- 242: 名前:MBジャングル投稿日:2004/07/12(月) 23:29
- ガソリン代節約のため自転車乗っていますが
このままじゃポンコツ君のバッテリー上がるとか
かえってお金がかかる予感・・・。
車に、はらはらもんです。
- 243: 名前:MBジャングル投稿日:2004/07/19(月) 22:46
- 自転車に乗っている間に自動車が故障することに不安
を抱いていましたが、その前にスーツのスソが
チェーンにからまり、ずたぼろになりました。
せっかく交通費やガソリン代節約するつもりが、
来週、衣服のリフォーム屋さんで・・・。
- 244: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/20(火) 19:47
- 最近電気やガスをこまめに消す、洗い物をする時は下に100均の大きな
水受けを置いてゆすぐ時間短縮…などを始めました。
残り水で台拭洗って都度拭くから台所のテーブルもレンジも前より綺麗。
お肉も買ったの小分けして冷凍。残りご飯も即冷凍。
…どこまで水道高熱費下げられるかなー…と、日々ささやかに気を
つけるようにしてるのに……
あいも変わらずガスの元栓付けっぱなし、電気もテレビもつけっぱなしで
グーグー、洗い物のお水もじゃーっと大量出しっぱなしのダンナ様。
いちいち言うのも面倒で、後ついて消して回ってたら人の事「節電魔」と。
ひどい…!ヽ(`-´)ノ。
- 245: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/21(水) 17:18
- 素朴な疑問なんですけどガスの元栓閉めたら節約になるんですか???
- 246: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/21(水) 18:14
- あら、知らないの?
火事は最大の浪費ってね。
- 247: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/21(水) 18:44
- 火事は最大のチャンスだよ。
- 248: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/21(水) 22:23
- 家建ててから、ガスの元栓って締めてないや・・・
元栓どこについてるんだろ・・・
- 249: 名前:244投稿日:2004/07/27(火) 11:35
- すいません。元じゃなくて種火でした…。_| ̄|○:。
とにかく消しまくるようにしてたら、先月8000円代だったガス料金が
今月6000円代に。
たかが種火されど…。あなどれないですわ。
そうやってケチケチやってる私をあざ笑うかのように、ダンナ今度はやって
くれました。よりにもよって30度の日に冷蔵庫うっすら開けっ放し。
………外気温と同じ庫内の中に、汗だらけの卵、タッパ、牛乳らを
見た時には、一瞬本気の殺意がw。
しかも夕飯用の100均刺身が入ってた……やけくそでダンナ共々夜食しました。
今の所腹は大丈夫でつ。
- 250: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/27(火) 16:23
- >249
お風呂もガスでつね、高いね
- 251: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/27(火) 16:25
- >>250
お!右向いたスヌーピーが見える(笑)
- 252: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/27(火) 17:25
- この暑い中、
「マスのフライが食いてぇ〜」と抜かすヴァカモノがいるので
重い腰を上げて下ごしらえしてたのだが、
冷凍庫にパンの耳があったの。
これを凍ってるうちにおろし金ですると、
「手作り生パン粉ができます♪」っての読んだので、やってみたけど・・・
ウチは家族五人じゃ。五人分のパン粉必死でおろしてるウチに
バテバテぢゃ〜〜〜っ! ←汗みどろ
- 253: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/28(水) 17:41
- 種火ってなに?
- 254: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/28(水) 18:38
- >250
プロパンガスは高い。
引越しで都市ガスからプロパンになったら、月のガス代が1.5倍くらい高くなった。
案外盲点。しくしく。。。
- 255: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/31(土) 23:23
- >253さん
種火は本当に着火する前の
ろうそくの火のような感じです。
要するに常にスタンバイ状態の火ですかね
- 256: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/01(日) 10:23
- なんだそれ?
うち、ガス使ってないからわかんないや。
- 257: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/01(日) 15:38
- >>256 ガス点灯式のボイラーの事と思われ。
もしくは台所なんかで昔よく見かけたイワタニだのパロマだのの
ガス給湯器ね
- 258: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/03(火) 19:12
- 今の時代、キッチンのガス給湯なんかあるんですか?
ボタン押すとボッと鳴って点火するやつですよね?
- 259: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/03(火) 19:40
- 古いアパートとかではいまだにあるよ・・・ってか失礼だぞウォイ!w
- 260: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/03(火) 21:59
- 古いアパートじゃなくても結構あるかと・・世間知らずさん?w
- 261: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/03(火) 22:07
- 種火式の湯沸器は、現在風呂釜式しかないと思います。
壁掛けの湯沸器であれは、安全基準(排気筒の安全性)に適合しない
10数年前の商品のため交換してもらうことを願う
業界人より
それと種火は計算上そんなにガス代はかからない
何かのマチガエダと思われます
- 262: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/03(火) 22:45
- >259
>260
わたしも見たことないです。
- 263: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/03(火) 23:02
- 団地なんかも古いとこはガス湯沸かし器だぞ
新しくできたとこがどうか知らないけど
- 264: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/03(火) 23:12
- 団地やアパートなど行く機会がなくって・・・
- 265: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/03(火) 23:22
- 団地やアパートから出る機会がなくって・・・イカ
- 266: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/03(火) 23:33
- ・・・クサイ?
- 267: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/04(水) 00:17
- つーか。普通に新品で種火のガス点火の台所湯沸かし器、売ってるっつーの。
- 268: 名前:244投稿日:2004/08/04(水) 09:09
- うちのはリンナイのLPガス用ゆっこという製品です。
脱衣場に設置してあって、風呂も台所のお湯もこれで出ます。
うちのマンション、結構新しい方だと思うんだけどなぁ…?
今最新はオール電化なのでしょうけどね。
- 269: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/04(水) 22:04
- ガスはキッチンだけだ。
- 270: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/05(木) 20:51
- >>268
大家と業者の関係もあるんでない?
- 271: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/05(木) 22:05
- いまどきアパートもオール電化だよね
マンソンは結構ガス多い鴨。ストーブもガス?
- 272: 名前:244投稿日:2004/08/06(金) 08:50
- 以前はそうでした…が、あんまり割高で入居者が集まらなかったらしく、
ストーブだけは灯油式になりました。
業者もその時変更になりましたねぇ。
灯油はリッター当たり44円で、使い倒すと結構な額になります。
- 273: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/06(金) 12:24
- たけー44円。それガス屋の灯油でしょ。
大家とガス屋って癒着してるからね。
うちの灯油は37円(ホームタンク配達)
- 274: 名前:244投稿日:2004/08/06(金) 19:25
- そうそう。北○道LPガスの。>273
こっそり小さいファンヒーターも併用してますが(その灯油はもちろん別に、
安い所に買いに行ってます)、それでも冬場の引き落としは
月1万5千円以上。
た、高い…。
- 275: 名前:254投稿日:2004/08/07(土) 07:16
- >>274
今のプロパンガスの基本料金って、都市ガスの時の倍以上取られてる。
しくしく。。。
- 276: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/08(日) 14:30
- 昨日の夜はお出かけの日だったのです。
某所でLIVEがあったのです。
夜にそなえて「お昼寝しよ〜♪」とたくらんでた矢先に、
ごっそりと各種お野菜をおすそわけを頂いたのです。
どれもこれも当日朝まで畑でなっていた野菜ばかり。
明日にはアウトにならんばかりの食べ頃野菜。
お出かけの用意まであと数時間・・・。
しかし、ケチな私は怒濤の勢いでその処理を始めたのだった。
○ナス大10本→揚げ浸し(冷やすとウマ、次の日の方が味しみて美味しいし♪)
作ったものを、さらにご近所にお裾分け作戦。
○トマト完熟大6個→タマネギ、にんにくのみじんと共に煮込んでソースつくって→ジプロク冷凍
○キュウリ8本→千切りしょうが&唐辛子と一緒に漬け物
○とうもろこし5本→最近連日のように各所からお裾分けがあったものだから、
思い切ってコーンポタージュ用にピューレにして→ジプロク冷凍
○レタス三玉→ショウガと長ネギと豆板醤くわえたマグロをフードプロセッサーに
かけて、それを「レタスに巻き巻きして食べてね♪」と
お留守番組の夕食の一品とした。
- 277: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/08(日) 21:27
- >276
で、何を節約したの?ガス代?
- 278: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/08(日) 22:09
- 節約してるのもいればこんな豪快なのもある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040808-00000074-kyodo-soci [source] [check]
- 279: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/10(火) 23:43
- ↑でも、これうまそうだな
大人数で食べれば節約かも
- 280: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/25(水) 11:55
- う゛〜節約・・・かな?これは。
虫退治。
今までは身体にも悪そうだし、高いしってんで、殺虫剤は使わずに
ヘアスプレー(ハードタイプ)をかけてたのね、虫に。
羽にノリがつくから重いらしくて、
数回シューシューしてるウチに、ポトッと落ちてくるんだけど。
思いついて「アイロン用スプレーノリ」使ったら、
シュッシュッ作業は、たった二回でいけるね。
今のところ虫退治には一番早くてやすあがりだ。
難はスプレーしたところがベタベタする事。
- 281: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/08(水) 14:04
- 台風のせいか近所の生協はガラガラだった。
子供二人連れて行って、
おひとり様二本限りのジュース×三人分=六本買ってきた^^
- 282: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/09(木) 17:48
- 最近引っ越してきたんですが、ゴミ袋代(処理費用個人負担)高く
ありませんか。因みに千歳では燃やせるごみ・燃やせないゴミ
45L10枚で80円です。函館はこの10倍??
皆の節約方法を教えてくださいネ。
- 283: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/09(木) 18:38
- 私が4年前に千歳から引越しして来た時、函館のゴミ袋は自由(黒とか)
だったからラッキーと思いましたよ。
今のゴミ袋は確かに高いと思いますが高いなりに無い知恵を絞っています。
皆さんもやっている事だとは思いますが、まず初歩的な事だと
・お菓子の紙容器・学校のお手紙は資源収集
・生ゴミは小さな袋で毎回捨て、腐らない物は45Lが一杯になるまで貯める
・ちり紙交換車に、透明の袋と交換して貰いプラスチックゴミ用にする
・燃やせないゴミになる物は出来るだけフリーマーケット・オークションに出す
・時間に余裕がある時は何でもヒタスラ細かく切る!
- 284: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/09(木) 18:41
- ゴミは小さくちぎる。出さない。紙の包装などは買ったときスーパーで廃棄。
(プラは自宅で捨てる)
- 285: 名前:MBジャングル投稿日:2004/09/10(金) 22:31
- 一行ですまんが、皆さん偉い!
- 286: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/11(土) 20:24
- …私も最近百均とかで買った文具や雑貨なんかは外で開封〜包装は
廃棄ってやってます。
結構文具関係の包装のゴミってかさばるんだこれが。
後は、食材の紙関係、プラ関係は溜め水でよく洗って乾かして、
資源ごみに回します。
うちは納豆よく食べるので、これをいちいち燃えないゴミにしてたら…
大変な事になるので…。
- 287: 名前:Nathan投稿日:2004/09/12(日) 18:36
- 私も紙ごみは資源回収に出すとか、プラも必ず洗って資源ごみにするとか
自分なりに工夫してるけど、スーパーで包装を捨ててくるってできないなぁ。
スーパーだって経費かかるわけだから、結局ツケが回ってきそう。
- 288: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/12(日) 23:38
- ダイソーなんかだと、ゴミ箱あるよね。いつも捨てちゃう・・・ものを支えてる厚紙とか、ペンが入ってる袋とか。
家ではカレールーの箱や、オヤツの外箱なんかは資源回収にGO
さすがに肉や魚を袋にあけて、パックを捨ててくるのだけは出来ない私。
基本的にサッカー台にゴミ箱があるスーパーは捨てていいんだな、と解釈w(ごめん)
いまってゴミ箱ないよ、ほんとうに。生協の緑のごみ箱なんか口のところ鉄板で塞いでるもん。
- 289: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/13(月) 10:34
- 聞いた話なんでアレですけど。
「自宅をゴミでイッパイにしたくないのよね。」って
少々自己中寄りなところでやってる人もいるのだろうけど、
「過剰包装をやめてけれ!」って意志のもと、やってる人もいるって聞いた。
実際目の前で、挽肉なんかのラップをはずして、トレイから袋に
入れ替えてる人を見たらギョッ!としますけどね。
- 290: 名前:Nathan投稿日:2004/09/13(月) 14:11
- かといって簡易包装にすると、運送だの安全管理だのと難しいモンダイが出てくるんでしょうね〜。
最近、市場によく行ってます。
トレイ使わないし、野菜なんかまんま持参の買い物袋に入れてもらえるし
何よりも新鮮で安くていいよぉ。
地産地消っていちばん効率的だと思うんだけどな。
(あ、でも取り寄せとか、ネット買いも好きなんですけどねっ)(^^ゞ
- 291: 名前:286投稿日:2004/09/13(月) 19:41
- 生物はさすがに私もできないなぁ〜。>ビニール移し変え
そうそう、中島廉売とか行ったらいいなぁって思いますね。
財布心をくすぐる価格も、野菜も新聞でざっとくるんだりとか。
実際あれが一番保存には適してるし。
うちからだと遠くてなかなか行けないのが悔しい。
- 292: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/14(火) 08:54
- 廉売いったらスーパーでなんか野菜かえない。
- 293: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/14(火) 09:31
- >>290-292
ウシ、晴れてきたし、チャリで廉売行ってこようかな〜
↑
すぐその気になる人間
- 294: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/14(火) 13:22
- >>293
チャリで廉売 イイネッ
戦果の報告よろv
- 295: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/14(火) 14:11
- 露店は昼からだよ〜
09:31に家を出てもはやいよ〜〜w
- 296: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/17(金) 16:56
- サッカー台に用意されているロール状のビニル袋に最近
広告が入り始めたね、広告媒体としては良いかもね。
原価は1枚0.1円とかなんだろうけど。
- 297: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/17(金) 22:38
- サッカー台ってあれよね、レジ精算終わって自分で袋詰めする台のことよね
それってスーパー勤務経験者しか解らないわよ〜〜〜
でもビニール袋に広告 いいよね
- 298: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/18(土) 11:02
- へーあれサッカー台って言うんですか。私も知らなかった。
一つ知りました。
そういえばあのビニールもとっておいて、うちでは肉を小分け冷凍する時、
一旦ラップできっちり包んで凍らせたものを、まとめて冷凍庫にしまう時の
袋として活用しています。後から冷凍庫見る時、まとまってて便利。
…とはいうものの、先日北レンで、ビニールのロールをがーっと引っ張って
すんごい大量にもってくおばちゃんがいて……唖然としました。
あれはさすがに真似できんです。
- 299: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/18(土) 18:55
- あんなペラペラの袋持ってこない。
ジプロックもったいないから、ダイソーでシャカシャカしないビニール買ってきてる。
- 300: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/19(日) 14:12
- ジップロックに直接、食品入れません。ポリに入れてからジプロクへ。
二重になるからにおいもれないし、再利用できるし。
何回か使って、最後は魚とかの臭うごみを捨てるのに利用(もちろんごみの日まで冷凍)
|
|