KoMaDo   函館タウン情報(食) : 函館グルメラウンジ  ■ Headline ■ HOME    

函館グルメラウンジトップへ ▼カッ飛び最後   全レスを表示
 レス数100でのページ 1 2 3 [最新レス]

  【はこタン公認】旬暦 ひだか ランチ情報 【3膳目】

101: 名前:ごろう投稿日:2006/08/10(木) 11:01
本日の日替わりは「ミニ天丼とお刺身」です。

夏のむくみの最大原因は冷房による「冷え」。暑いからと、冷たい食べ物や、飲み物ばかりになってませんか?夏こそ、根菜類やショウガ、ネギ、七味など体を温める食材を積極的に摂取するようにしてみましょう。首、足首、手首など「首」のつく体の部分を冷やさないのがコツです。

102: 名前:ごろう投稿日:2006/08/11(金) 10:48
本日の日替わりは「エビ重」です。

高速道路内のサービスエリアやパーキングエリアにある給油所は、不当な高値で販売されないよう高速道路会社から上限価格が決められています。 8月の上限価格は、7月の全国平均価格から決められているので、現在は市中のガソリンスタンドよりも少し安くなっています。

103: 名前:ごろう投稿日:2006/08/17(木) 10:39
本日の日替わりは「ブリの味噌煮」です。

生の鶏肉は、他の肉に比べて痛みやすく風味が落ちやすいです。 購入した当日に調理しない時は、全体に日本酒を振りかけて冷蔵庫で保存すると、痛みにくく、おいしいまま保存することができます。

104: 名前:ごろう投稿日:2006/08/18(金) 11:19
本日の日替わりは「エビ重とたぬきうどん」です。

体だけでなく、胃腸にも疲れが出てくるこれからの時期は、「ぬめり」のある素材がオススメです。今が旬の「オクラ」は、ビタミンB1、B2が豊富で、夏バテ防止に効果があるといわれています。ぬめり成分には整腸作用や、肌の老化防止に効果があります。また、胃の粘膜を強化してくれるので、アルコールからも胃壁を守ってくれます。

105: 名前:ごろう投稿日:2006/08/21(月) 11:01
本日の日替わりは「焼肉丼とソーメン」です。

明日、明後日(22,23日)、臨時休業いたします。

106: 名前:ごろう投稿日:2006/08/24(木) 10:40
本日の日替わりは「オムライス」です。

百果の長と呼ばれる「梨」が出回り始めました。私は赤梨系の幸水などよりも青梨系のほうが歯ごたえがあって好きです。しかし、同じ青梨系でも「新世紀梨」は硬すぎて果汁も少ないのでもっぱら「二十世紀」です。今出回っているのはハウス物でやや物足りませんが、9月になると本格的に旬に突入です。

107: 名前:ごろう投稿日:2006/08/25(金) 10:53
本日の日替わりは「カレーとビーフカツ」です。

オレンジ色には、血行を良くし、消化吸収を高める効果があり、「食欲の増進を助ける色」とも言われています。夏バテ気味で食欲がない時は、オレンジ色の柄の入った食器を使ってみてはいかがでしょうか。サラダなどの付け合せに、オレンジ色の柑橘類を添えるだけでも効果があるそうです。

108: 名前:ごろう投稿日:2006/08/30(水) 09:47
本日の日替わりは「あんかけヤキソバ」です。

山道のドライブやバスに揺られると、車に酔ってしまう人は、車に乗る時にサングラスをかければ、視覚の刺激が軽減されて、車に酔いにくくなるそうです。

109: 名前:ごろう投稿日:2006/08/31(木) 10:28
本日の日替わりは「エビ重」です。

「秋ナス」は、皮が薄く、実がしまっていてとても美味しいです。「皮」には「ポリフェノール」が多く含まれ、抗がん作用や老化防止になるといわれています。「ナス紺」ともいわれる艶やかな濃い紫色はコレステロール値を下げ、動脈硬化の予防にも。料理する時に皮ごと煮たり、むいた皮をキンピラ風に炒めても美味しいので、捨てないで、ぜひ利用してください。

110: 名前:ごろう投稿日:2006/09/01(金) 10:08
本日の日替わりは「焼きうどんと巻き寿司」です。

ハコダテスマイルキャンペーンの一環として、今年より「ハコダテスマイル写真コンテスト」を行います。私が担当責任者です。皆さんどしどしご応募お願いします。詳細は下記をご覧ください。
http://www3.ncv.ne.jp/~pakosuma/ [source] [check]

111: 名前:ごろう投稿日:2006/09/04(月) 10:59
本日の日替わりは「カレーピラフ、スパゲッティ、エビフライ」です。

今朝は近海でとれたフクラギや大型のいわしが大量に入荷しておりました。

112: 名前:ごろう投稿日:2006/09/05(火) 10:39
本日の日替わりは「ブリかまの塩焼きとそば」です。

そろそろ旬の「鮭」、実は「白身魚」だってご存知でしょうか?鮭は、稚魚の時には身が白いのですが、エビの仲間のオキアミなどを食べて育つうちに、オキアミの色素が蓄積されて、身が赤くなるそうです。その色素は、体内でビタミンAにかわる優れもの。
抗酸化力は、ビタミンEの1000倍ともいわれています。

113: 名前:ごろう投稿日:2006/09/06(水) 10:40
本日の日替わりは「てんぷら」です。

和食に欠かせない調味料「醤油」。一般的に「醤油」といえば「濃口醤油」ですが、関西地方でよく使われる「淡口(うすくち)」は、色は薄いのですが、塩分はこちらの方が多いです。「塩」の量を増やすことで、熟成によって出てくる色を抑えています。私は醤油のかわりに味ポンを使っています。

114: 名前:ごろう投稿日:2006/09/08(金) 10:21
本日の日替わりは「かつ重」です。

魚の「皮」と「身」の部分の間にある「血合い」には、鉄やビタミンB1、亜鉛が豊富で貧血予防に効果があります。また「皮」の部分には「身」の2〜3倍のビタミンB2が含まれています。そして今が旬の、鮭の「皮」にはコラーゲンがタップリ。カリカリに焼いた鮭の皮のお茶漬けは最高です。

115: 名前:ごろう投稿日:2006/09/13(水) 10:53
本日の日替わりは「カレイの野菜あんかけと味噌おでん」です。

1週間前ぐらいからくしゃみ鼻水が止まりません。風邪かなとも思いましたが、熱はなし。最近は目も痒くなってきました。きっと花粉症だと思います。秋だからブタクサでしょうか。つらいです。

116: 名前:ごろう投稿日:2006/09/15(金) 11:08
本日の日替わりは「あんかけチャーハンとエビフライ」です。

にんにくなどの入った料理を食べた後の口臭は気になりますね。酢(30cc)+蜂蜜をぬるま湯で溶き飲み干します。その後、ヨーグルトを食べるとひどいにんにく系の口臭でも消えています。酢はりんご酢が飲みやすくてお薦めです。

117: 名前:ごろう投稿日:2006/09/19(火) 10:52
本日の日替わりは「チキンカツ」です。

使い終わった割り箸は、まとめてアルミホイルに包んで焼くと炭になるので、それをキッチンペーパーなどに包んで冷蔵庫等に入れておけば、脱臭剤のかわりにすることができます。

118: 名前:ごろう投稿日:2006/09/21(木) 10:58
本日の日替わりは「ハンバーグと白身魚のフライ」です。

そろそろ栗の季節ですね。「栗」の主成分は、糖質とでんぷんですが、たんぱく質、カルシウム、カリウム、ビタミン類も含まれ、筋肉や骨を丈夫にし、血流をよくする働きがあります。縄文人の北上とともに栗の植生も北上しているそうなので、そのころから深いつながりがあったようです。

119: 名前:ごろう投稿日:2006/09/26(火) 10:26
本日の日替わりは「白身魚のチリソースと鶏の唐揚げ」です。

サツマイモのエネルギー効率は、なんと米の1/3程度。栄養価が高く、少量で満腹感が得られ、ダイエット中にもオススメの食材です。蒸し物、煮物のほか、揚げ物、炒め物からお菓子まで、幅広く利用することができます。寒さに弱いので、冷蔵庫には入れないで、新聞紙などにくるんで、通気性の良い場所で保存してください。

120: 名前:ごろう投稿日:2006/09/27(水) 10:27
本日の日替わりは「天ぷら」です。

「柿が赤くなれば、医者が青くなる」という言葉があるほど、栄養豊富な健康果物です。また、ビタミンCとタンニンは、体内のアルコール分を排出してくれるので、飲酒の前に食べると、悪酔いや二日酔いの防止にも効果的。美味しい「柿」の見分け方は、ヘタが緑色、実は鮮やかな赤色でずっしりと重いもの。ただし、体を冷やす作用も強いので一度にたくさん食べない方ようにしてください。

121: 名前:ごろう投稿日:2006/09/28(木) 10:34
本日の日替わりは「海老重とたこ刺し」です。

時々ですが「たち」がちらほらと。ただ、赤みが強く値段も高そうです。今年は海水温が高いということなので「たち」の本格的なシーズンインはいつごろになることやら。

122: 名前:ごろう投稿日:2006/09/29(金) 10:35
本日の日替わりは「天ぷらそばといなりずし」です。

「キンモクセイ」の花を乾燥させたものを「桂花」と呼び、「桂花」を白ワインに漬け込んだ「桂花陳酒」は女性に人気があります。胃炎、低血圧に良いとされ、香りによるリラクゼーション効果は不眠症予防にも。あの楊貴妃が好んで飲んでいたことから、「美容酒」とも呼ばれていたそうです。
来週1週間出張のためランチ情報をお休みします。

123: 名前:ごろう投稿日:2006/10/10(火) 10:11
本日の日替わりは「若鶏の味噌焼き」です。

恒例!もみじ祭り本日より10/13まで。もみじ夜膳 税込3675円(通常6300円)松茸の土瓶蒸しや松茸ご飯など全14品。もみじ昼膳 税込1575円(通常2625円)松茸ご飯と盛り込み全12品。ご予約の必要はございません。

124: 名前:ごろう投稿日:2006/10/11(水) 10:13
本日の日替わりは「海老重」です。

今日は日ハムVSソフトバンクのプレーオフですね。私は松阪(西武)のTシャツを着て彼の無念を背負い、ソフトバンクフォンを玩びながら、日本ハムを応援したいと思います。

125: 名前:ごろう投稿日:2006/10/16(月) 09:31
本日の日替わりは「焼肉丼と狸そば」です。

秋から冬にかけて、美味しい「旬」を迎える「大根」。ビタミンCと消化酵素のアミラーゼが多く含まれ、消化を促進してくれますが、どちらも熱に弱いため、「おろし」など生で食べるのが一番効果的だといわれています。大根独特の「辛味」が苦手な人は、毛穴がまっすぐ並んでいるものを選んで、葉に近い部分を使うと、辛みの少ない「おろし」が味わえます。

126: 名前:ごろう投稿日:2006/10/23(月) 11:04
本日の日替わりは「海老重」です。

赤川通りを北上しておりましたら、正面の山(横津岳?)の山頂がうっすらと雪化粧をしておりました。寒いはずです。

127: 名前:ごろう投稿日:2006/10/26(木) 10:49
本日の日替わりは「天ぷら」です。

日本ハムが金村の好投で日本一に王手をかけました(感涙)。リーグ優勝のときは、ひとり風呂の中でビールかけをしたのですが、1本ではすぐ終わってしまいますね。今日はサッポロドラフトワン500mlを6本用意してそのときを待ちます。

128: 名前:ごろう投稿日:2006/10/27(金) 10:24
本日の日替わりは「フライ盛り合わせ」です。

昨晩は、日本ハム日本一を祝して風呂場でビールかけをしたのですが、いまいち泡立ちがよくありませんでした。発泡酒だからか?缶だからか?それとも冷やしすぎたのか?来年は、やはり「瓶で本物のビールでやろう」と湯船の中で残った第3のビールを飲みながら思いました。

129: 名前:ごろう投稿日:2006/11/01(水) 10:14
本日の日替わりは「鍋焼きうどん」です。

ボールペンで書かれてしまった子供の落書きはなかなか落としにくいものですが、そんな落書きは、換気扇用の洗剤を使うと綺麗に落とすことができるそうです。

130: 名前:ごろう投稿日:2006/11/02(木) 10:33
本日の日替わりは「ブリ大根と狸そば」です。

冬の代表的な野菜「白菜」。大根、豆腐とともに「養生三宝」と呼ばれ、精進料理には欠かせない野菜の一つです。特に「芯」に近い黄色い部分に、血圧の上昇を抑えるカリウムが豊富なので、できるだけ、全部食べ切るようにしたいです。また、体を温める食材の一つとされています。

131: 名前:ごろう投稿日:2006/11/06(月) 10:58
本日の日替わりは「焼き魚(あじ)」です。

根菜の代表「ゴボウ」が、美味しい時期になりました。野菜として食べているのは日本だけだそうです。食物繊維が多く、便秘の予防に効果的。また、豊富なカリウムは、余分に摂った塩分の排泄を促し、血圧の上昇を抑制してくれます。ある情報番組で、アク抜きをしないで調理する方が、水溶性の栄養成分である食物繊維などが流出しないので、より多くの栄養素を摂取できる、と紹介されていました。しかし、アレルギー体質や胃腸の弱い人は、強いアクが、下痢の原因になる事があるそうなので、気を付けてください。

132: 名前:さと投稿日:2006/11/07(火) 11:04
はじめまして♪HPを見せていただき、とっても美味しそうだなぁ〜と思い
誕生日の席にと考えてたのですが、ふぐを使った料理なんかもありますでしょうかか?

133: 名前:ごろう投稿日:2006/11/08(水) 10:47
本日の日替わりは「おでん」です。

今週末よりぐっと冷え込んでくるようですが、寒い日には豚汁がいいですね。関東では「とんじる」、北海道や九州では「ぶたじる」、関西は両方で呼ばれているそうです。味噌仕立てや醤油風味など、地方によって味付けも異なります。豚肉のエキスと野菜の旨味が溶け出る栄養満点スープで、体を温めてください。

>さと様
お問い合わせありがとうございます!
残念ながら「ふぐ」料理は扱っておりません。ふぐ調理の免許を持った料理人もおりますが、なにせ需要がないためもう何年も捌いていません。ふぐを仕入れてくるのはまったく問題ないのですが、自信を持ってお出しできません。申し訳ございません。

134: 名前:ごろう投稿日:2006/11/10(金) 10:46
本日の日替わりは「えび重」です。

関東風の味といえば「カツオだし」、関西では「昆布だし」といわれていますが、その訳は「水」にあります。「昆布だし」の旨み成分はグルタミン酸、関東地方に多い「硬水」では、グルタミン酸を抽出しにくく、「だし」の味がイマイチで、広まらなかったようです。反面、ミネラル豊富な「硬水」は、肉の臭みを抑えたり、アクを取りやすくする効果があるので、洋風の煮物や鍋物に適しています。

135: 名前:ごろう投稿日:2006/11/13(月) 11:21
本日の日替わりは「串カツ」です。

前回、「硬水・軟水」のお話をしました。さて、函館の水はどうなんでしょう?と、調べてみましたところ、硬水→軟水で比較すると、北海道が47都道府県中39位。その北海道中の187浄水場中、函館赤川浄水場は143位でした。数値的にもかなりの軟水のようです。硬水の地域ではわざわざ軟水器を取り付けたりするそうです。

136: 名前:ごろう投稿日:2006/11/17(金) 10:10
本日の日替わりは「ブリ大根とたぬきそば」です。

焼きソバを作るときは、麺と切った野菜を一緒に電子レンジに入れて、2〜3分温めてから、通常通りフライパンでいためると、余分な水分が飛ばされて、パラリとした美味しい焼きそばを作ることができます。

137: 名前:ごろう投稿日:2006/11/22(水) 11:11
本日の日替わりは「すり身汁とたこ刺し」です。

「ほうれん草」は寒さと霜にあたって甘さがのる冬場が、味も栄養も最良になります。欠点といえばアクが強いことですが、ゆでて食べれば問題ありません。ただし、ゆで時間は1分以内におさえることをオススメします。最近はアクが少なくて「生」のまま食べられる「サラダほうれん草」というのも出回っています。

138: 名前:ごろう投稿日:2006/11/24(金) 10:10
本日の日替わりは「天盛り」です。

「しょうが」に含まれる辛み成分、ショウガオール、ジンゲロンは、体内の血の巡りを良くし、体を温め発汗を促す効果があるため、風邪対策に効果的です。また、殺菌作用もあるので、せきや、のどの痛みをやわらげてくれる効果もあります。そして、辛味や香りには蓄えられている脂肪を積極的にエネルギーとして燃やしてくれる作用もあるそうです。

139: 名前:ごろう投稿日:2006/11/30(木) 10:28
本日の日替わりは「すきやき」です。

ピーナッツの「殻」には、シックハウス症候群の主な原因である「ホルムアルデヒド」を80%も吸収する効果があります。方法は簡単。 「殻」を細かく手で砕いたら、小皿や、薄い紙にくるんで、タンスなどの上に置いておくだけ。ぜひ活用してみてください。

140: 名前:ごろう投稿日:2006/12/01(金) 10:31
本日の日替わりは「えび重」です。

寒い時や眠れない夜には「ホットミルク」がオススメですが、加熱することで「加熱臭」が発生します。高温で長時間加熱すると、「加熱臭」がより多く発生するので、沸騰する前に火を止める「60度」前後がポイントです。シナモンやココアなどを加えて「香り」をつけるのも、良いかもしれません。

141: 名前:もぐもぐ@名無しさん投稿日:2006/12/04(月) 00:44
うまそ!

142: 名前:ごろう投稿日:2006/12/04(月) 10:20
本日の日替わりは「豚ロースカツと刺身」です。

マグロが第二の鯨になるのではないかとうわさされています。実際、徐々にですが卸価格も上昇中です。しかし、これ以上値が上がるとスーパーがマグロから手を引くという観測があります。また、築地の冷凍倉庫はマグロでいっぱいなのですが、築地が数年後に移転予定のため、新しい冷凍庫を作ることもできないそうです。大方の予想としては今の水準で止まるのではないかということです。

>141様
ご覧頂きありがとうございます!

143: 名前:ごろう投稿日:2006/12/05(火) 11:10
本日の日替わりは「海老と鮭のフライ」です。

日本呼吸器学会が発表している「薬」にたよらない「風邪」の治し方をご紹介します。
・水分を取る(これは簡単)
・ビタミンを多く含む食事をとる(これはなかなか)
・休養をとる(いつでも取りたい・・・)
・乾燥を避ける(加湿器?)
風邪に負けない体力を養うことも必要ですね。

144: 名前:ごろう投稿日:2006/12/07(木) 10:47
本日の日替わりは「牛丼」です。

「ダイエット=間食はダメ」と思われるかもしれませんが、食べる間隔を「3時間」以上あけることで、太りにくい「間食」になります。体は、食べ物が入ると血糖値が上昇しインスリンが分泌され、食後、血糖値が元に戻るまでおよそ「3時間」かかります。つまり「だらだら食い」が一番太りやすいといえます。

145: 名前:ごろう投稿日:2006/12/08(金) 10:50
本日の日替わりは「散らし寿司と天ぷらそば」です。

癖がなく、アクも少ないので下ゆでなしで手軽に使える「小松菜」は八代将軍吉宗が命名したといわれています。関東風のお雑煮にはかかせない青菜だそうです。カルシウムや鉄分が豊富で、貧血の予防、改善に効果的です。また、免疫力をアップさせるカロチンやビタミンCもたっぷりです。

146: 名前:ごろう投稿日:2006/12/11(月) 10:20
本日の日替わりは「鮭のみそ焼きとたぬきそば」です。

鍋には欠かせない「ネギ」ですが、ネギ独特のニオイの素は「硫化アリル」という成分で、肩こりに効果があるいわれています。「硫化アリル」のビタミンB1の吸収効率を高める働きが、エネルギー代謝を活発にすることで、筋肉のこりがほぐれるようです。また、神経を落ち着かせる作用もあるので、きざんで枕もとに置いて寝れば、安眠効果があるそうです。

147: 名前:ごろう投稿日:2006/12/13(水) 10:45
本日の日替わりは「一口チキンカツ」です。

疲れているときや寝不足のときなどにできる目の下の「クマ」。これをを取るには、まぶたの血流を良くするのが一番だそうで、冷たいタオルと温かいタオルを、まぶたに交互にあてたり、軽くマッサージをして、血行をよくしてあげると効果的だそうです。

148: 名前:ごろう投稿日:2006/12/15(金) 10:37
本日の日替わりは「天ぷら」です。

食品表示制度(JAS法)によると「新米」とは、「生産された年の12月31日までに精米され、容器に入れて販売されるもの」をいうそうです。つまり、収穫された年内に袋詰めされたものに限り、「新米」の表示をつけることができるというわけです。お米は精米してから2週間ぐらいまでが食べごろなので、おいしい新米が食べられるのもあと少しですね。

149: 名前: 投稿日:2006/12/16(土) 02:35
 

150: 名前:こじろ投稿日:2006/12/16(土) 12:00 ID:GICEm070
ちょっとお邪魔します。ID表示に改造てすと。

151: 名前:ごろう投稿日:2006/12/18(月) 10:45 ID:ndjuXRy1
本日の日替わりは「豚すき焼き鍋」です。

ポルトガルに「ボーロ・レイ」というケーキがあります。これは、王冠の形をした焼き菓子で、中には小さな人形とソラマメが入っています。切り分けたケーキに、人形が入っていた人はその日の王様に、ソラマメが当たった人は、来年の「ボーロ・レイ」を用意するという楽しい“お約束”があるケーキなんだそうです。

>こじろ様
いつもお世話になっております。

152: 名前:ごろう投稿日:2006/12/19(火) 10:26 ID:vfiXzoW1
本日の日替わりは「カレーピラフとカツ」です。

「柚子」は<桃栗3年、柿8年、柚子のあほうは18年>と言われ、収穫するまで手間と長い期間がかかるそうです。柚子の精油成分には、血行を促進させる働きがあり、お風呂に入れると、身体を芯から温めてくれます。冬至に限らず、寒い夜にはぜひ「柚子湯」で体を暖めてください。

153: 名前:ごろう投稿日:2006/12/20(水) 10:09 ID:5XIZfKr.
本日の日替わりは「手羽先の竜田揚げと狸そば」です。

冬に咲く「ヒマラヤ桜」という桜があるのをご存知でしょうか。日本の桜の祖先だそうです。薄ピンク色の花が咲いた後は、若葉が青々と2ヶ月近く繁って、花や緑の少ない時期に、人々の目を楽しませてくれます。汚染ガス(二酸化炭素・二酸化窒素)の吸収・浄化能力にも優れているそうです。冬に桜の美しさが楽しめ、環境浄化にも役立つ、まさに一石二鳥の樹といえそうです。

154: 名前:ごろう投稿日:2006/12/21(木) 10:36 ID:bbweknc/
本日の日替わりは「ひれカツ重ときつねうどん」です。

寒さが厳しい時は「首」を温めると体全体が温かく感じます。「首」には脳に流れる大きな動脈が通っていて、首を温めると、動脈を流れる血液が温められて脳に入ります。脳が「体温が高い」と感知して、体温を下げる指令を出すと、末梢血管が開くので、手足が温まり体がポカポカしてくるわけです。私の事務所には暖房がないのですが、これで一冬乗り切ります。

155: 名前:ごろう投稿日:2006/12/22(金) 10:36 ID:kO4Y89F1
本日の日替わりは「鍋焼きうどん」です。

今日は「冬至」ですね。冬至の日に「かぼちゃ」を食べると病気にかからないと、古くから言い伝えられています。かぼちゃの本来の収穫時期は夏頃。しかし3〜4ヶ月程貯蔵することで、デンプンが糖分に分解され、甘みが増し美味しくなるので、秋から冬にかけての方が、味の旬といえます。

156: 名前:ごろう投稿日:2007/01/02(火) 11:41 ID:Q3xp5wu/
あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。今年は本日より営業いたします。日替りランチは1月9日からですが、そのほかのメニューはすべてできます。今年もよろしくお願いします。

157: 名前:ごろう投稿日:2007/01/09(火) 10:40 ID:tuQ6bHL1
本日の日替りは「エビフライ、冷奴のザーサイ納豆のせ、チンゲンサイとツナの和え物、キンピラ」です。

今年より日替りランチの見直しをすることにしました。当店の商品で一番原価率が高いです。

158: 名前:ごろう投稿日:2007/01/10(水) 10:24 ID:SihBNQJ/
本日の日替わりは「赤魚の煮付け、冷奴、ポテトの梅和え、キンピラ」です。

「鏡餅」の丸い形は家庭円満を、重ねた姿は、めでたく年を重ねていく様子を表しているそうです。さらに、お餅の上に乗せる「橙(だいだい)」には、代々(だいだい)家が大きく栄えるように、「うらじろ」は、裏面が白いことから白髪になるまでの長寿を願っているそうです。明日11日は鏡開きの日です。

159: 名前:ごろう投稿日:2007/01/11(木) 10:24 ID:9voYePd0
本日の日替わりは「チキン南蛮、冷奴鶏そぼろかけ、ブロッコリーのカレーマヨ和え、キンピラ」です。

お餅は他の穀類に比べ、少ない量でもエネルギーが高く、食物繊維や脂質をほとんど含みません。このため、とても消化が良く胃の負担が少ないので、食が細い方や、食欲がない時にはオススメの食材です。しかし、カロリーはお餅2個でご飯1杯強に相当するので、食べすぎには注意してください。

160: 名前:ごろう投稿日:2007/01/12(金) 09:00 ID:FvOafCm.
本日の日替わりは「揚げ餃子のそぼろあんかけ、冷奴カキピーレタスのせ、ほうれん草のおひたし、キンピラ」です。

麹と米から作られる「甘酒」には、良質のアミノ酸やブドウ糖がたっぷり含まれています。「甘酒」と言えば、寒い季節に飲むイメージがありますが、俳句では「夏」の季語になっています。江戸時代には「夏」になると、天秤棒を担いだ「甘酒」売りが行きかっていたといいます。しかし、現代では冷え込む夜には、温かい「甘酒」が美味しいですよね。

161: 名前:ごろう投稿日:2007/01/15(月) 11:03 ID:IpjOtI10
本日の日替わりは「鮭トロ丼、煮大根のピリ辛高菜のせ、もやしとわかめのサラダ、肉じゃが」です。

ごっこが出ておりました。メスで2000円前後、オスが1000円前後でした。

162: 名前:ごろう投稿日:2007/01/16(火) 10:43 ID:kpv.fQv/
本日の日替わりは「変わりコロッケ、煮大根キムチのせ、きのこの胡麻和え、肉じゃが」です。

人は笑う時に「腹筋」をはじめとする身体の様々な部分の筋肉を使っています。3分間、早足で歩くと、カロリー消費量は約17kcalですが、同じ3分間の「笑い」には、約11kcalの消費量があるそうです。「笑う」ことは早歩きには少し及ばないものの、かなり効果的な運動といえます。特に、発声して「笑う」と全身運動にもなるので、さらにエネルギー消費量が増えるそうです。

163: 名前:投稿日:2007/01/17(水) 20:33 ID:WsGdb9y1

164: 名前:投稿日:2007/01/17(水) 21:09 ID:dpgAxlT.

165: 名前:ごろう投稿日:2007/01/18(木) 10:20 ID:F9ESEDD/
本日の日替わりは「揚げ鶏のねぎソース、煮大根なめたけのせ、レタスと三つ葉のサラダ、肉じゃが」です。

抽選付きの「年賀はがき」が、発売されたのは昭和24年で、発案者は大阪の洋品雑貨店の店主だそうです。当時は、まだ戦後の混乱が続いており、知人達の生死が不明の人も多かったようです。そこで「年賀状」が広く普及すれば、お互いの消息も判明するし、お年玉や寄付金を付ける事で、楽しみながら社会福祉にも役立つと考えたのだとか。当初は、一枚の葉書にそんな思いが託されていたんですね。

166: 名前:ペロペロ名無し投稿日:2007/01/18(木) 11:23 ID:TuFLhKu1
↑ いつもタメになる情報ありがとうございますm(_ _)m

167: 名前:投稿日:2007/01/19(金) 01:26 ID:xt1EO1t1

168: 名前:ごろう投稿日:2007/01/19(金) 10:51 ID:23QZeFi.
本日の日替わりは「天ぷら」です。

「菜の花」は初めは「油」を取る目的で栽培されていたもので、食用として作られるようになったのは明治以降だそうです。そんな「菜の花」、実は栄養満点の緑黄色野菜です。たんぱく質が豊富で、ビタミンA、C、ミネラルもたっぷりです。抵抗力を高め、美肌効果の他、高血圧予防なども期待できます。

>ペロペロ名無し様
ごらん頂きありがとうございます。時々ネタがなくなりお休みしていますが、なるべく毎日続けようと思っております。これからもよろしくお願いします。

169: 名前:おすすめ情報投稿日:2007/01/20(土) 16:10 ID:2/nYtYh0
最短で行列のできる飲食店になる方法

170: 名前:投稿日:2007/01/21(日) 10:36 ID:452Kqu01
[管理者削除]

171: 名前:ごろう投稿日:2007/01/22(月) 10:53 ID:kyrF/Bh.
本日の日替わりは「豚キムチ丼、揚げだしのじゃこおくらのせ、玉ねぎのおかかサラダ、五目おから」です。

自由市場の真ん中辺りに「菊地商店」さんという乾物系のお店があります。ここの「自家製あわび松前漬」がおいしいです。彩りもよく、赤はまぐろ、緑は山菜、黒はあわびです。100g200円、1パック500円で売っています。

172: 名前:た 偽投稿日:2007/01/22(月) 18:56 ID:BmB8pAT/
↑ うまそ!

173: 名前:ごろう投稿日:2007/01/23(火) 10:00 ID:Gdl31SG.
本日の日替わりは「カキフライ、揚げだしザーサイ納豆のせ、ゲソのねぎのぬた和え、五目おから」です。

「でこポン」「伊予柑」などが出回り始めていまが、みなさんは「晩白柚(ばんぺいゆ)」を御存知でしょうか?まるで小玉のスイカです。特徴は、日持ちがいいことで、お部屋で、その姿と香りを楽しんでから食べる人も多いそうです。中の果肉も粒が大きく、酸味が少ないため、舌に残る苦味はほとんどありません。果肉を覆う分厚い果皮は、砂糖漬けやマーマレードにしたり、乾燥させて入浴剤として利用することも出来ます。

>た 偽様
ぜひお試しください。

174: 名前:ごろう投稿日:2007/01/25(木) 10:10 ID:6bHm.Vt/
本日の日替わりは「巻き寿司と手まり寿司、揚げ出しの鶏そぼろあんかけ、マーボー大根、五目おから」です。

大寒(1/20)から立春(2/4)までが一年でもっとも寒いといわれていますが、今年はそれほどでもないですね。毎年荒れるというセンターテストの日も平穏でした。生活する分には好都合ですが、寒いときに寒くないと消費が鈍るのが怖いです。

175: 名前:ごろう投稿日:2007/01/29(月) 10:02 ID:NbcofTW1
本日の日替わりは「豚生姜焼き丼」です。

アメリカでは「栄養の宝石」といわれる程、栄養価のある野菜として人気の「ブロッコリー」。一年中出回っていますが、じつは今の時期が「旬」。レモンの2倍のビタミンCを含み、皮膚や粘膜を保護するカロチンやビタミンAも豊富で、寒い季節のかぜ予防にはうってつけの野菜です。

176: 名前:ごろう投稿日:2007/01/30(火) 09:14 ID:amcCToP/
本日の日替わりは「白身魚のフライ」です。

早くも春物キャベツが出回り始めています。球の巻き方もゆるく、葉が柔らかくてみずみずしいので、サラダなどの生食や浅漬けなどに良いです。広島風お好み焼きではキャベツは軽いものを選びます。その方が葉が柔らかくおいしく出来ます。

177: 名前:ごろう投稿日:2007/01/31(水) 10:27 ID:x7/ve.U1
本日の日替わりは「鍋焼きうどん」です。

松前産の生シマエビが入荷しています。自由市場でしたらグリーンベルトよりの「杉山商店」さんが40匹前後(小)で1000円で買えます。今日の当店の刺身の海老はこれです。刺身はもちろん煮付けにしても唐揚げにしてもおいしかったですよ。

178: 名前:ごろう投稿日:2007/02/01(木) 10:21 ID:wOFzF7j1
本日の日替わりは「鶏串重」です。

本日は生ボタン海老が入荷しています。先ほど試食しましたがやはり生は甘い!ごっこもだいぶ値段が落ち着いてきましたが、それでも1匹(メス)1500円近くしていました。

179: 名前:ごろう投稿日:2007/02/02(金) 10:14 ID:5zKzbRI1
本日の日替わりは「サバの味噌煮」です。

コンビニ等で購入したおにぎりを、冷蔵庫に入れたままにしてカチカチにしてしまった時は、表面に日本酒を振りかけてラップに包んでから電子レンジで温めると、ふっくらとした美味しいおにぎりに戻すことが出来ます。

180: 名前:ごろう投稿日:2007/02/05(月) 10:19 ID:fwuAQsb0
今週の日替りは
(月)すき焼き丼
(火)えびかつ
(水)焼き魚
(木)畑のグラタン
(金)鶏竜田揚げです。

181: 名前:もぐもぐ@名無しさん投稿日:2007/02/08(木) 10:42 ID:3H5ZAM2.
いっつもうまそ!

182: 名前:ごろう投稿日:2007/02/09(金) 22:01 ID:YMPeTYf0
>>181さま
ありがとうございます。
ちょっと出張に行っておりお返事が遅れました。
来週からまた頑張ります。よろしくお願いします。

183: 名前:もぐもぐ@名無しさん投稿日:2007/02/12(月) 08:58 ID:qj0LFxH1
ボタンエビって生が普通じゃないの?
活なら歯ごたえあるだけで甘味がないよね。
ところで海水ウニあるとこ知らないですか?

184: 名前:ごろう投稿日:2007/02/12(月) 10:44 ID:3wl9Kwh1
>183様
ご指摘ありがとうございます。
誤解を招く表現がございましたことをお詫びいたします。
通常、この業界(一部かもしれませんが)では次のような表現をしています。
それをそのまま使ってしまいました。申し訳ございません。
「活」は生きているもの
「生」は冷凍していないもの
「冷凍」は生だけれども冷凍したもの
ということで、件の「生」は活ではないが冷凍もしていない新鮮な海老という意味でした。
ボタン海老もシマエビも今が旬なのですが、海が荒れると中々手に入りません。
また、ご指摘のとおり「活」は歯ごたえ優先です。1日置いた「生」のほうが甘みが増しますね。

海水うには自由市場にありました。2〜3軒が持っていたと思います。

185: 名前:ごろう投稿日:2007/02/13(火) 10:40 ID:wt4Sjzu1
本日の日替わりは「豚のみそ焼き」です。

「イチゴ」の甘味成分、果糖とブドウ糖には、キシリトールが含まれていて、カロリーも砂糖の約1/4と低カロリーです。そして、コラーゲンの合成を促し、免疫力を高めてくれるビタミンCがたっぷり!また酸味の元であるクエン酸やリンゴ酸には、体内の疲労物質の分解を促進し、疲れを早く取る効果があります。

186: 名前:ごろう投稿日:2007/02/14(水) 10:26 ID:irN5520.
本日の日替わりは「カンパチカマの煮付け」です。

今日はバレンタインデーですね。私には関係のない日だったのですが、先日、娘の彼氏のチョコを選ぶのにつき合わされました。ちょっと複雑な心境です。フーシェの「オリンポスの煌き」というチョコレートが見た目最高に印象的でした。最近は男性から女性に贈るケースもあるそうです。

187: 名前:ごろう投稿日:2007/02/15(木) 10:33 ID:aIRKUFu.
本日の日替わりは「かぼちゃ入りハンバーグ」です。

昨日、土砂降りの中、泣きじゃくる女の子の横で呆然と立ち尽くす男子中学生や傘を持っているのにささずにずぶぬれになりながらとぼとぼ歩いている女の子をみかけました。あちこちで青春が・・・。

188: 名前:ごろう投稿日:2007/02/16(金) 10:20 ID:UwdbeFO/
本日の日替わりは「天ぷら」です。

唇の荒れがひどいときは、リップクリームを塗る前に乳液を唇全体に染み込ませて、少し乾いてからリップクリームを塗ると、保湿効果が高まり、潤いが長持ちするそうです。

189: 名前:ごろう投稿日:2007/02/19(月) 11:32 ID:0Boszd6.
本日の日替わりは「ヘルシーとろとろ丼」です。

背骨と両足の付け根を結ぶ筋肉「大腰筋(だいようきん)」が衰えてくると、おなかに脂肪がつきやすくなり、血行不良やむくみ、冷え性、便秘の原因にもなります。手軽に出来るのは階段の昇り降りです。太ももを高く上げることを心がけてください。

190: 名前:もぐもぐ@名無しさん投稿日:2007/02/19(月) 19:39 ID:thEj7AF/
そちらは赤ちゃん連れで行っても大丈夫でしょうか?座敷はありますか?

191: 名前:ごろう投稿日:2007/02/20(火) 10:29 ID:R2gj7pO1
本日の日替わりは「鮭のグラタン」です。

「アサリ」は春先にむけて、グリコーゲンやコハク酸などの含有量が増え、うま味が一段と増してくるそうです。上手な「砂だし」のポイントは、常温の塩水(水1カップに塩小さじ1が目安)につけて、静かで薄暗いところに置き、アサリをリラックスさせること。容器は、ザル&ボウルを使うと、
吐いた砂をまた吸うのを防ぐ事が出来ます。また、食べる1時間程前に水からあげて、洗って汚れを落とした後、常温(部屋が暑い時は冷蔵庫へ)に置いておくといいそうです。その状態が「アサリ」にストレスを与え、美味しくなる成分を作るそうです。

>190様
お問い合わせありがとうございます!
個室座敷あります。ただ、数が少ないので、できればご予約いただけると助かります。個室料等はいただいておりませんし、高いお料理を注文いただく必要もございません。お昼でしたら日替りランチ(819円)や華弁当(987円)で十分です。
ご参考までに(電話31-5077)
http://www2.ncv.ne.jp/~hi-da-ka/ [source] [check]

192: 名前:ごろう投稿日:2007/02/22(木) 10:24 ID:BFxFIzX.
本日の日替わりは「牛肉とごぼうの味噌鍋」です。

関東のテレビによると、梅が満開だとか桜が咲いたとか完全な春の風景です。そうなると気になるのが「花粉症」ですが、今年は飛散量が少ないという予報ですね。

193: 名前:ごろう投稿日:2007/02/23(金) 10:22 ID:ck1l86./
本日の日替わりは「彩り寿司」です。

東京の友達から「ハラス」を送って欲しいという電話が来ました。東京では中々見つけられずあってもあまりおいしくないそうです。ついでにホッケとごっこの一夜干しも。ごっこの一夜干しは、初めて見る人にはちょっと強烈だったかもしれません。

194: 名前:ごろう投稿日:2007/02/26(月) 10:34 ID:pNvvOo8/
本日の日替わりは「味噌カツ丼」です。

しばらく使っていて、表面についた雨をはじく力が弱くなってしまった傘は、霧吹きで表面を濡らしてから、ドライヤーの温風を強めにあてて乾かすと、再び雨をはじくようになります。

195: 名前:もぐもぐ@名無しさん投稿日:2007/02/27(火) 23:18 ID:6IvAhCe.
今日いただいた日替りの「たらの親子丼」ですが、以前テレビで見たものとはちょっとイメージが違ってました。
期待して頼んだだけにちょっと残念でした。
近くなのでまた行きます。

196: 名前:ごろう投稿日:2007/02/28(水) 10:28 ID:va08/Fl1
本日の日替わりは「豚肉のソテー」です。

鬼海老というとげの鋭い海老が入荷していました。事典で調べてみますと、鳥取以北で獲れ、たいへんおいしい大型の海老ということでした。明日もあれば買ってみようと思います。(20匹で1000円ぐらいでした)

>195様
ご指摘ありがとうございます。あの番組は私も見ておりましたので、料理人にレシピを渡してメニューの中に組み込んだのですが、どうも人と同じようには作りたくないのが料理人の世界のようで、自分なりに変えてみたようです。それなりに工夫しているということでご理解ください。

197: 名前:ごろう投稿日:2007/03/01(木) 10:43 ID:v/q4.hU1
本日の日替わりは「和風マーボー豆富」です。
普通のマーボー豆富とどこが違うかと申しますと、味付けが「味噌味」になっています。ご飯にとてもよく合いますよ。

198: 名前:ごろう投稿日:2007/03/02(金) 10:24 ID:hEDbE8R0
本日の日替わりは「水餃子の鶏そぼろあん」です。

明日はひな祭りですが、よく「お雛様を早く片付けないと嫁に行き遅れる」といいますね。早く飾り出すと「早く嫁に出す」、早くしまうほど「早く片付く(嫁に行く)」。雛人形は婚礼の様子を表しているので、飾る時期を娘の結婚になぞらえているからだそうです。裏技として、お雛様を後ろ向きにして飾り「お帰りになった」「眠っていらっしゃる」と解釈して、3月中旬ぐらいまでには片付ければよいとされているようです。

199: 名前:ごろう投稿日:2007/03/05(月) 10:52 ID:wPyhP5O0
本日の日替わりは「揚げ魚のねぎソース」です。

「うに」が高騰しています。とても手が出せる値段ではありません。当分品切れになりそうです。噴火湾のエビ漁が解禁になりましたが、荒天のためか高いです。こちらももう少し様子見です。

200: 名前:ごろう投稿日:2007/03/06(火) 09:55 ID:NdBWv5j.
本日の日替わりは「巻き寿司と手まり寿司」です。

今日は「啓蟄(けいちつ)」です。土中にこもっていた虫たちが、春の陽気を感じ取って姿を現す頃とされ、<春>の訪れを感じさせる言葉ですね。古い中国語では、「虫」には「生き物」という意味があり、鱗虫(魚)、羽虫(鳥)、毛虫(猫・犬)、裸虫(人間)などと表現されていたようです。「啓蟄」とは「虫」だけでなく、すべての「生き物」が活発に動き出す時期とも言えます。ただ、今日の函館は少し寒いですね。


函館グルメラウンジトップへ ▲カッ飛び先頭   全レスを表示

 レス数100でのページ 1 2 3 [最新レス]


管理者 Ani-G 2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --