携帯へろへろ板   函館タウン情報 : 殿堂板  ■ Headline ■ HOME    

殿堂板トップへ ▼カッ飛び最後   全レスを表示
 レス数100でのページ 1 2 3 4 5 [最新レス]

  【非武装も】へろへろ戦略参謀会議(時事放談外局)【核武装も】

401: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/12/09(土) 19:33
函館駐屯地のトップ、駐屯地指令は一等陸佐。
第28普通科連隊長でもある。

今年来たばかりの新しい駐屯地指令の苗字は「四月朔日」。
普通読める?

402: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/12/09(土) 19:45
初歩的質問なんですがぁ、
一個小隊、一個中隊、一個大隊ってそれぞれ何人かたまりなんですか?

一個小隊は10人、一個中隊50人、一個大隊は100人ってこれは間違いですよね?

403: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/12/09(土) 19:51
レーダーサイト勤務に勧誘されたことがあります。
自衛官の方が家まで勧誘に来ました。
朝鮮半島や中国、ロシア方向を向いてるのかな?
レーダーサイト勤務って楽そうですね。
それとも真っ先に攻撃受ける所かなぁ?

404: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/12/09(土) 19:56
「つぼみ」
かわいい名前ですね。

405: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/12/09(土) 23:17
>>402
ここに基本的な軍の編成がまとめてあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E4%BB%A3%E9%99%B8%E8%BB%8D%E3%81%AE%E7%B7%A8%E5%88%B6 [source] [check]

406: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/12/29(金) 07:43
日本は結局、F22とかF35を装備できるのかな?
空母の3・4隻くらいでも、常時日本海〜東シナ海に張り付かせて
あやつらに睨み利かせてやるべきだ。

407: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/12/31(日) 22:05
現在も反戦自衛官は存在する。
ただ、かつてのような「自分は職業として自衛官になったのであって、戦争はする気がない」
というのではなく「現行の法制化では戦争したくない」「侵略戦争は拒否する」などのものが多い。

408: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/04(木) 11:30
あけましておめでとうございます。今年もよろしく・・・。
今年はどんな1年となるのでしょうか。イラクのフセイン元大統領の
年末の刑執行と言い、波乱の1年になりそうな。イランの核計画は
どこまで進むのか。イラン版6ヶ国協議は?そして北朝鮮の核と
拉致は?

409: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/04(木) 15:36
 406、空母を3.4隻はりつかせるだ?
ばかじゃね〜か?アメリカにはそんな余裕ある訳ないだろうが!
 それとも日本で空母持てとでも言うのか?どこにそれだけの予算と人がいるのだ。
考えればわかるだろうが!

410: 名前:洋ゲー好き投稿日:2007/01/04(木) 15:55
>>409
新年早々、そう怒らんでもいいじゃん。
気持ちとしては日本製空母は賛成なんだが、確かに予算の問題がある。
まあ、この好景気がしばらく続くとして防衛省誕生日プレゼントとして出してもいいんだが、いかんせん海自には固定機運用の実績が乏しい。
かといって空から人間引っ張っても陸と艦じゃ全然違う。
動力をどうするのかも問題。原子力でやるのかロシアのような通常型でいくのか?

実際に空母を運用しているのは米軍だけのような現状を考えると、米軍に任せたほうが現実的かな・・・。

411: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/04(木) 16:08
日本列島そのものが空母(By 中曽根)みたいなもんだから空中給油機さえあればいい。

412: 名前:洋ゲー好き投稿日:2007/01/04(木) 19:57
>>411
懐かしい「不沈空母」発言ですな。あれは政治的なリップサービスでしかないんだが。
それじゃ海外派兵時の制空権を握れないでしょうが。
自衛の名の下に侵略戦争するときに困るではないか!!もう!”!

413: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/05(金) 13:45
>>409
>>406は、明らかに日本が空母をもてという意見と読んだが?
確かに予算上の問題は残るけど、実際、支那が空母艦隊を計画しており、
それらを元に東シナ海における我が国益を著しく毀損しようと目論んでいる。

当然、それへの対抗上、我が国も空母艦隊の整備は議論されるべきではある。
イージスのときも同じような異論があったしね。

414: 名前:どてちん投稿日:2007/01/05(金) 14:08
しかしながらイージスは守りの艦
空母は攻めの艦だから、専守防衛を掲げている日本では…
おおすみ建造時でも空母では?と騒がれたからなぁ。

415: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/05(金) 21:45
おまいら空母運用の費用って考えてみたことあるか?
建造費じゃないぞ?

416: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/05(金) 21:47
防衛省昇格、憲法改正で専守防衛というのは崩壊。
これからは攻める「自衛軍」ですよ!
陸上自衛軍
海上自衛軍
航空自衛軍

言いにくいから
陸軍
海軍
空軍
に改称するべきですな。

さらに海洋国家というか島嶼国家ととして
海兵隊
の創設が急務。
陸自も固定機導入で攻撃力アップ!!

417: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/06(土) 13:01
>>415
ここへ来るような人たちは、それは重々承知しているよ。
その上で、個々の持論を展開している訳だから。

確かかなり以前、海自に米海軍から
「中古空母払い下げるからいらない?」ってオファーがあったんだけど、
維持管理の経費がベラボーだし、当時の国民意識も考慮して断った事実もある。
とは言え、周辺状況がここまで混迷化し、特に中国が事実上の侵略的行為を断行し、
我が国の生命線であるシーレーン防衛さえ危うくなりつつある昨今、
空母と核武装が避けて通れない議論であるのは言を待たない処だろう。

ま、財政上の制約は十分理解できるけれど、国家存亡の基幹政策であるだけに、
一顧だにせず却下するのではなく、もっと本質的な議論が必要ではないだろうか?

418: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/06(土) 21:01
>>417
なんのための日米安保よ。
そこで米軍の出番なんじゃないのか?役割分担は大切だお。
なんでもかんでも自前で持とうとするのは韓国軍だけでいいよ。

419: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/06(土) 21:34
>>418
国防という、国家にとって最重要とも言うべき政策を、
他国に丸投げしてそれでよし!ってのは、独立国家として情けなさ過ぎ。

いやそれよりも、今はともかく、将来的に日本の戦略的重要性が減弱してきたり、
アメリカの財政や戦略方針の変化によっては、速攻では助太刀してくれない可能性もある。
クゥェートだって、8月にフセイン軍が侵攻してから、米軍が空爆を開始するまで、
猛暑季を避けるため、半年もの間手出しをしなかった。
その間にクゥェートは、フセイン軍によって殺戮・レイプ・破壊の限りを尽くされた。

一独立国家として、基本的に近隣地域における軍事衝突に対しては、
考えられる全ての方法論を現実化する、あるいはその議論を尽くしておく事は必要だ。

420: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/06(土) 22:01
インディ級の空母は1艦で乗員約5000人だお。
自衛隊3軍あわせて3万人だお。

421: 名前:420投稿日:2007/01/06(土) 22:10
間違ったお。
海自で4万人だったお。

422: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/06(土) 22:17
そうだとしても、国防上どうしても必要なものならばやむ無しだとも考える。
中国が尋常ならざらぬ勢いで、海・空の拡大路線に邁進している。
ここでもし、アメリカが東アジアから勢力を削減せざるを得ぬ事態が到来したなら、
我が国はダイレクトに彼国の軍事的脅威に晒されてしまう。
「単独でも侮られない程度ののカウンターパワーは絶対に必要」ではあろう。

インディ級とは言わないが、強襲揚陸艦、もしくは英国のVSTOL空母クラスで、
F35を20機くらい装備した艦を数隻程度配備したいものだな。

423: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/06(土) 22:27
BLU−118/Bを多数装備・・・この兵器安くて、とっても効率が良いよ

あとは、制空権を取られないだけの装備を持つことかもしんない
でないとせっかくのBLU−118/Bを落とせなくなるから

424: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/06(土) 23:08
日本には世界でも最強部類に入る潜水艦部隊があるじゃんか。
こっちからは行かんが来るなら来てみやがれ、というスタンスなら俺は賛成する。

425: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/07(日) 00:31
その前に自前の軍事衛星がなくちゃ、と思うがな。

426: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/07(日) 00:45
空母に貼り付けるイージスやら艦載機やらも必要だw
だいたいドックはどうすんだ。

427: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/07(日) 01:10
>426
函館どっくに頑張ってもらおう!

428: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/07(日) 09:20
空母が難しいなら潜水艦を増やせばいいんじゃね?

429: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/07(日) 12:19
張子の虎でもいいから空母を持つ意思がある、と発信するだけでも意味がある。
北の「核保有国」宣言同様。
日米安保が未来永劫続くとは限らない。
兵を養うのは何のためなのか?ということは2000年以上前に答えがでているのだから。

430: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/07(日) 17:52
軍備反対とか言う奴に限っていざ侵略されたら
ヒステリーになぜ守ってくれない!
と叫ぶからたちが悪い

なめられないだけの軍備は必要だとおもう

潜水艦はせめて今の倍は潜れる奴を多数配備して欲しい

431: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/09(火) 07:28
これだけ領海が広いんだから、やっぱ原潜を配備すべきなんじゃないかな?
そうすりゃ、将来的に核武装せざるを得なくなった時に役立つし。

432: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/11(木) 20:56
軍関係の板はここでっか?

防衛省発足でここはやはり海兵隊を創設すべきでしょう!!
核や空母よりも「より攻撃的な組織」として海兵隊を持てば、今後の領土問題への大きな警鐘となるはずです。

433: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/11(木) 22:23
海兵隊だと!?
日本人なら海軍陸戦隊であろう。

434: 名前:間宮 善三郎投稿日:2007/01/12(金) 23:35
今の日本には海軍は無いのじゃ。

わしはこう見えても海軍主計部の中佐だったんじゃ。
エリートじゃよエリート!!

435: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/13(土) 07:47
いよいよ「防衛省」が発足しました。
私は、これは海外派兵・紛争への積極介入・戦争・徴兵制・核保有への第一歩、
日本にとって再びの、「終わりの始まり」だと確信しています。
実際世の中の動向やここでの書き込みなどを見ると、一昔前までは考えられなかった、
「大衆レベルでの極右化と平和志向の排除」が確実に肥大化しているのが分かります。

こう書くとやっぱりヒステリックな集中攻撃を受けるのでしょうが、
自分は確信を持ってこの信念は変えないつもりです。

436: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/13(土) 08:30
>>435
別に個人攻撃しても何の得もないでしょ。
読解力のない人だという評価は受けるだろうけど。

437: 名前:たまねぎ@おはようございます投稿日:2007/01/13(土) 10:22
>>435

想像力を働かせてみてください。

あなたは国内・海外を問いませんがある現場に行く事になりました。
突然目の前で銃を乱射する数名の人間がこちらにむかってきました
関係のない一般市民がもう撃たれています
現場を統括する隊長に連絡を取ったら
「まだ国から応戦しろと許可はでていない、現状を維持せよ」

さあ、あなたはどうしますか?

現場の自衛隊の人達は一番頭を悩ませています
自分の国の人たちですら有事には守れないかもしれないと。

軍備費は世界の5本の指には入りますが
単純なシステムがお粗末すぎるのです

ようやっとマトモになったと判断できると私は思います。

そもそも、平和とはなんですか。
平和の対義語はなんでしょうか。

武力で全ては解決できませんが
強盗が家に押し入ってきたときに無抵抗で問題は解決できません

438: 名前:間宮 善三郎投稿日:2007/01/13(土) 16:26
>>435
多くの志ある自衛官は今回の防衛省誕生を喜んでおるぞ。
これで初めて「国防」を国の基本的な仕事と認めてもらったと。

日本の自衛隊は国民に向けて一度も銃を向けたことのない立派な軍隊、と中国で評価されておるのを知っておるのか?

大体、今の今までが朝日新聞に代表される善意の左翼集団によって国を間違った方向へと流して追ったのじゃ。
「大衆レベルでの反戦という名の極左化」という洗脳状態だったのじゃ。
今は左翼の馬鹿どものほうがヒステリックな反応じゃがな・・・

少々、右がかったことをいうだけで「右翼、反動」と刈っておったのは誰なんじゃ。
自由な意見を言えないように言論封鎖をしておったのは自分たちであったことを忘れないでほしいもんじゃな。

ところで、中共の軍隊はどうなんじゃ?
北朝鮮の拉致被害をいまだに認めないアカどもだから、しかたがないがのう。

439: 名前:たまねぎ@自衛隊に身内がいるんでね投稿日:2007/01/13(土) 18:27
そもそも国防って言葉がありますが
呼んで字の通り、国を守るって意味合いです。
それらは大規模災害などの有事には国民の生命・財産を守るといった
派遣活動でもご存知かとは思います。

で、反戦運動をされている方は其々の思想があっての事とは思いますが
自衛隊が無くなったらどうするの?という事が第一です。
それらの方々はよく永世中立国のスイスを引き合いに出しますが
スイスという国は軍事的な同盟国がないことから、
他国の軍事攻撃に遭った場合でも
自国のみで解決しなければならないという側面もあるため、
強力な軍隊を組織しております。

徴兵制度もありますし、各家庭には銃もあります
普段家庭で食べるごはんは基本的に備蓄食料です。
国民の9割が有事の際、36時間以内に兵役に就きます。

なんでかって?
自分の身や国は自分で守るって概念が各個人にあるからです。

440: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/13(土) 20:31
 若い人たちに、これだけは伝えたいということがあればお聞かせください。
 「戦後の新聞はやれ、愚かな戦争とか愚かな特攻隊員などと書きたがりますが、
  回天に限らず特攻隊員は皆、とにかく日本人をこの地上に残したい、
  そのためには自分の命を投げ出しても良いと納得した上での捨て身だった。
  そういう多くの人に尽くす人を評価し、敬わなかったら、誰が人に
  尽くすようになりますか」
特攻 最後の証言(株式会社アスペクト 発行)より引用
 元第2天隊 小灘利春海軍大尉
 

441: 名前:&◆qt0c22q.◆投稿日:2007/01/13(土) 20:44
 最後に若い人たちに伝えたいメッセージをお願いします
 「いろいろありますが・・・・・とにかく教育が骨抜きにされていますね。
  おまけに付和雷同したおかしな政治家が、国を愛するなんていうのは
  とんでもないなどと平気で発言する。普通そんなことは通らないことです。
  愛国心をしっかりもって欲しい。愛国心がどこから出てくるのかと
  いえば、自分の家族を大事にし、郷土を大事にし、日本の文化を
  大事にする、その先に象徴である日の丸の旗も大事にすると。
  その愛国心を持たなければいけないのに、その教育ができていない。
  むしろ愛国心を持つと戦争を起こすなんて馬鹿なことを言ってる。
  中国にあんなこと言われても、中国の言う通りにしようだって。
  土下座外交、媚中外交していることに気がつかないのかと言いたい。
  そういう世の中において、やはり若い人たちに良く見てもらって、
  これじゃいかんぜよと、一人一人が国を愛することから始めて
  欲しいな。そして何でもいいから社会に奉仕しようと心がけて欲しい」
特攻 最後の証言(株式会社アスペクト 発行)より引用
 元第721空桜花隊 鈴木英男海軍大尉

442: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/13(土) 22:20
硫黄島からの生還者の方が言っていた。

地獄のような戦場で二度と体験したくない、だがもし日本を攻められたならば戦うのは当然のことだ。
日本の戦争目的がどうのこうのは関係ない。
自分の家族を守るために戦うのは人として当然なことだ。

443: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/14(日) 20:07
>>http://www.youtube.com/watch?v=o1-y6-Rxyvc&mode=related&search= [source] [check]
こんな国が隣にある

444: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/14(日) 22:39
>>439
そのスイスも結局国連に加盟したけどね。

445: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/14(日) 22:55
>>444 国連に入ると軍事同盟になるのか?

446: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/15(月) 00:23
国連に加盟したところで軍事協定を締結したわけじゃあない。

>>444
スイスはなぜ21世紀にはいるまで国連に加盟しなかったでしょうか?

447: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/15(月) 00:26
>>444
国連はそもそもの始まりが日本またはドイツに宣戦した国(連合国)が加盟する権利を有するということで始まったのである意味「軍事同盟」的な意味合いを持っていた。
要するに敗戦国に対する監視装置的な意味合いを持ってのね。
だから永世中立を掲げるスイスは、一方の側に寄ることを避けるために加盟を避けた。

448: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/15(月) 00:32
>>446

第一次世界大戦でも武装中立を維持したため、1920年には国際連盟の本部がジュネーヴに設置された。続く第二次世界大戦でも、フランスの降伏により四方を枢軸国のドイツとイタリアに囲まれながら、アンリ・ギザン将軍の指導のもとでなお武装中立を維持していたが、戦後になって、中立違反についての多くの批判を受けることになった。国際連盟での苦い経験から長きにわたって、国際連合には加盟していなかったが、2002年9月10日、国民投票の結果を受けて190番目の加盟国となった。
wikpediaより

ってなことらしい。

449: 名前:たまねぎ@正月休み投稿日:2007/01/15(月) 01:20
近所の神社で世界平和をお祈りしてまいりました。

>>441
卒業式などで日の丸・君が代を毛嫌いする
教育関係者の方も居られるでしょうが、
生徒達の門出を祝うのを、大人の都合で式を乱す。
自分達が好き勝手やってるのを子供は見て育つ。
昨今の成人式を馬鹿に出来たもんじゃない。

自分の思想として反対するのは勝手であるし,自由である。
だが,式の途中で教師が退席したりすることが,
子どもにとって良い見本なのか?
やると決まった以上,自分が気に入らなくても,
きちんとやるという姿を見せることの方が
子供にはよっぽどいいんじゃないの?

450: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/15(月) 18:04
毎日新聞のコラムにこんなパラオの話が載ったことがある。 遠い南の島に、日本の歌を歌う老人がいた。
 「あそこでみんな死んでいったんだ……」
 沖に浮かぶ島を指差しながら、老人はつぶやいた。

 太平洋戦争のとき、その島には日本軍が進駐し陣地が作られた。
 老人は村の若者達と共にその作業に参加した。
 日本兵とは仲良くなって、日本の歌を一緒に歌ったりしたという。

 やがて戦況は日本に不利となり、
 いつ米軍が上陸してもおかしくない状況になった。

 仲間達と話し合った彼は代表数人と共に
 日本の守備隊長のもとを訪れた。自分達も一緒に戦わせて欲しい、と。
 それを聞くなり隊長は激高し叫んだという


 「帝国軍人が、貴様ら先住民と一緒に戦えるか!」


 日本人は仲間だと思っていたのに……みせかけだったのか。
 裏切られた想いで、みな悔し涙を流した。

 船に乗って島を去る日 日本兵は誰一人見送りに来ない。
 村の若者達は、悄然と船に乗り込んだ。

 しかし船が島を離れた瞬間、日本兵全員が浜に走り出てきた。

 そして一緒に歌った日本の歌を歌いながら、手を振って彼らを見送った。
 先頭には笑顔で手を振るあの隊長が。

 その瞬間、彼は悟ったという。
 あの言葉は、自分達を救うためのものだったのだと……。

451: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/15(月) 21:50
だから?
それをもって、日本のアジア進出の正当性が証明できるとでも?

452: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/15(月) 22:11
亜細亜への進出は正当。

453: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/15(月) 22:59
自分は左ではないし、どちらかと言えば反共・反支那チョン・核武装推進主義者だけれど、
歴史認識的には、やはり戦前のアジア進出は必ずしも肯定はできない。

確かに列強各国のブロック経済化により、輸出産業国としてのマーケットを締め出され、
大陸・南方進出は国家生き残りをかけた、唯一の“プロジェクト”としての側面はあったろう。
しかしその“選択肢の極少数限定”という方法論的ハンディを差っ引いたとしても、
やはり武力をバックにした他国の併合・吸収には、諸手を挙げられないんだよねぇ。

逆に見て、仮に当時の清国・朝鮮あるいはロシアなどが日本より力をもってたとし、
彼らに併合される事を、「力がないんだから止む無し」と思えるほど悟れている?
子曰く「己の欲せざるところ、人に施す事なかれ」だと思う。

それと結果論だけど、やっぱ大日本帝国は崩壊させられて良かったとも思います。
もし大東亜戦争の各所で勝利を収め、中途半端なとこで停戦でも成り立ってたとしたら、
未だに戦前体制が罷り通っていた可能性も(極々僅かだが)無きにしも非ず。
そしたら今、こうやって自由に発言する事も、経済的に豊かである事もなかっただろう。
それを考えると、我々の幸福は大陸・南方で殉死せられた幾十万の英霊の賜物であると分かるし、
原爆・空襲で亡くなった数百万の民間人、また逆に旧軍により亡くなった外国人のおかげでもある。

何はともあれ、我が国の国防を考える時、この事実だけは徒や疎かには出来ないと考えます。

454: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/16(火) 07:23
そんなのは右翼でも漢でもなく、アカと同じ!
速やかに海峡を渡って国に帰れ!

455: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/16(火) 07:40
亜細亜への進出はまったくもって正当。議論の余地無し。

456: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/16(火) 07:50
自分も右だけど、根拠を示さない書き捨て型の1行スレは大嫌いだよ。
ちゃんと自説を提示した上で反論してくれ。

457: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/16(火) 13:14
>>456
正当なのだから別に反論する必要もない。

ヒント:正当「だった」

458: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/26(金) 23:37
「憲法九条を世界遺産に」(太田光、中沢新一著。集英社新書)を読んだ。
漫才師と宗教学者という、法律とも政治とも軍事とも畑違いな二人の対談中心ではあるが、
訴えようとする根幹がひしひしと伝わってきて共感できた。

憲法九条とは
「たった一つ日本に残された夢であり希望であり拠り所。どんなに非難されようと、
一貫して他国と戦わない。二度と戦争を起こさないという姿勢を貫き通したことに
日本人の誇りがある。他国から弱気・弱腰と非難されるけど、そこにこそ誇りを感じていい。

そしてその制定過程も
「戦争していた日米が、戦争が終わったとたん、合作であの無垢な理想憲法を作った。
時代の流れからしても、日本もアメリカもあの無垢な理想に向かい合えたのは、
あの瞬間しかなかったんじゃないか?これはもう誰が作ったかという次元を超えた、
奇跡的な成立の仕方だ。アメリカはその5年後に朝鮮戦争で振り出しに戻っていった。
押し付けられたものではなく、敗戦後の日本人が自ら選んだ理想であり生き方なんだと思う。

そして何より重要なポイントは
「九条に合致していない現実を、少しでも九条に近づける努力を続ける」
この一言に端的に顕されていると確信している。

459: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/26(金) 23:49
たった1週間かそこらで作っちゃった憲法の話か?

460: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/27(土) 00:18
その1週間で作った憲法に守られて現在の平和があるのですよ。

461: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/27(土) 03:55
守ったのはアメリカね。

462: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/27(土) 07:29
あのさあ、もしどうしても非武装でいきたいのなら、コスタリカのように
「武力放棄するのだから、他国に攻められた場合は、死や陵辱を覚悟します」
って国民投票した上でにしてもらいたい。
それでもコスタリカは警察という名の実質軍隊を保有したり、
アメリカと軍事同盟下にあったりと抜け道は用意しているよ。

そして何年かおきには、非武装見直し是非の国民投票も行ってさ。

463: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/28(日) 23:48
コスタリカ君いなくなったね…。

464: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/29(月) 14:16
日本は絶対コスタリカを手本にすべき!
軍隊をもたず、交戦権さえ放棄した永久中立国なのですよ。
世界が手本にすべき「本当の平和」を実現している理想の国。
このような国があることを皆さんも知っておいてください。
http://www.costarica.co.jp/ [source] [check]

465: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/29(月) 14:24

必死過ぎて笑えるのだが…。
そんなにコスタリカが好きなら移住しろよw
お前にとってのガンダーラだろwww

466: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/29(月) 14:40
必死?
私、へんなこと言ってますか?

467: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/29(月) 15:24
>>464
理想の平和に取り憑かれ、コスタリカに想いを馳せる赤レンジャー

お前さんの間違ったコスタリカの知識って
俗に「脳内誤変換」と呼ぶ。

468: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/29(月) 16:26
お前らほんとにスルーできない奴らばかりだな。

469: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/29(月) 22:41
なんか>>458読んでみたら、欺瞞って言葉が浮かぶなあ。
もし日本が欧州にあったなら、こんな憲法は存在しなかっただろうな。
有色人種を人間と扱わない故に、国として骨抜きにした憲法が出来たといえるのに。

日本人の誇り・・・かあ。
不思議なんだけで、憲法って九条だけじゃないんだよね。
そんなに誇りにしたいのなら、一条から大事にしてくれよ。
九条だけじゃなくってさ、ね、>>458さん。

470: 名前:間宮 善三郎投稿日:2007/01/29(月) 23:45
9条を「世界遺産」にしてもいいが、憲法そのもんは絶対改正してやるぞ。

そもそも左翼連中は、民主主義の代表者を自認してるようだが、じゃあ現行の憲法一章はどうなるんじゃ?
天皇についてから始まるということは、日本国は天皇なしにはありえない、と認めてるようなもんじゃないか。
9条論争はちょっと食傷気味なんで、この「一章」と「前文」の「諸外国の信義」というやつをどのようにお考えか?意見を賜りたい。

471: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/29(月) 23:50
コスタリカ

1948年、憲法により常設軍を廃止している。これは米州相互援助条約(リオ条約)という集団安全保障体制があることと、軍が大変親米的で政府とアメリカが対立するとクーデターを起こし、政権転覆を企てることで国内混乱が繰り返されてきたラテン・アメリカの歴史を反映する。

コスタリカでは警察が約8,000人の警察官により構成され、市民に対する一般的な警察サービス の提供、治安維持、国境警備等の任務に当たっている。その他、沿岸警備隊、空港警備隊があり、麻薬取締、特殊襲撃、イベント対策 (大規模群集のコントロール)等の特別部隊も存在する。それらの中には国防を専らの目的とした組織は存在しない。ただし、警察の半分に当たる4,400人によって組織される市民警備隊は有事に備えて対戦車ロケット砲などの重火器を装備しており、英国の国際戦略研究所などではそれらを含めた総警察力を準軍隊として扱う場合もある。

隣国ニカラグアの内戦のときに非武装原則は一時揺らいだが、アリアス大統領によって立て直された。

1983年に永世非武装中立を宣言している(コスタリカ憲法では非常時に軍隊を組織し徴兵制を敷く事を認めている)が、コスタリカは米州機構の加盟国であり、地域内安保・外交的安保(集団的自衛権)両方で他加盟国と協調関係にある。

政治外交の基本方針はアメリカ合衆国との協調および反共産主義である。このため1941年の真珠湾攻撃に際してはアメリカに先駆けて枢軸国側に宣戦布告を行い、近年でもアメリカのアフガニスタン・イラク攻撃を支持したが、護民官や市民団体の提訴を受けて翌2004年12月に最高裁が大統領決定を違憲判定、支持は撤回される。また反共主義の観点から中華人民共和国やキューバと国交樹立していない。

472: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/30(火) 06:24
今の中国には懸念を感じる。
膨張する軍隊、圧倒的兵員数。

473: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/30(火) 15:38
西側が中国の軍拡を脅威に感じてるように向こうから見ればアメリカの軍事力が
脅威なんだよ。お互いがアホの構図だな。

474: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/30(火) 19:20
とはいえ、中華帝国には「民主主義」って概念がないのと、
未だ「中華思想」が健在なのが何よりの脅威。
コンプレックスが大きい分、ちょいとばかし力をつけた時点での反動も大きい。

475: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/30(火) 19:38
>>473

じゃどうすればいい?

476: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/30(火) 20:18
>今の中国には懸念を感じる。
膨張する軍隊、圧倒的兵員数。

あと経済的にもとりあえず発展中だから怖いものなしだろうな。
ロシアとうまくやりつつ、アメリカを牽制、
アメリカ資本を取り入れてインフラを行ったら、
アメリカも中国よいしょするだろうな。
なにしろ巨大市場だもんな。
世界中の華僑の力も絶大だし。

これからはアメリカVS中国だな。
(対立するかうまくやるかは別として)


おれが思うのは自衛隊を放棄して
軍隊持つことと戦術的核武装だが。。。

477: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/30(火) 21:20
確かに中国には懸念を感じる。
内政の不安もあるし。

478: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/01/30(火) 22:40
確かにアメリカのやり方は危なっかしいけど、
根底に「民主主義」が根付いているし、
国民もそこにアイデンティティを置いている分まだマシか。

これでもし大中華帝国がアメリカの立場になったとしたら・・・

479: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/01(木) 06:54
バカ、今のアメリカの戦略的迷走っぷり見たら、
中国の方が安定的に決まってんだろ!

480: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/01(木) 07:48
>>479
一党独裁という意味では安定的ではあるな。

481: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/01(木) 10:03
>>479
人権侵害の件数・比率ともに自由主義国の比じゃあねえぞ。
ってより人権意識っていう概念がないんだよ支那は。

482: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/01(木) 10:25
おまいら相当なバカだな。年々増すバカ政治軍団は、おまいらみたいな勝手な、都道府県民が作り上げた現実なんだよ!言わばそのような世界を作りあげたと言っても過言じゃない。わかってないべ!?

483: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/01(木) 12:00
>>482
非難だけならだれでもできるわな。

484: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/01(木) 14:25
>>482
どこがどうバカで、自分はどうバカじゃないのか、具体的に述べてみろ!
センテンスの段落分けすらできないで、他人様を糾弾するなんて300年は早いぞ。

485: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/02(金) 16:41
483、484に同感。

486: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/02(金) 19:45
自分らは歴史を知っててそんなすっとんきょうなことを言ってるの?専守防
衛国の為?おまえら軍のせいでどんだけ酷い目に遭ったか知らないの?自衛
隊員をいますぐ排除する必要があるのが判らないの?軍隊っていうの
は国を守る存在では無く必ず他国民を虐殺する存在、って覚えてないの?
いま起こる紛争の全ては軍隊の所為なんだよ?そんなことも判らないの?
らち被害者の事も軍隊が朝鮮で戦争を起こしたからなんだよ?少しでも反省をしてるの
ならいますぐに自衛隊を無くすべき!
いちいちウザイ自衛隊擁護厨は消えろ!今すぐ消えろ!

487: 名前:間宮 善三郎投稿日:2007/02/02(金) 20:00
>>486
何でも他人のせいにするのは左曲がりに多い病気か?
自衛隊のせい、軍隊のせい、戦争のせい・・・

はあ?

488: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/02(金) 20:29
>間宮 善三郎さん
>>486は寂しがりやのかまってくんなんですよ。
いちいち反応してたらつけあがりますのでスルー推奨です。

489: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/02(金) 21:06
>>487-488
自               す
 国             で
  を           要
   守        必
    る      は
     の   隊 
      に 衛
       自

m9(^Д^)プギャー

490: 名前:間宮 善三郎投稿日:2007/02/02(金) 21:38
>>488さん

すまん、年寄りはどうも挑発に弱くてなあ。

>>478&479
少なくとも自国の政府を国民が批判することができるアメリカのほうが中国よりはましだと思うが。
中国人のほとんどが国内はもとより、国外でも中国共産党のスポークスマンか?というように同じことを言うわけで。
しかしなあ、貧富の差をなくすユートピアの建設が社会主義・共産主義の最大のモチベーションだったはずだが、現在の中国を見ているとどうなんだべ?
こうなると「反革命的革命」が起きそうだ。

491: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/02(金) 22:07
赤の常套句である自衛隊の廃止

彼等は15万人の自衛官と、それに携わる職業に就いている民間人の
雇用について考えた事があるのだろうか?
基地害国家キムチの脅威に本気で対抗できると思っているのか?

赤は赤飯のように、本当におめでたいのか?

492: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/02(金) 22:15
年寄りは斜め読みができません><

493: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/02(金) 22:36
そろそろ卒業式シーズンだから
日の丸、君が代反対の見せ場で登場か?
中共はもうイラン。

ネッ、北教組さん。

494: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/03(土) 17:51
防衛省の長官よく言った!

495: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/04(日) 07:34
もうそろそろ満タンなので、
新スレ依頼出しときました。

496: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/04(日) 16:19
しかし強気発言。
なにか根底になければそういうことも言わないと思うが
ただ単に省昇格のおごりか?

497: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/05(月) 03:43
みなさん、タブロイド的雑誌でも取り上げられている「おおすみ」
そして次には「おおすみ」よりデカイ空母のような船を海自が所有するとか?

上陸戦艦と空母?
なんで?

498: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/05(月) 10:13
>>497
陸路が遮断されている所にどうやって陸上部隊を展開するのかな?

499: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2007/02/05(月) 11:11
おおすみ型1隻で完全武装した隊員330名と90式戦車10両の輸送が可能。
現在3席所有。
1000人足らずの兵隊と30両の戦車で上陸作戦を敢行してもあっという間に殲滅されるだろうな。
桁が少なくとも1つ足りないと思う。

空母のような形をしていても、最低でも、航空機(ヘリを含む)を整備する設備・エレベーターがあるか、甲板がジェット排気熱に耐えうるかがクリアされないとただの「空母に似ている」輸送船に過ぎない。

500: 名前:山口多聞投稿日:2007/02/05(月) 11:49
全機今ヨリ発進、キリ番500ヲ撃滅セントス


レス数500をオーバーしました。
新しいスレッドを立ててください


殿堂板トップへ ▲カッ飛び先頭   全レスを表示

 レス数100でのページ 1 2 3 4 5 [最新レス]


キャブレターオーバーホール|キャブレターセッティング


管理者 へろへろ管理人 2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --