携帯へろへろ板   函館タウン情報 : 函館へろへろ掲示板  ■ Headline ■ HOME    

函館へろへろ掲示板トップへ ▼カッ飛び最後   全レスを表示

  私の必殺料理・得意料理

01: 名前:名無しさん投稿日:2007/01/28(日) 10:30
得意料理や必殺料理、我が家自慢の常備菜などなんでもOK。

02: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/28(日) 22:04
うちの嫁は何を作らせてもマズイ。毎日喧嘩だ。そのため、喧嘩のあとは、辛いもの攻撃される。これもマズイ。ある意味必殺料理。

03: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/28(日) 22:10
>>02
一緒に作るとか、仲良くやれよw   ま、たまには、喧嘩もしないとな。

04: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/31(水) 15:03
この時季は「ブタ汁」に限る。
オイラ流はタマネギを弱火でよぉ〜っく炒める事と、
ささがき&ザク切り二種のゴボウをゴマ油でざっと炒める事。
タマネギの甘味とゴボウのダシ・薫りが引き出されて最高です。
ある意味、肉よりこっちの方が重要だとすら思いますよ。

あとは肉を炒め、コンニャク(黒を手で千切ります)も炒め、
残りの野菜(大根・人参・芋)も軽く火を通してコブ出汁の中へ投入(あえて豆腐は入れません)。
最初の内はアク取りしながら煮込み、最後に味噌を溶かし入れます。
そこでネギを散らして食べてもいいんですが、
自分は2・3時間待って、味が落ち着いたとこで再度火を入れてネギ入れて完成。

大鍋に豪快に作って、数日食べ続けます(豆腐を入れると足が早くなるんで)。

05: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/31(水) 15:08
どのくらいの殺傷力があれば、必殺料理として認定されるのだろうか?

06: 名前:どてちん投稿日:2007/01/31(水) 15:20
アメリカンサイズのステーキを焼き
メシの上に載せれば漢丼の出来上がりである。

07: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/31(水) 17:20
>>4
タマネギは邪道。キャベツが入らないとおいしくない!

08: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/31(水) 17:27
>>07
他人の料理に邪道とか言うなよ。 失礼だろ。
それぞれの家庭のレシピがあるんだから。

09: 名前:ペろペろ名無しさん投稿日:2007/01/31(水) 20:22
ピ−ナッツ味噌をのせてあつあつの大盛りの
メシの上に載せればP丼の出来上がりである。

10: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/31(水) 20:26
おれはやっぱタマネギがなきゃだめだ。
キャベツ入ってるブタ汁って食ったことないな・・。

ま、08のいうとおり、家庭によって違うね。
特に違うと思ったのは、やっぱ正月の雑煮だった。
人の家の雑煮、ウマーと思ったことが1度もない。
やっぱ実家の雑煮がウマーと感じる。

11: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/31(水) 21:14
いろんな豚汁レシピ見たけど、タマネギ入りはほとんどない。
北海道だけのローカルレシピなんじゃない?
全国的常識ではイモもジャガじゃなくサトイモ使うのが普通。
都会の正しいレシピで作るのが正解でしょう。

それと豚汁を「ブタ汁」っていうのも北海道だけの方言みたいなもの。
正しくは「トン汁」だから、東京人の前で恥かかないように(笑

12: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/31(水) 21:34
蕎麦屋さんより美味しいカレー南蛮を作れるよ。基本的なレシピは、聞かれたらレスする。
ヒント:グルタミン酸塩と、○バ。

13: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/31(水) 22:08
>>11
それぞれの家庭によって好みのものを入れればいいんじゃないの?
北海道だものジャガイモ、玉ネギ入りで大いに結構だ。
全国的常識、都会の正しいレシピなんて余計お世話、田舎の間違った
レシピがあるのか?
ここは函館へろへろ掲示板、東京どうのこうのは関係ない。
ちなみに俺は9年ほど東京に居たが、「トン汁」はわかってたが、
堂々と「ブタ汁」といってたぞ、恥なんて思ったこともない。

14: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/31(水) 22:24
>>13
東京の落ちぶれ乙!!

乙カレー!!

15: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/31(水) 23:12
>>11
ハイハイ 東北人さん乙です
東京に慣れましたか?www

都会のレシピ??
 ↓ ↓ ↓
http://www.sasaju.co.jp/p2/misosiru/tonjiru.html [source] [check]

16: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/31(水) 23:23
>>15
GJ!
私も生まれてから豊島区・板橋区に住んでいましたが(18年間)、ジャガイモ・人参・ごぼう・こんにゃく・たまねぎだったな。
先祖3代は東京だった。その前は解らないけど・・・。

17: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/31(水) 23:36
いも・・・・・・・・芋煮・・・・・・・今まで豚汁と思ってた?キ゛ャハハ(*≧д)ノシ彡☆腹痛てぇ〜!!!!

