携帯へろへろ板   函館タウン情報 : 殿堂板  ■ Headline ■ HOME    

殿堂板トップへ ▼カッ飛び最後   全レスを表示
 レス数100でのページ 1 2 3 4 5 [最新レス]

  函館の接客業について考える−その4−

01: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2005/08/05(金) 16:08
引き続き函館の接客業について
あれやこれや、お話しましょう。

前スレはこちら
http://ronso.biz/hakodate/bbs_ronso/mibbs.cgi?mo=p&fo=ronso&tn=0737 [source] [check]

401: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/04/29(土) 01:11
↑隣のフィットネスで ぽっちゃりデブ婆がエアロビクスやるからだよ。

402: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/04/29(土) 21:52
十字街電停付近の雑貨屋・・・。
入っても、「いらっしゃいませ」を言ってもらえなかったような・・・・・。
買い物したのに、店出る時「ありがとうございました」がなかった気が・・・。
それを言ってもらいたい訳ではないが、悲しかった。
貧乏臭い格好で行ったから、相手にされてないのか。
函館ってそんな感じですか???

403: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/04/30(日) 08:57
>>402
よそから転入してきた方かな? 悪く思わないでください。(^-^;;
世間一般の大きな街のように、きちんと礼儀正しい店もあれば、そうでもない
お店もあります。 その昔、都会では一流のはずの西部だって、買い物を渡されて
振り返りざまに「ありがとうございました〜」って頭も下げずに、社交辞令のようにいう
おばやん店員もいたのは事実。。。Orz

そんな街です、そんな街です、、、、はぁ〜こぉ〜だぁ〜てぇ〜〜〜(T^T)クゥー

404: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/04/30(日) 22:46
でも一昨年より去年

去年より今年

年々、店員も若くなっているが質が落ちているように感じるのは気のせいだろうか・・・。

大丈夫だろうか、はこだて・・・。

405: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/04/30(日) 23:40
↑それは一年ごとに当たり前のようだがあなたが年をとっているから。平均25歳を使う店で23歳の子とかが働いててもおかしくないし、そうなるとあなたが年がどんどん若くなると考えるのは変じゃない?

406: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/04/30(日) 23:51
>>405
日本語でおk

407: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/04(木) 21:21
>>404
よその地方に住んでいた経験者の意見として、
函館とか北海道とかのレベルじゃなく全国的に悪いんじゃない?
特にホームセンターは昔も今も悪いと思う。
まあ、目くじら立てる程ではないけど・・・・・・・・・

408: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/04(木) 21:34
>>407
シッ!それは禁句。自虐史観の人間にとってそのレスが一番癇に障るようですよ。

409: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/04(木) 23:47
HCやドラッグS等の量販店従業員はそんなもんでしょう。
店長クラスだと商品に関しての知識が必要だけど、量販店の多くは
バイト・パート、あるいは派遣社員なんで商品名と在庫の位置を覚えていれば
十分で商品の専門知識は要らない。
反対に昔から商売している、商店街あたりでやっている店とかの個人商店の
金物屋とか薬局の方が接客がいいし商品の知識も豊富できめ細かい説明も
してくれる。
けど、個人商店って駐車しにくいし入りにくい・品数が少ない・何より価格が高いんだよね。
だから、買い物はいくら商店街が近くても量販店で買い物するよ。

410: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/05(金) 03:28
>>409
俺がいままで住んだ土地では、商店街の小売店といえば
「横柄・無知・高い」の3拍子で閑古鳥だったんだが、
函館の小売店は、それなりに知識のある店多くて驚いた。

まあ、電化製品とか1万円超える買い物になると、
ネットで基礎知識を仕入れた上で、通販か札幌に出たときに
量販店で買ってしまうが、そこまでこだわらない、
安くてどうでもいい買い物(金物とか)だったら、
小売店の主人の知識に頼ることが結構あるな。

411: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/05(金) 21:52
確かに十分な説明してくれると思うが、
同じ商品を量販店と小売店との価格を比べりゃ
量販店の方がかなり安い(当たり前だけど)
俺は説明云々や店の態度や雰囲気より、価格を最優先するけどな。
商品について知らないことがあったら自分でネット調べりゃわかることだ。
何で、あんな高い価格でカビの生えたような商売のやり方でも潰れず、いまだ存在しているのか不思議なくらいだよ。

412: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/05(金) 22:09
その代わり、ちょっと調子悪くなっただけでも、すぐ飛んできてくれて、
ヘタすりゃタダで修理してくれたりする。
それも、他所で買ったものでもそうだったりするんで重宝しますよね。
それを付加価値的に評価する客層もいるんですよ。

413: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/05(金) 22:18
保険と同じ。
価格だけで選択するのか、付加価値(アフター、事故処理など)も総合的に判断するのか。
選択肢が多いのはいいことです。

414: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/05(金) 23:00
あと、小口の現金取引と大口の掛売り取引があって、後者は小売店によくあるシステムで支払い面で融通がきく。

掛売りは常連や業者間の信用の上で成立するが、相手が破産したら回収するのはほぼ不可能。
掛売りというシステムは、そもそも手持ちの現金持ってない客を相手してやっているんだから危険が伴う。

415: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/05(金) 23:21
忙しいと テーブル拭きとか雑になる某ラーメン屋 シンデよし。

416: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/06(土) 07:01
函館のデリヘルは接客バッチシ。本番オーケーだから

417: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/06(土) 07:06
どうやって本番まで持ってくの?

418: 名前:へろへろ名無し投稿日:2006/05/06(土) 10:21
416の人特定の彼女いないからデリヘル頼むしか女と縁が無いんだね

419: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/06(土) 12:06
黙って万札みせます。

420: 名前:妹子◆fN/j6Z7.◆投稿日:2006/05/06(土) 22:23
この連休に東京へ行った時に
知り合った子が何気に言ってたんだけど〜
「函館の接客業って、何気にタメグチな感じの店員が多いですよね?
港町のためか、口当たりが多少雑でも
そこはそれでフレンドリーで良いのかもしれないけど・・・チョッと、ね〜?」
との事でした。。。(^_^;)
首都圏からの旅行客の中には面食らっちゃう方もおられるので
もう少しお行儀良くなったほうが良いみたいですよ〜

421: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/06(土) 23:34
以前、全国に商品を納入する問屋(北陸地方)に勤めたことあるけど、
北海道は全体的に問屋に対する応対は「まあまあ」といった感じでしたが
函館に関しては際立って感じの悪い取引先が多かったですね。

主に・無理な納期を勝手に決める。(翌日、本日中なんてのも)
   ・何でもないのに商品に対してクレームをつけたがる。
   ・決済時に売掛金の回収率がすごぶる悪い。
   ・仕入れサイドの発注ミスが多い。(またミスを認めない)
   ・当方のミスや営業的な条件が飲めないと踏むと
    平気で暴言を言う。
   ・理不尽な値引きの要求。(送料とか)
お客に対して態度が悪いだけではないですよ。
仕入れ業者はもっとキツイよ・・・・・・
このスレで函館の接客が悪いっていうのは納得する。

422: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/07(日) 07:16
>>421

つ名古屋

423: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/07(日) 09:16
>>420
北海道の街ならどこでも同じようなものだ。
浜益でも小樽でも知床でも帯広でも。函館はちょっと有名な観光地なのでミーハーな観光客が多いのでそのような反応がある。
上品に気取ってどうする、この未開の土地の住人が。

424: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/07(日) 11:28
>>423
おいらは道内いろいろ旅行したが、函館の接客はやっぱり厳しいぞ。
過去の栄華が記憶にあるせいか基本的に高飛車だね。
若い連中は函館以外を知らない人が多いので、客観的に自分を見る機会がなさすぎる。
18過ぎて他の地域に住んだとき、言動のおかしさに初めて気付くパターンが多い。
友達、同僚、先輩、上司、得意先、それぞれの対応の仕方が分かっていないんだな。
ま、こういう対応を教えてこなかった大人にも原因はあるけどね。

425: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/07(日) 13:33
>>423
確かに。
某板でも北海道の接客の悪さやサービスの悪さを酷評
していたな。
商人の大阪や町人文化が花開いた江戸の街(東京)、、本州の各地にあった
城下町など士農工商に代表される幕藩体制の影響なかったのが大きいんじゃない?

426: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/07(日) 14:02
旧ソ連体制風味が体験できてなかなか良いのではないか?

427: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/07(日) 15:37
>>423そのとおりだと思う。
>函館はちょっと有名な観光地なのでミーハーな観光客が多いのでそ
のような反応がある。
その前に今時、内地の人にとって北海道観光なんて何も魅力がないでしょ。
自然見て、カニやホタテ食って、温泉入って、土産買って帰るって
パターンだよな。
東京からだと伊豆や箱根でも同じ体験ができるし、現地でわざわざ食べなくても
ネット通販で取り寄せできる。
今はイメージ先行で網張って内地の人がじゃんじゃん来るのを待っている
時代じゃないんだよね。
数年前から【安近短】が定着してしまい内地からの観光客が激減している
のは認めざるを得ない。
京都見習えよ。

428: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/07(日) 19:17
首都圏の北海道幻想を作り出した一つに旅行業鞘の作戦がある。
今はそうでもないけど、かつては高単価の客を捕まえられおいしかった。
北海道のホテルや旅館の料金は首都圏に比べ低く、団体客の集客となればホテル側の料金も叩けたし。

最近はそうでもないけど、刷り込まれたイメージというか出来上がったシステムというか。
観光地としても戦後開発されたようなもので、歴史が浅いといえば浅い。
体裁だけ整えた「慇懃無礼」な接客よりも
「よぐ、ぎだなあ〜、うめど〜」でいいんではないかとw。

429: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/07(日) 19:18
だ・か・ら函館=中国同じレベル

430: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/07(日) 21:02
行政の観光課は、とりあえず中国人観光客の取り込み成功したけど、その反動で
日本人観光客にとっては行きにくい状況になったな。

431: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/07(日) 21:10
接客マナーの事いろいろ意見あるみたいだね。
でも言葉が悪くてもその店員の人柄が良ければお客は付いて来るよね。
逆に言葉が丁寧でも人柄が悪ければお客は来ない。
接客のレベルはその人の人間性で決まるんじゃないかと思うんだが・・・
言葉が悪くて、人柄も悪いってのもここの土地には結構いるね(笑)

432: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/07(日) 22:34
沖縄を見習うべきだな。
以前は、太平洋戦争の『ひめゆりの塔』とか暗い過去がクローズアップ
されていたが、芸能・音楽などの文化の情報発信や郷土料理がメジャーになった
おかげで沖縄へ旅行に行く人が増えたというではないか。
>>430
日本人は「ゆっくりと温泉でも入って・・・・・」って感じの旅行スタイルが
好きなのに、どこでもツバを吐きまくってウルサイ中国人の団体が
北海道の観光地のいたる所にいたら、そりゃ嫌がりますな。
北海道の観光地に中国人(系?)が多いのは全国的に有名。
道や市町村の観光課あたりの場当たり的な策だな。

433: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/07(日) 22:53
今日、函館公園に行ってきた。
出店のたこ焼きを買ったが、じいさん3人、ばあさん1人の4人がかりでえらい時間をかけて焼いていた。
他の店より美味くて並んでいたのかなと思ったら、ただ単に焼くのが下手だったらしい…
しかも、「いらっしゃい」も「ありがとう」もない。
他の兄ちゃん達がやってる店でも「ありがとう」くらいはしっかり言ってたぞ!
で、並んでて順番が来たら何も言わずに「はい、金!」とばかりに無音で手だけのばしてきた!
どうなってるんだ!?『くい○おれ』って宝来町とかにあるれっきとした、たこ焼きのお店だろ!?
年配者がそんな商売しててイイのかな〜って思った。

434: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/08(月) 08:06
>>432
中国旅行の常連さんが農協主催の農家のオバハン連中で同じようなことをやっているからですよ。
中国人だけがマナーが悪いわけではない。
しかも彼らは最近、海外旅行という文化を始めたわけだし。

70年代の日本の団体旅行客が諸外国でどれだけ嫌われたことか。
特に日本人男性のアジアへの買春旅行・・・今でも社員旅行と言う名目で行ってる会社あるし。

435: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/08(月) 09:01
キーセンは中国・韓国ともに国策でやってましたので除外です。

436: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/08(月) 11:41
>>453
私が思っていたのは主に、フィリッピンやタイ、インドネシアなど東南アジア亜への買春旅行です。

437: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/08(月) 12:05
買春ってどちらかが一方的に悪いわけじゃないから実はとっても微妙な話なんですよね。
買うのをやめたら逆に女性たちが「私たちの食いブチが無くなった。」と騒ぐケースもありますしね。
なにせ人類最古の商売らしいですから。
スレ違いゴメンです。

438: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/08(月) 22:07
函館の丸井の店員おばさんとお水系が多くて、
おまけに私語が多い。

439: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/08(月) 22:15
>>438
だからどうだって言うの。紋切り型のレスは飽きました。
君、頭悪いの?

440: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/08(月) 23:23
>>439
コピペすんなや。

少なくとも>>439>>438並かそれ以下に頭悪そうだな。
★どうなる?★【We are 七飯町!part2】★町長選!★でも同じこと以下ry

441: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/09(火) 00:51
マナー全体に関わることで思うのは(ちょっと乱暴だけど)函館という街の存在がお落ちているせいかな。
かつては青函連絡船で、まさに北海道の玄関だったけど、いまや千歳空港(札幌)が表玄関で裏口みたいな立ち居地。
経済的にも、独航船、北洋漁業が盛んな頃は一大漁業基地として機能していたけど、今は無い。
観光地としての立ち位置は上がってはいるけど(歴史的観光地はどこでもそうだけど)先人の遺産に頼るようなもので、自分たちで作ったものではない。
自分たちで作ろうと思っても、現在という時代では行政だ住民だでどうのこうの出来る時代でもない。

総じて、そのような「今はこうだけど、昔はすごかったんだぜ」的な意識があるのかな。
まして北海道という後進地域の中で比較的歴史がある分、札幌や旭川のような発展が遂げれなかった。
前にもあったけど、ここはもう京都を見習って(京都ほど歴史は無いけど)はなんなりやればいいんではねえべか?

442: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/09(火) 01:53
>>439
438の言わんとしてる事が理解できないの?
君、頭悪いの?

443: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/09(火) 09:30
オウム返しの>>442よりは頭良いかと。

444: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/10(水) 00:19
>>441
お互い違いがありすぎるけど、お手本に京都はいいですね。
おもてなしの心ですね。
ただ、北海道ならび函館の人間は、「ヨソ者に指図されるより、自分たちでなんとかしよう」という
意識が強くて、ヨソの真似するのを嫌う人が多いんですよね・・・・

445: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/10(水) 09:09
>>444
よそ者が集まって出来ているのが北海道ですからねえ。
その割りに「北の国から」で脚光を浴びれば、さも自分たちの手柄の様に・・・w
ラベンダーだって、富田さんが周囲から馬鹿にされながらも頑張って一人作り続けた結果なのに。

446: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/10(水) 12:11
京都って言ってる人がいるけどさ、「お茶漬けいかかどすか?」とか
イヤミな感じするし。奥ゆかしいかもしれないが好きくない。

447: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/10(水) 12:30
それは礼儀知らずへの言葉でしょ。
「邪魔だからそろそろ帰って」といわれるよりもいいんでは?

448: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/10(水) 15:29
乗りたくなかったが仕方なくタクシーを利用した。予想どおり糞運転手だった。
予想どおり喧嘩になった。もう書き飽きたし見飽きたタクシー批判。
でも書いてしまった。応対ひとつできないアホはタクシー乗せないでほしい。
本当に。

449: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/10(水) 15:54
よく観光客なんかが、「ホスピタリティーが足りない!」とかって言うけど、
それもある種思い上がった意見だなっと思う事もある。

たしかに“おもてなしの心”ってのは、観光地に限らず大切だとは考えます。
だけどそれは、あくまでもてなす側の言い分であって、よく聞く上記発言などは、
「オレたちゃカネ落としてやる側なんだから偉ぇんだ。、
 だからオメーらはオレらの言う通りに尽くしゃいいんだよ!」
的な傲慢さを持った不愉快な感じがする。

昔某喫茶店で、
「ここはコーヒーのお代わりもさせてくれんのか!ホスピタリティーが足らんな!」
って爺婆軍団がいて、「観光地は植民地ちゃうぞ!」って思った事があるもんでね。
自尊心踏みにじられてまでワガママきいてやるのが、“ホスピタリティー”じゃないよね?

450: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/10(水) 17:00
 傲慢な客が増えているとは思う(特に年寄りとDQN)が、
そもそもの函館の接客レベルが低すぎる事が問題。
 電話の受答や基本的な接客で、おいおいと言いたい時が多い。
従業員の態度を見ていると、函館で低レベルの接客を長年体験
してこれが当たり前と思っている節がある。
 同じことが運転マナーにも現れています。
同規模の都市や他の観光地は、残念ながらもっとキチンとしています。

451: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/10(水) 17:17
だってよその土地とか知らないんだもん、
しょうがないよ、と思うようにしてます。
腹立つこと多いから。

452: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/10(水) 17:18
>同規模の都市
さ、あなたの経験談を書いてみましょうよ。

453: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/10(水) 19:08
>>446
いまどき「ぶぶ漬け、いかがどす?」なんて言う一般京都人がおるワケないやろ。

454: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/10(水) 19:15
>449
そうだと思う。
自分が別の土地へ行くと開放感があるせいか態度が大きくなっているのが分かる。

455: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/10(水) 20:54
県民性
http://www2k.biglobe.ne.jp/~yano/KENMIN.html [source] [check]

まぁ、何が悲しくてそんなに自虐的なのか理解に苦しむが、ケツの穴小さすぎ。
良いとか悪いとかじゃなくて地域性だと考える度量の広さを期待します。

456: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/10(水) 21:42
>>450
体験談まだ?

457: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/10(水) 21:45
>>446
大阪にいましたが、それは大阪人が京都人を皮肉る時のネタですよ。
そんな人は今時いませんw
京都は観光地として、住民も誇りを持って観光客には丁寧に接しています。
こういうのがホスピタリティなのかも。
これが函館に足りないものかなあ。

458: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/10(水) 22:10
>>445
そうなんだよね。
ドラマ『北の国から』が一人歩きしている感じ。
よく、テレビで北海道ネタになると「あーあーあああああー♪」って
あの曲がバックに流れるのは正直感じ悪い。
イメージ【北の国から=北海道=大らかで良い人ばかりだよ】って誤解している本州の人って
多いかもしれない。

459: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/10(水) 22:18
北海道って隣の家までかなり距離あるんでしょ?
みたいなこと聞かれたことある。

460: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/10(水) 23:05
優秀な奴は函館から札幌や東京に出て行くので
残った奴は使えないのばかり、って俺もか。
札幌なら絶対やっていけない奴でも、函館ならまだマシ扱い
ってとこが泣ける。

461: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/10(水) 23:40
あのじゅんくん役の人、吉岡だっけ内田有紀と離婚したけど、暴力振るうみたいだよ。
なんか幻滅だわ

462: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/11(木) 08:27
なに言ってるの
じゃあ言うけど内田はジャンキー

463: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/11(木) 19:36
おーい、ここは何のスレ?

464: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/11(木) 23:58
まとめると、ドラマ『北の国から』はフィクション。
都会からの移住者である主人公とその息子や娘の感動ストーリー
という設定だが、北海道を舞台しているだけあって全体的に暗い印象のドラマだね。
主人公やとりまきの一家離散、借金、破産、不倫、離婚、貧乏暮らし、自殺、定職に就けない、
都会生活に馴染めないと、北海道にありがちな暗部ばかりクローズアップされている。
ある意味「北海道に移住しても何も良いことありませんよ」
とアピールしているようなもんだな。
ま、実際そうなんだがw

465: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/12(金) 00:06
「北の国から」の主人公ごろうさんは、ユーターンしたんだよ。
移住者ではないよ。

466: 名前:へろへろ名無し投稿日:2006/05/19(金) 17:06
ブックオフって夕方行くと、アルバイトの店員の私語多くて
しかも1つの通路に3人くらいいて
邪魔くさい

467: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/19(金) 19:25
そりゃ、新社長に報告だ・・・・・・

468: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/19(金) 21:49
私語はさておき、ブックオフの接客はかなり奇妙ですね。
アルバイト指導マニュアルどんなのか覗いてみたい。

469: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/19(金) 22:00
大人コミック、大量に入荷しておりま〜す

470: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/19(金) 23:19
売った人が赤面しそうですね
あっ入荷中じゃないか・・w

471: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/20(土) 01:18
>>467
函館のブックオフは、あの話題の新社長とは関係ないから。
ややこしいのだが、函館のブックオフは、分社で、別に社長がいる。
あの話題の社長は、直営店の方の社長だ。
だから、新社長に言っても無駄。

472: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/20(土) 01:19
しかも、大人コミック=大判
頭文字Dとか、あの手の大きさのコミックの事指すんだよ。
エロ本のイミじゃないよw

473: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/20(土) 21:19
ブックオフの接客、万引き防止と聞いたことがあります。
真偽はよくわからないですが、
確かにうろちょろされ、奇妙なかけ声かけられると盗みにくいですよね。

474: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/21(日) 01:28
↑うちの会社の教育担当者もそういってた。
歩いて5分くらいのとこのブックオフ
よくいくけど気持ちよく立ち読み&買い物。

475: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/21(日) 01:46
あの、声かけしてても、万引きはしていきますよ。
万引き防止の意味もありますが、いち早く入荷した商品を
お客様の手に。という思いもあって、あの声かけ(やまびこ)してます。
声かけが、立ち読みの邪魔になりうるさい。とか、静かに本を読ませて(選ばせて)くれ
。などのクレームも結構いただきます。
セキュリティーが、甘すぎるので盗る方しやすいんだと思います。
中古業界では、一番甘いと思います。

性犯罪とかも多いです。
男性が白いもの撒き散らしていくとか、盗撮とか。
盗品を売りに来るお客様も多いですね。
ブックオフは、売り安いですから。

476: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/21(日) 01:48
>>475
また、ごちゃん、ですか。

477: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/21(日) 08:13
あの奇妙なブックオフスタイルの接客を仕込まれて、その後、
他の世界へ巣立っていくアルバイトさん達は社会で通用し、
幸せな生活を築けるのだろうか?ちょっと気になる。メチャクチャ
突っ込まれそうな書き込みしてしまった・・・(幸せの価値観は
人それぞれ!とか言いたい人がワンサカ出てきそうだなぁ)

478: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/21(日) 13:23
>>477
ブックオフの店員は、たまに根っから、プライベートまでも、あのブックオフスタイルな人も
いるけど、プライベートは、いたって普通の人と変わらないよ。
だって、仕事中はやらされてるんだもん。仕事だと割り切ってやっているに
決まっている。だって、あの声だしとか、いろいろ愚痴ったりするもの。普通に。嫌だ〜とか。
外でも、ブックオフの店員みたいなわけないじゃん。
そういう書き込みは、差別だと思う。
転職して面接するときに、「あのブックオフにいたんですか?!」って
妙に驚いて聞いてくる面接官も結構いることは確かだけど。
みんな、ブックオフスタイル・・だとか、あの接客について言うけれど、
アレはアレで、学ぶ事も多いんだよ。仕事中は。
別に、創価学会に入ってるからこういうこと言うんじゃないが。

479: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/21(日) 13:49
>>478
さりげなくカミングアウトすんなよw

480: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/21(日) 14:05
>>479
何?カミングアウトって??
創価学会のことか?
いろんな方面でブックオフは創価学会が〜とか聞くけど、
誰が、創価学会に入ってるとか、知らないよ。そんな話は聞かないよ。
勧誘とかされてることも一切ないし。
入ってる人もいるだろうけど。聞かないから、そんな話も出てこないよ。

481: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/21(日) 14:53
>プライベートは、いたって普通の人と変わらないよ。

いや髪形その他その存在が醸し出す雰囲気、あの
異常なまでの垢抜けなさは普通とは言えない。

反論していただいて結構

482: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/21(日) 16:34
プライベートは、いたって普通の人と変わらないよ。
って、書いたのは服装云々のことじゃなくて、
普通の若い人たちとすることとか、変わんないよ。って事です。
髪は、黒以外は、禁止してるし、パーマはokだけど、
おばさん以外のおしゃれパーマは、おしゃれでやってるとわからないようにピンでしっかり
とめなきゃなんない。
とか。
あるので。
仕事におしゃれは要らないし、禁止。って考えの会社なんで。
>異常なまでの垢抜けなさは普通とは言えない。
と思うんだと思います。
みんな仕事で、お金が欲しいからしたがっているだけで。
誰も好き好んでしたがっている人なんてほとんどいないですよ・・・

483: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/21(日) 17:00
働いている人が良ければそれでいいんじゃないか?
気持ちよい接客をどの店にでもお客は望む。
ここは接客業について語るスレだと思う。
店員の服装やら店員が出てきてどうのこうの。
ちとスレタイから脱線してると思う。
たとえばブックオフの店員の服装が垢抜けていないからって
なにか迷惑蒙ったのだろうか?違うでしょう。
この辺でやめたら?お互い。きりないでしょ。

484: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/21(日) 20:52
たしかに地味系が多いよね
GEOの店員のような茶髪、アイメイクバッチリな子はいない。

485: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/22(月) 00:18
今日見た気の毒な店員。

 『風船ほしいーーー!!!!ぎゃーーー!!』
母 『ダメ!○○ちゃんの風船はないの!!』
 『いやだーーー!!ほしいーーー!!!!』
母 『ほかのお友達はもらえるけど、○○ちゃんはこの洗剤買えないからもらえないの!』
 『いやだぁーーー!!!ぴーーーーー!!!』
母 『可哀想だけど、○○ちゃんだけ風船もらえないんだって!このお姉さんがくれないのよ!○○ちゃん可哀想!ごめんね!』

486: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/22(月) 01:57
>>485
それはひどいw
ちょっとずれるかもしれないけど、子どもの叱り方間違ってるぞと
言いたくなる母親のなんと多いことか。
たとえば騒いじゃいけないところで叱るとき「ダメ、あそこのおじさんに怒られるよ」
とか。他人に叱られるからじゃなくて、社会のルールとしてダメだって
親が叱らなきゃいけないだろって。
ごめん思いっきりずれた。

487: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/22(月) 02:52
いくら親が叱っても「効果が薄くなる時期がある」子育てすりゃわかるよ。

488: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/22(月) 08:43
ホーマックとかかな?
P&Gとか、販促してるよね。
なんかカゴにいれれば風船とか試供品くれるの。
マネキンのおねーさん可哀想・・・。
最近私はスーパーにある「お客様の声」にはまってるw

野菜や肉の値引きをするのは早くしてください!!!
   買い物のタイミングがあるんです!!!
   とにかく早く売りたいのならそれなりの対応を!
とか書いてあってワロス。
てめえの都合かよ、みたいな

489: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/22(月) 21:05
>>485
もらえなかったら、買ってやれよって言いたいな。
風船なんか、高いもんじゃないだろw

490: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/22(月) 23:12
いや、、子供って、買っても納得しないのよ、、この場合、、
この場面でほしいのよ!きっと!

491: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/23(火) 01:36
そういう甘やかした育て方をしてるから、今時のようなイカレた子供に育つ!
効果が薄くなるなら…どうすればいいか?もっと考えた方がいい!ただ単に育て方を知らないだけ…。子供が子供を育ててるようなもの…。はぁ〜情けない…。

492: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/23(火) 08:16
485のうまい文体でワロタw
!!!が沢山ついてて、いかにも騒いでる母親の様子が目に浮かぶw

490は親のクソ

493: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/28(日) 15:58
昨日 会社の人が東京に帰る為送って 出発時間まで 会社の人と 空港内を買い物。
1階のみ××珈琲の女性従業員の態度が悪いで腹たったのと 函館人として恥ずかしいかった。
珈琲とケーキを頼んで、レジの奥で従業員が3人がお喋り。
会社の人が1万円札を渡した時にムッとした顔。
領収書頼んでも面倒くさそうな顔。
釣銭の渡し方にもカチンと来た。
最後までありがとうございました も無し。

494: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/28(日) 16:01
以前は3階の食堂での嫌な思い出。
3階の食堂で食事注文、。
昼時なので どのくらい時間掛かるか?レジに聞いた。
「混んでいるので20分以内です。」
料理着たのは40分。
飛行機時間間に合わないので慌てて喰ったよ。

495: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/28(日) 17:01
飛行場の中は、ファーストフードのほうがいいと思うんだけど
なぜ食堂なんだろうね。
これから韓国人どっとくるのに、ハングルできる店員いるのかな?

496: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/28(日) 17:24
ちなみにハワイに日本人どっと来るのに食堂?には日本語出来る店員
居ませんでしたが!

497: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/28(日) 17:33
>>495
韓国旅行すると気づく。
有名ホテルやチェジュ島とかリゾート地は接客が普通だが、食堂・ブランド店や
みやげ物の個人店等は言葉が通じないことイイことにやりたい放題って
感じで気分が悪い。
どっちもどっちだ。

498: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/28(日) 17:37
ソウルなんてどこでも日本語通じるじゃん。

499: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/28(日) 18:35
空港の食堂って少なすぎ。競争意欲がない。

500: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/05/28(日) 18:58
500
レス数500をオーバーしました。
新しいスレッドを立ててください


殿堂板トップへ ▲カッ飛び先頭   全レスを表示

 レス数100でのページ 1 2 3 4 5 [最新レス]


キャブレターオーバーホール|キャブレターセッティング


管理者 へろへろ管理人 2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --