年収なんぼよ!?part2
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
338 ) へろへろ名無しさん
[2007/09/13(木) 17:48]
たしかにアシスト賞的な仕事も大事だし評価もしなきゃいけないと思うけど
はっきりと数字に表れない仕事は評価はしても賃金に還元しにくいんだよね!

他の社員との兼ね合いもあるし人によって見方は変わってくるので難しいんだよね!
うちみたいな固定客回りの営業の場合は数字に表れても得意先の環境によって
わってくるから難しいよ!
前年対比で120%の営業に営業手当てをアップしたら95%の営業から<
<省略> [全文]

339 ) へろへろ名無しさん
[2007/09/13(木) 18:03]
そんなの関係ねぇ〜
オパッピ!

340 ) へろへろ名無しさん
[2007/09/13(木) 18:28]
>>338
減算評価だな。 業績で上げる人件費をランク毎などでおおよそ決める。
そこから、無断欠勤、異常に残業の多いヤツなど、マイナス評価の
ある人間の昇給幅を下げる。

会社はスタンドプレイではないんだし、全体の業績アップは全体に反映。
個人評価して個人の利益に反映させると、組織としての行動や思考に
悪影響もありえるだろう。
あくまで組織の業績として扱う方が良いかも知れない。

341 ) へろへろ名無しさん
[2007/09/14(金) 18:09]
>>340
たしかに減算評価も一つの方法だと思いますね!
最近の若者は個人主義の人が増えてきているのか色々大変です。
終身雇用の時代ではないので中途採用と生え抜きの兼ね合いもありますし
人の評価というのは難しいものです。
有能な人材にやめられても困りますし、かといって極端に賃金に差をつける訳
にはいかないしどうしたらよいのか悩むところです。

342 ) 340
[2007/09/14(金) 19:58]
>>341
楽なんですよ、、、売り上げだとか業績で評価するのって・・・
数字になりますからね、簡単なんですよ。
でも、その簡単評価に走ると、>>336でいう、アシスト賞の評価はできない。
そして、その社員の意欲を殺ぐことになる。

いわゆる、人を評価する役職の人間は、評価される側の人間より、上を
行かないとダメなんですよ。
嘘か誠か知らないけど、MicroSoftは管理職は部下がやむを得
<省略> [全文]

343 ) 340
[2007/09/14(金) 20:07]
そうそう、たまに宝くじのアタリを引いたみたいに、顧客の都合であげた
業績なら、賞与反映のみ。  昇給反映無し。  でしょ?
そのくらいは判断してやらないと、他の社員さんがかわいそうだ。

会社は組織、会社は人格、、、、個人のみを評価してもいけない。
その個人が業績をあげた理由が、他の社員に負けたくないって自己啓発
って場合もあり得る。

まぁそして、昇給評価や賞与評価などの、大まか
<省略> [全文]

344 ) へろへろ名無しさん
[2007/09/14(金) 20:55]
函館に仕事の出来る人間がいるなら、とっくに栄えとるがな!どこもかしこも潰れ一方やないか!

345 ) へろへろ名無しさん
[2007/09/16(日) 17:03]
>>344
新しい産業を引っ張れない。  今あるパイの取り合いだからさ。
交通手段が発展すると、観光スタイルだって変わるのに、あくまで観光に
こだわる姿勢・・・。  観光で喰っていけた時代の人が上の方を牛耳って
るだな。  経済鎖国をして地元商業を守ります・・・みたいなうたい文句
だったけど、そのせいで競争力は付かない罠。

観光は観光、産業は産業で、2本立てにできないもんかね。

346 ) へろへろ名無しさん
[2007/09/17(月) 00:12]
病院の薬剤師。
年間の手取り:300万切ってます。280くらい。
看護師よか安いね。

仕事は増える一方なのに残業させてくれないから、9割方サービス。
ほんとにサービス業だな。

高卒で働き始めた友人は倍近くもらってる。
俺は負け組みか・・・

347 ) へろへろ名無しさん
[2007/09/17(月) 06:20]
なら、中卒で手取り13万しかもらってねー俺は、奇面組か?

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:へろへろ管理人
KoMaDo-1.5a