18: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/31(水) 23:41
うちの嫁の得意料理…具無しカレー。喧嘩した時は、そのまま弁当も具無しカレー。現場の時はレンジがないから食えねーちゅーの。せめて保温の弁当箱に入れてくれ。タッパーじゃ無理だ。

19: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/31(水) 23:50
まだ、味があるだけマシだべ。土方弁当に全てご飯入れられてみろ。恥ずかしいやら、食べるに悩むやら。最近はご飯ですよ。持ち歩いてるがな

20: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/01(木) 00:41
くっだらね〜な。 何を入れようと、旨かったらいいじゃん。
タマネギの旨みと歯触りも良いし、ジャガイモのホクホク感もいいべw
どれが正統派とか亜流だとか言ってる方がダサダサ。 カッペ丸出しw

スタンダードとか標準に拘る、ちっちぇー人間がいるから、世間は人間の
標準化に走るんだよ。  人と違うことにビビる小者、離島に住め。w

21: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/01(木) 09:06
せっっっかくの美味しいもんの話なのに、ごじゃごじゃ言うなや。
どんなんでもいい、>>19の白飯に添えてあげて・・・

トン汁・ブタ汁ですが、やぱ東京に出てきたら周りが皆「トン汁」と言っていたので
「トン汁」と言うようになりました。
でも時々どっちだったか混乱して「トン汁ブタ汁トン汁ブタ汁トン汁ブタ汁・・・食べる?」
と適当に言ったり、ま、どっちにしろ通じりゃいいのだ。
個人的には「ブタ汁」の方がなんかこうジル〜っとしてて美味しそうに聞こえます。
雪山で食べるブタ汁&おにぎり最強。

22: 名前:ボボ・ブタジル投稿日:2007/02/01(木) 10:34
西日本は「ブタ汁」だな。
肉まんじゃなくて「ブタマン」だし。

カレーを作っててルーがないのに気がついて豚汁にしたことが何度かある。

23: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/01(木) 10:49
豚汁作って、飽きたらカレールー入れるってのも有りかな?味が濃すぎるかな?出汁が出て逆においしそうな気がする。課程は一緒だからねぇ。

24: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/01(木) 11:53
俺、高速のSAでは、いつもトン汁定食だった。
タマにないSAに停まってがっかりw

25: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/01(木) 21:25
肉も野菜も一緒に摂れて、単品でメインディッシュにもスープにもなる。
豚汁に炊きたてご飯があればもう最高!
おまけに身体も暖ったまるから、冬場には重宝しますよね。

26: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/01(木) 22:40
うちの旦那なんかトン汁にご飯、漬物だけじゃ文句言う
稼いできてからいえっつーの

27: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/01(木) 22:45
そりゃそうだ!豚汁はおかずじゃねーからな!あくまでも味噌汁だべ!俺も文句いうど!おかずねーのか?あーっ?てな。少なからずでも稼いでるからな!お宅の主人は失業中だから、文句は言えないな。

28: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/01(木) 22:59
>>26
旦那さんはまだ若いのかな?確かに俺も豚汁&ご飯だけじゃ
ちょっと物足りないかなって思うけど・・・
でも年配の人たち(ちなみにうちの親父も)なら豚汁、漬物、ご飯で
十分なご馳走だって言ってるよ、だって肉入ってるんだもん、それ以上
おかず出したら、「ぜいたくだ!」ってかえって怒られちゃうもんね。

29: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/01(木) 23:04
豚汁にご飯ぶっ込んで食べるというまいのにな

質問もあるのですが、豚汁って、皆様の家庭では
何みそですか??

去年鈴鹿で食べたら・・・・
赤みそでビックリしました

30: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/01(木) 23:19
>>25-28
確かに焼魚か何か欲しいとこだけど、最悪豚汁&お新香だけでもか可。

>>29
ウチは大量に作って2〜3日食べ続けるから、最後はウドン入れたり餅入れたり。
味噌はいつもの「津軽三年味噌」(白)だねぇ。

31: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/01(木) 23:34
豚汁におろしニンニク入れると美味しいよね^^
次の日ちょっと困るけど・・・

32: 名前:とらのすけ投稿日:2007/02/02(金) 05:36
豚汁に柚子胡椒入れるのも美味しいよ。
一度お試しあれ。

33: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/02(金) 07:42
若い頃は、定食屋で「トンカツ&豚汁定食・ご飯大盛りで3杯」とか食ってたなぁ〜。
今でもやろうと思えばやれるんだが、、男の糖分がそれを許さなくなっちまった・・・

34: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/02(金) 09:27
>>27
うちの亭主は無職のくせに贅沢者です
稼いでくればおかずつけてやるのに。
なぜ私のかけもちパート代でおかずを食わせなきゃならんのか。
早朝&夜間勤務はつらいっす。

35: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/04(日) 07:54
>>34
そんなときだからこそ“豚汁”ですよ。
\1000もあれば大鍋一杯できるから、2・3日は食い繋げるし、
せいぜい生野菜とメザシかシシャモでも付けときゃ、立派なご馳走だ。
最悪お新香だけでも何とかなるし。

家計が苦しいんだから、夫婦して協力体制で乗り切らなきゃなぁ。
それでも四の五の言ったら、「のりたま」でも預けとけ(笑

36: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/04(日) 10:07
贅沢は敵だ!

37: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/04(日) 10:24
豚汁にラー油垂らすと美味くなりますよ

これに生卵と漬け物と炊きたてのご飯
あれば、あとは要らないな

38: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/04(日) 13:04
>>37
ふむ、確かに美味そう。だがそれってすでに豚汁ではないような気が。

39: 名前:せ・ぼん投稿日:2007/02/04(日) 13:14
昨日テレビで「タラの親子丼」というのをやっていたので、速攻で自由市場に行って「タラの子」をゲット
醤油:酒:みりん=2:2:1(生姜少々)に漬けこむこと一昼夜
今朝、タラの西京漬けを焼いてほぐしてご飯に乗っけて、その上にこのタラの子漬けを満遍なく敷き詰め、刻み海苔をパラ、刻み三つ葉をパラ
うまぁぁぁぁぁぁぁぁ
2杯目はお茶漬けにしたけどこれまたうま〜

40: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/04(日) 13:38
>38さん
37です

豚汁にラー油は、唐辛子いれるのならと思って試したら
美味かったのです

生卵は、豚汁ではなく玉子かけご飯にします
言葉足らずで申し訳ないです

41: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/04(日) 15:31
まぁ ラー油も元は唐辛子だから、好みによっては◎かもしんない

42: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/04(日) 22:03
このスレッドを見てて食いたくなったんで、今日の晩ご飯は
豚汁にした、じゃがいも、玉ネギ、人参、大根、そして肉は
豚バラの厚めのスライス、人それぞれだけど豚肉はバラがいい、
カレーもそうだけど、豚バラ使えばすごくいいダシが出るから
一度バラを使ったらやめられなくなった、これにご飯があれば
おかずはいらないね、豚汁がおかず兼おつゆだから。

43: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/04(日) 22:07
ブラジルはオカズにならんだろぅ。あくまでもミソジルだ!

44: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/04(日) 23:09
資金潤沢な人は、他の肉なり魚なりをメインにすりゃいいし、
余裕がなけりゃあ豚汁メインでいいんじゃない?
そんなのは個々の家庭で、そのときの懐アンバイと相談して決めりゃいいだけ。

45: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/04(日) 23:15
食べ物の話題で盛り上がれるのは
とっても幸せなことだと思います^^
ということで我が家も本日は豚汁でした^^
美味かったです

麦飯だったので更に美味しかった

46: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/04(日) 23:18
豚汁に、「これでもか!」ってくらいナンバンぶっかけると、
もう堪えられねぇ〜!!

47: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/05(月) 00:10
俺的には豚汁に卵かけご飯あったら十分にディナーだと思う。

48: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/05(月) 00:59
からしを溶かしためんつゆに生の長芋の短冊切りを漬けて3時間。

おいしーです。からし多めで。

49: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/05(月) 01:08
アボガドとマグロのあえ物食ったよ!
アボガドがちょいと若かったが旨かった。

50: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/05(月) 05:04
カルパッチョでないかい?

51: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/05(月) 09:01
やっぱ牛丼にビックリするくらい七味かけて食うのが堪らなく美味い

52: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/05(月) 12:35
やっぱり納豆メシが美味い。
30数年間食べ続けても飽きまへん。

53: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/05(月) 15:20
そうだね〜
納豆、焼き鮭、玉子焼きはたいしたもんだよ!

54: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/05(月) 16:01
料理とゆうかデザートなんだけど・・・
カップバニラ安い時買ってきて半分くらい溶かして、うずらの卵カップに入れ
て冷蔵庫にある、イチゴジャムとかチョコソース、メイプルシロップ等お好みの
ソースを中に入れて、爪楊枝刺して冷凍する。
ちょっとした、ミニミニアイスバー。

55: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/05(月) 22:03
ジャンク系がでたみたいなのでわたくしめもひとつ

紅茶にバタークッキーを浸して食べる!
パンの耳でやるならミルクティーにする
でも、ぱんならコーヒー牛乳でやるのがイチバン美味しい

56: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/10(土) 07:57
昨日スーパーに行ったら、生タラ子(助子)が値引きしてたのでさっそく購入、
久々に「魚の子の煮付け」作ってみた。

まずボールにたっぷり水を張ってタラ子を浸し、数回水を替えながら、
30分くらい血抜きする。
その間煮汁(ダシ=和風ダシの元でいいです・酒・醤油・砂糖)を作りって待機。
タラ子を水揚げし、さっと水気を拭いたら適当な大きさに切り分け、煮汁に投入。
煮汁はボコボコ煮立たせず、タラ子入れて軽く沸いている程度に調節する。
10分くらいも煮て固まってきたら、弱火にして落し蓋(アルミホイルで可)して、
20〜30分くらい味を似含めていきます。臭み消しに生姜を入れてもいいですよ。
煮上がったら速攻で食ってもおいしいけど、煮汁に漬けたまま自然に冷ました方が、
味が染み込んで一層おいしくなります。

後はタッパか何かに汁ごと入れて、冷蔵庫で保存しときゃあいい。
おかずでもいいし、酒のつまみでもいい。
小皿に大葉でもしいて、その上に1・2ヶ乗っければ、
一品料理としても結構サマになるしね。

57: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/10(土) 08:06

自分はあまり味付けを濃くせず、ダシの旨味を効かせて染み込ませるようにしてますが、
濃い目の味が好きな人は、醤油と砂糖を増量してください。

58: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/09(日) 19:09
長い・・・読めない・・目がくらくらする・・・ごめん。。。

59: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/09(日) 22:12
無性に柳川が食いたくなったんだけど、どぜうは入手困難だし鰻(蒲焼)で作るのも芸がないし、
それ以前に、何しろ昨今の蒲焼はどっかの国でヤベぇもんにまみれてるってんで、
さあどうしようかって悩んでたら、台所の片隅にあったもんにピンときちまった。
そう、「サンマの蒲焼缶」!

こいつを空けて本体を取り出し、缶に残った汁を鍋に入れて水と酒・みりん・醤油・砂糖で味付けし、
和風ダシをちょいと振り入れて火にかけ、煮汁を作っとく。
身の方は食い易い大きさに適宜カットして、ささがきゴボー(冷凍で可)と一緒に沸いた煮汁へイン。
投入したら火を弱めてコトコト数分煮てエノキを投入し、時間差(20秒くらい)で溶き玉子を回し入れ、
蓋をして1分くらい煮たら火を止め、そのまましばらく蒸らす。

小鉢に取り分けたら、お好みで刻みネギと山椒を振って食らう。
酒の肴によし、飯にかけて卵とじ丼にしてよし、どぜうに負けない旨さになってた。
しょっぱ味は薄目にして、砂糖を効かすのがオイラの好み。

60: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/10(月) 18:29
>>59
気持ちワル!!!

61: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/11(火) 07:46
コンビニの牛丼を買い肉だけ食べて、その上に下痢ピーのウンコをかけてフタをして、コンビニの前に置いたのは僕です。 カレー丼!

62: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/15(土) 07:21
鍋に水と酒少々・チキンコンソメ(キューブのやつ)入れて沸かし、
鶏団子(売ってるやつで十分)、乱切りにした椎茸・エリンギ・筍・ゴボー・白滝を投入。
醤油少々で微調整したら、最後にザク切りキャベツ入れてほんの軽ぅく煮る。
簡単鶏鍋の出来上がり。

鶏と野菜のダシが効いて、キャベツの甘味とシャキシャキ感がたまらんよ。

63: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/16(日) 00:14
野菜をコンソメで煮ると美味いよね。最近は大根と鶏肉(手羽先とか)を
コンソメ煮して食べています。またその煮た汁のおいしい事。
残った汁には、そうめんを茹で入れると、これまた・・・。

64: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/16(日) 16:38
どおせインスタントのブイヨンとかで造るんだろ?
うまいつもりでかえって体わるくしてんじゃん(笑

65: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/09/16(日) 21:52
はい、塩分制限の私がお出ましです。
インスタント食い過ぎでさ・・・。


函館へろへろ掲示板トップへ ▲カッ飛び先頭   全レスを表示



キャブレターオーバーホール|キャブレターセッティング


管理者 へろへろ管理人 2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --