携帯へろへろ板   函館タウン情報 : 殿堂板  ■ Headline ■ HOME    

殿堂板トップへ ▼カッ飛び最後   全レスを表示
 レス数100でのページ 1 2 3 4 5 [最新レス]

  私の得意料理

101: 名前:っつ名無し投稿日:2002/08/20(火) 22:28
ブタ汁家毎に味が違いますよね
白菜、大根、茄子、厚揚げなんかの家も。
でも一番驚いたのは、肉がバラベーコンだった。

102: 名前:うさジャンプ投稿日:2002/08/20(火) 22:45
>豚肉の他にジャガイモ、人参、ゴボウ、ネギ、こんにゃく、豆腐、
オホホー!こんなに入ってないわ!しょぼいわ私の豚汁!
で・も・ね
圧力鍋で作ったのよ。ニンジン・大根あっちゅうまに煮え煮えよ。
便利だ〜圧力鍋、重くてでかくてジャマだけど(と、母が言う。還暦祝いに買ってあげた物なんですけど?)

103: 名前:ボニ投稿日:2002/08/21(水) 08:50
あ、あ、圧力鍋なんだか怖くてよぉ。シュンシュン言い出したらもうダメで遠くから
そっと見守るワシ。う〜む。怖いけど圧力鍋で煮豆つくろうかなぁっと。

104: 名前:ボニ投稿日:2002/08/21(水) 10:50
お、豚汁んとこに大根書き忘れ。必須必須!

105: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/08/23(金) 09:06
ワタクシの師匠から教わった「お茶漬け」
市販の「みそ漬けセット(大根、キュウリ、ゴボウなんかが一緒になってるオレンジの)」を
細かくみじん切り、塩昆布(針のように細くカットしてあるアレ。)
ご飯の上に上記を乗せ、「お茶漬けの素」をいつもより少な目に。そこに緑茶をそそぐ。
ガツガツ!うま〜♪(胃弱)

106: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/08/23(金) 10:09
   ↑
と、実家から送ってきたササゲの炒め煮頂きましたがまだ生のササゲ大量に
余ってるのよ。
どうやって処理しよう?天ぷらや胡麻和えってそんなに減らないしな・・・。

そして「育ちすぎた大きいキュウリ」もとりあえず酢の物にしたけど
同じく大量にあまってるのよ。数本はこれから漬け物にするつもりだけど。

マスターSeiboか、もずく師匠あたりアドバイスくれそうな気がするな
(と、振ってみる)

107: 名前:師匠@幻の料理人投稿日:2002/08/23(金) 11:31
>>105
お役に立てて何よりです。
トッピングに「あぶった畳いわし」といった技もありますです。

じゃ!

108: 名前:Seibo投稿日:2002/08/23(金) 13:04
きゅうりのマリネなんぞはいかがでしょ
薄切りにした玉ねぎとにんにくを炒める。
そこに乱切りにしたきゅうりを加えて炒める。火を通し過ぎないように。
ボウルに酢、醤油、ごま油、塩、胡椒をあわせ、炒めたきゅうり等をを漬け込む。
30分も冷蔵庫で寝かせればおいしくいただけます。
食べる時はそのままでもいいけど胡麻か鰹節をふるとなおよろし。

おふくろはよく、きゅうりのワサビ漬けを作ってくれましたが、作り方は知らん。
そうそう、あせもができるとよく貼ってくれてた。今年はあせもができるほど暑くはないけど。

109: 名前:もず投稿日:2002/08/23(金) 14:17
おお〜っ。さすがは酒飲み、マスターSeibo、おいしそう〜。

ササゲ(この辺ではササギという)の季節だよねぇ。
私はときどきカレー炒めにするよ。お子たちも喜ぶのでは?
あと、細切りにしてお好み焼き風にするってどう?
(ただしこれは、やってみてないが)
きゅうりはひたすら漬け物だなぁ、うちは。
にんにく・大葉・生姜・唐辛子・みょうがなど組み合わせを変えて
日替わり定食(?)です。

110: 名前:Seibo投稿日:2002/08/23(金) 14:32
108に追加
鶏の胸肉や手羽などをから揚げにしていっしょに漬け込んでもおいしいよ

そうなんです、酒に合いますです

111: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/08/23(金) 18:47
おお!お師匠様だらけだ。うっしっしっし。
まとめてプリントアウトさせてもらっちゃった。テヘ。
(いいなぁ、ウチのパパもたまには食事つくってくんないかしら。)
キュウリ数本残しただけで、処理完了!はひ〜。明日seiboさんの
トライさせて頂きます。ありがとうございますぅ。

112: 名前:Seibo投稿日:2002/10/04(金) 21:49
タラがおいしそうなので1本買って来ますた。
あにはからんや、私以外誰も食べへん。
毎日鍋にして食べました。
5日連続!
まず、醤油味、味噌味、キムチ味、水炊きをポン酢で、最後はまた醤油味

必需品はごぼう。これを入れると入れないではずいぶん違うと思う。
そして最後におじや。
今年の冬は太りそ

113: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/10/08(火) 21:14
函館人に料理ができるの?ちょっとビクーリ。
海からイカなんか獲ってきて、そのまま食卓に出して
召し上がれ、なんてやっているんじゃないかと。

114: 名前:があっつ名無し投稿日:2002/10/11(金) 01:40
今日、ボロネーゼ作りました。

115: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/10/11(金) 10:32
>>114
お前、ボロネーゼって何かわかっているのかと、小一時間問い詰めたい。

116: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/10/11(金) 10:51
リクエストは、ショパンの英雄ポロネーズ

117: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/10/11(金) 12:07
鳥ハム作った人居ませんか?

118: 名前:があっつ名無し投稿日:2002/10/11(金) 13:16
今日仕事終わったらアマトリチャーナ作ります。

119: 名前:があっつ名無し投稿日:2002/10/11(金) 13:38
関係ないけど函館のうまいすし屋ってどこですか?

120: 名前:っつ名無し投稿日:2002/10/11(金) 17:31
>199
グルメ板へどうぞ

121: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/10/11(金) 18:12
業務用のそうめんを頂きました。
たくさんあるから普通に食してたらとても使い切れないので、スパゲティ
風に加工してみましたが、思ったより美味。
茹でた後、鳥もも、玉葱とにんにく少々効かせて炒めたのに加え、
塩コショウ、最後にちっと醤油をたらし、シソを細かく切ったのを混ぜて
出来上がり。

122: 名前:っつ名無し投稿日:2002/10/11(金) 23:08
ソーミンチャンプルーなんてどう?

123: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/10/12(土) 08:39
ゴーヤと豚肉と玉葱炒めたの、美味だよ。
ゴーヤチャンプルー。
ホカイドーはゴーヤ高いね。今年一回しか作れなかった。

124: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/10/12(土) 16:01
>>116
芸術スレもございます。

>>123
ウチはゴーヤ、豚肉、モヤシ!そして卵をおとすー!

125: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/10/13(日) 12:45
うちはゴーや、ツナ、モヤシ、豆腐だな。
コブ茶で味付けして、最後にかつお節かけるとなおウマー!
食べたいけど、ゴーヤもう売ってないだろうな。

126: 名前:っつ名無し投稿日:2002/10/14(月) 09:29
ゴーヤ
中島廉売で1本100円
ちょっと崩れかけ

127: 名前:ボニーM投稿日:2002/10/14(月) 20:23
恥ずかしながら、私の妹がイクラの醤油漬けの作り方をしらなかったもので。
生筋子をほぐすときには「お風呂くらいの温度のお湯につければ簡単に卵が
ほぐれる」と聞き、妹はその通りにしたのに、うまくいかなかったのだそうです。

これはちょっと違うのですね、「冷蔵庫に保冷してあった生筋子をいれた段階で
お風呂くらいの温度のお湯」だとうまくいきます。つまりお風呂よりちょっと熱めの
お湯を用意する事です。布巾をもみ洗うようにそっとこすりあわせればおもしろい
ようにほぐれますよ〜。

ほぐれたらお湯から引き上げ水洗い→水気を切る→少量のお酒で洗う→水気を切る
→お醤油とお酒少々で漬け込む。北海道に住んでて良かったと思う季節ですね。

128: 名前:がっつ名無し投稿日:2002/10/15(火) 08:49
ボニーMさま、具体的な説明をありがとうございます!
函館来てから随分レパートリー増やしたつもりでしたが(んまいものが
多いので気づけばそうなった)、イクラの自家製醤油漬けは作ったことが
なかったんですわー。
早速やってみます。

129: 名前:ミスターボージャングル投稿日:2003/01/04(土) 22:12
私の得意料理ではないのですが、得意になりたい!
それは、いずし です。
今年の11月初挑戦します!
(たまたま、頂き物の、いずし がおいしかっただけの動機)
どなたか、まかせなさい!っていう方コツ教えてね!

130: 名前:ボニーM投稿日:2003/01/16(木) 13:43
>>129
ボーさん、どんも。
この冬はホッケも鮭も飯寿司はたくさん頂きましたよ〜♪
んまいよねぃ、飯寿司。
んでワシも頂くばかりで自分で作った経験なしw

作れる方尊敬しちゃうなぁ、あれ水を流しっぱなしにしてどうのこうの・・・って
聞いたことありますよ。寒い時に大変な作業なのね〜。

131: 名前:さかなや投稿日:2003/01/16(木) 15:10
飯寿司は最初にがっちり塩をします。
これでもかってくらい。(7日位)
それから水を出しっぱなしでこんどは塩ぬきをします。(気持ち塩っ気が残るくらい)
そして、だいこん、にんじん、しょうが、きゃべつを千切りにし、酢と炊きたて
ごはんを混ぜて塩抜きした魚と交互に、たるに漬けます。
重を乗せて45日位置きます。
ただ、飯寿司はきちんとやらないと、当る可能性が大きいですよ。

あと、イクラはぬるま湯をつかわず(鮮度が落ちるため)はじの方から指でほぐす。
ほぐしたイクラは薄い塩水で洗う(真水だと皮が硬くなる)
水気を切って醤油に漬ける。
2時間位でざるに上げます、あとは、てきとうに時間を空けてイクラを混ぜます。
一晩おいたら出来上がりですよ。
簡単ですいませんが来年がんばってみてください。

132: 名前:ミスターボージャングル投稿日:2003/01/16(木) 22:37
ふむふむ。
さかなやさん ありがとう!
※たる は、木の樽でなきゃダメでしょうか・・。

133: 名前:さかなや投稿日:2003/01/17(金) 15:18
樽はどっちでもいいですよ。
あと来年じゃなくて今年でしたね。(ごめん)

134: 名前:ボニーM投稿日:2003/01/17(金) 15:21
こんにちは〜、そうなのよ、学生時代に
「シロウトが飯寿司作るときはくれぐれも・・・ボツリヌス菌がどうのこうの」って
習っていらいトラウマで、自分では恐くてつくれないんですぅ。

135: 名前:さかなや投稿日:2003/01/17(金) 17:22
そうなんだよね。一番いいのは田舎のお婆ちゃん
(テクニシャン)の知り合いがいればいいんだけどね。
飯寿司は作り方をその場で見て聞いて作るのが
一番安全なんだよね。けどやってみるかちあると思いまそよ。
そういえば今日うちのお客さんから飯寿司(鯖)もらいました。
まずミスターボージャングルさん漬ける時期まで沢山日にち
ありますから、がんばりましょうね。   スレ違いでごめんw

136: 名前:さかなや投稿日:2003/01/19(日) 19:35
安くて美味しいたこキムチ
まずたこの頭を小指位に切ります。
にらをきざんで(長ネギもいいよ)市販のキムチの素と
からめて炒めるだけです。
たこの頭は、足に比べて柔らかいので
お子さんの居る家庭でもよいと思いますよ。
頭は足に比べて安いですしね。

137: 名前:"うさジャンプ"投稿日:2003/01/28(火) 14:23
節分の豆を
そのまま食べる以外の食べ方をご存知の方おりましたら教えて下さい

138: 名前:っつ投稿日:2003/01/28(火) 19:19
大豆ですよね?
煎ってしまったら
手作りきな粉

じゃなかったら
昆布かひじきとかまぼこと煮る

春に植えて夏に枝豆として食べる

139: 名前:"うさジャンプ"投稿日:2003/02/04(火) 14:27
なんかで見つけた料理法
ドライカレーに入れて豆カレーだとさ
茄子や挽肉や豆をトマトピューレで煮込んでカレー味をつける
う〜ん旨そう

それに挫折したらきな粉にします
っつさん どうもありがとう

140: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/04/08(火) 20:11
圧力鍋で煮込んだ人参の味がどうも好きではない。
それだけ。

141: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/04/28(月) 13:33
【晩ご飯の予想】
トマトソースパスタ←子供達用
ナスの揚げ浸し←パパの酒の肴

【ウチの揚げ浸し】
・ナス乱切り→水にさらす
・ショウガ・ネギみじん切り→「市販のつゆのもと」でつくっただし汁に
 先のみじん切りいれる→火を通す
・水気を切ったナスを素揚げしる→揚がったナスを直接先のだし汁の
 中にぶち込む。お上品に油切りなどしなひ。→味がなじんだらできあがり。

あ〜、タンパク質ものがないな〜(悩む)

142: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/04/30(水) 19:11
う〜ん、私は磯部焼きって焼きたてのおもちに醤油を塗って、
海苔を巻いて食べる・・・だけだと思っていたんですがw

一風変わったレシピもあるようですよ〜  ↓

http://www.cbc-nagoya.co.jp/tv/kewpie/recipe/2001/010116.htm [source] [check]

143: 名前:Seibo投稿日:2003/05/02(金) 13:59
つわもの弁当特集
口の中に飲物の残っている人は飲み込んでからご覧下さい

http://www.mag2.com/vow/bento/ [source] [check]

144: 名前:ボニーM投稿日:2003/05/26(月) 13:02
某女子の書き込み見てマネした「ゴボウチップス」!
んまーい!昨日ね〜、すいとん作ったんすよ。
すいとんに使ったゴボウが余ったもんですから。
子供達もモリモリ食べました。
アレ、揚げ過ぎない方が苦みでないようですね〜。

ところで聞きたいのが、
その某女子製南蛮漬けのタレのレシピな訳だがw
おしえて〜ん(ハト

145: 名前:がっつ名無し女子投稿日:2003/05/26(月) 17:27
>>144 桃屋の「南蛮漬けの素」振りかけるんだよ。

うそうそw

しょうゆと酒とみりんが1:1:1のタレ(しょっぱめが好きな人は、しょうゆを多めに)
それに鷹の爪とネギの青いところを入れておく。
薄めに小麦粉をつけた魚を揚げて、熱いままタレに入れる。
一晩寝かせたらできあがり♪
魚はチカ、イカ、わかさぎなど。小ぶりのほうがGoodです。

146: 名前:ボニーM投稿日:2003/05/26(月) 17:45
>>145
ぎゃー、ありがとっ!ありがとうございます。
女史って書いたつもりが、女子になってるしw

よくありがちな「お酢」がはいってないんですね〜、
男性とか子供に好評なんですよ〜、酸っぱ味ないのって。
魚食え〜、子供。DHAとって頭よくなぁ〜れ・・・・w

147: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/07/16(水) 17:22
やたー!成功したー!
昨日焼き肉したんすけど、ほれ、丸くカットしてある安い
ラム肉があまったんですよ。

今日はそれを一回煮こぼして、
かぶる程度に水とお砂糖・お醤油・みりん・酒など調味料くわえて、
ショウガせんぎり多めにいれて圧力鍋で煮てみますた。

一回下ゆでするのがコツだと思うんですけど、羊臭がなくなって
美味しい〜ん♪おまけに圧力かけたんでスジもあたらなくてウマー♪

148: 名前:がっつ名無し投稿日:2003/07/17(木) 09:05
僕の得意料理は、「ロコモコ」です。僕の作るのは本物ですよ。

149: 名前:MBジャングル投稿日:2003/08/03(日) 23:49
本日天気も悪く、外の出るのもおっくうで、私の提案で
餃子を作る事に・・。皮は市販
焼き目を少しつけ、水を入れるのではなく
味覇(ウェイパー)と片栗粉少々で解いたもので焼き上げると
これまた、なんていうことでしょう!(ビフォーアフター風)
表面カリカリ、中はジューシー、酢を多めのラー油で食べると
包んだ苦労を忘れます!子供が包んだイビツな餃子も美味しくなります!

150: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2003/11/10(月) 11:57
良スレage。

鶏肉の唐揚げに片栗粉だけ使用の人がいますが、
私は上新粉と片栗粉半々でつかってます。
カリカリ感が良いです。

ただ、片栗粉だけの方が油がよごれないですね^^

151: 名前:うさジャンプ投稿日:2003/11/10(月) 13:13
ちょっと奥さん、オススメよ!

最近よく耳にしていた「豆乳鍋」をやってみました
市販のストレートつゆを使いました
ダシがきいてて、ほんのり甘くて、実は夫婦してどんなもんじゃいと思っていましたが
意外とうんまかったのだー

辛党の方はインドネシアの調味料「サンバル」を入れてみてください
カラーでアマーでエスニックゥ〜風味になります 実にオススメです
最後は茹でたラーメンの麺やソーメンを入れると素敵な〆になります
その時、そのまま飲むにはちょっと濃い味に思えたので湯で薄めました
味噌も合うでよ

152: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2003/11/10(月) 14:34
最近のオイラのお気に入りは「白カブのサラダ」。
皮むいて銀杏切りにしたカブと水菜・胡瓜ミニトマなどを合わせ、
具にカニカマ・小女子・味付けクラゲなどを加え、ゴマをふりレモンとオリーブ油を振ります。
具の塩っ気とレモンの酸味があるので、オレはドレッシングをかけなくても食える。
オカズ代わりにもなります。

153: 名前:Seibo投稿日:2003/11/10(月) 19:31
今日は子供達のリクエスト(うそ、めんどくさいから)でカレーを作りました。
玉ねぎ、人参、じゃが芋に肉のオーソドックスなやつ
ただし、人参嫌いが二人いるので、人参は摩り下ろしましたwww
知らずに食ってる!
仕上げにコンビーフを入れます。

うちはみんな納豆をトッピングしますな

154: 名前:ミスターボージャングル投稿日:2003/11/24(月) 21:01
この場を借りて謝ります。
ジャングル家、イズシ作り断念します。
理由は食べたい人ばかりで作る人不在・・
材料もなければ道具もない・・
根性なしです・・能書き(知識)は蓄えたけど実行あらず・・
私の仕事一段落した年まで実現しそうもない感じ・・
あと何年後かな・・

155: 名前:軽い軽い薄力粉ピザ♪投稿日:2003/12/29(月) 10:12
今年の夏、末広町にて開催された「あおぞらかぁにばる」にて
食べたピザの味が忘れられなくて、色々と自分なりに試して
みたのですが、どうしてもあの触感にならない。
「薄力粉オンリーなんだろうな」と気づいて、
薄力粉100%のレシピを発見。
めでたく「あの味」をつくる事ができました。オイシ〜ン♪

こういっちゃなんですが、軽すぎて食事にはなりませんw
ウチは休日のオヤツとして頂きやす^^

分量は「五人家族のオヤツ分」として丁度いいくらいの量です。
お酒のおつまみなんかにいいかも。

156: 名前:軽い軽い薄力粉ピザ♪投稿日:2003/12/29(月) 10:13
<分量>

薄力粉・・・カップ2(200g)
ドライイースト・・・大さじ1/2(6g)
塩・・・小さじ1(5g)
オリーブオイル・・・大さじ1(13g)
ぬるま湯・・・カップ1/2(100cc)

市販でもオリジナルでもなんでもいいけどピザソース少々。
手抜きピザソースは
・ケチャップ・・・大さじ3(54g)
・トンカツソース・・・小さじ1(5cc )
・チューブのにんにく少々       でもオイシー♪

トッピングはお好みで。
ウチはシンプルにピザソースとチーズだけが好き。

157: 名前:軽い軽い薄力粉ピザ♪投稿日:2003/12/29(月) 10:18
<作り方>

薄力粉(ふるわなくても大丈夫!)をボールに入れ、
くぼみを作ってその中にドライイーストを入れる。
塩とオリーブオイルをそのドライイーストから離れたところに入れる。
ぬるま湯をドライイーストをめがけて注ぎ、粉の山をくずしながら全体を
混ぜ合わせ、生地を作る。
パンを作るようにバシバシたたきつけたいところですが、
手にくっつかなくなって、表面がなんとなくなめらかになれば
それでいいみたい。(適当適当^^

ボールにラップをかけ、室温でそのまま20分。(一次発酵)
発酵が終わったら、台やまな板の上に粉を振り、
生地を麺棒で薄く薄く、紙のように薄くのばして
表面にフォークで穴を全体に空ける。
その上にソースを塗り、好みの具とチーズをのせガスコンロの魚焼きで
焼き色がつくまで焼く。割とあっというまに焼けるんで、注意。

158: 名前:軽い軽い薄力粉ピザ♪投稿日:2003/12/29(月) 10:24
生地自体の塩味がけっこうきついので、
ソースはほんの気持ち程度というか、
ケチケチと塗るくらいでよろしいかとw

ソース多いと=水分多い=パリパリカリカリに焼けないし。
チーズも中央にたくさん乗せるより、ケチケチとまばらに、しかし
全体に散らすような感じだとカリカリ感を損ないません。

あ!私はバジル必須です!忘れてた〜っ!!!!!

159: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2003/12/29(月) 10:42
さて〜!なます作るぞ〜!大根刻むぞ〜!
刻んで刻んで刻みまくるぞ〜!       


(イヤダー!メンドクセー!←心の叫び)  ヽ(`Д´)ノ

160: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2003/12/29(月) 19:11
>>155-158

について。最近オール電化だったりして、魚焼きグリルついてない
ところもあるかもね(汗
もちろんオーブンでも焼けます。250度以上は欲しいけど。
15分前後でしょうか。

161: 名前:のんべ投稿日:2004/01/03(土) 11:28
ヘロヘロになって朝5時に帰宅。
無性にカレーが食べたい! かみさんには「ウルサイ ヨパライ」と相手にされず。
しゃあないから自分で作りますた。
野菜を炒めるときにターメリック(ウコン)を大量投入して肝機能回復に期待!
水の代わりに赤ワインをドバドバと使いしっかり煮込む。 その間にさりげなくカツも揚げる。

日が昇るの前のカツカレー(゚д゚)ウマーでした。

162: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/01/04(日) 15:19
お正月と言う事で餅!
餅にも、お雑煮、おしるこ、きな粉餅、あんこ餅ありますが
私は玉葱餅が好きでよく作って食べます。
作り方はカンタン♪
あらかじめ、玉葱をみじん切りにして水にさらしておき
苦味が取れた頃ギュッと絞ってめんつゆとあえる。(一味少々)
そこへゆでた餅を一緒にあえて食べる。
簡単なんだけど、飽きないし美味しいですよ。
まだ餅が残っているなら是非試して見てくださいね〜(^^)

163: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/01/14(水) 15:57
・パエリャ(みたいなもの)
・チキンサラダ

スープなんにしよう・・・決まらない(あせあせ

164: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/01/14(水) 16:59
今晩はたこ焼き!
たこ焼き粉、タコ、ソース、のみ買い物してしめて560円
あとの薬味などは家にあるので今晩はたこやきでいただきま〜す♪

165: 名前:ねねちゃん投稿日:2004/01/18(日) 21:04
----キャベ玉ーーーーー
フライパンにマーガリンを入れひたすらキャベツの千切りを炒めます。
卵2個割りいれ、味の素☆醤油で味付け♪
おいしぃ〜 キャベ玉のできあがりん♪ まいうぅ〜 おほほ

166: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/01/19(月) 00:09

玉子は目玉の状態?
チョトやってみたいかも

167: 名前:ベーグル投稿日:2004/02/04(水) 14:44
ベーグルって発酵する時間がいらないから、思ったより簡単に
できますよ、んで卵や牛乳を使用しなくていいレシピだから、
小麦粉を厳選すればアレルギーの方にも召し上がって頂きやすい♪
(遠く離れたアレルギー持ちのおいっこに食べさせたいなぁ)

【ベーグル四個分】
・強力粉/150グラム
・ドライイースト/1.5グラム
・砂糖/7.5グラム
・塩/3グラム
・水/100CC

上記材料を全部混ぜ混ぜする。初めはネチョネチョ、だんだん
まとまって手にくっつかなくなります。
それからビッタンビッタンたたきつけて表面がなめらかになるまで。
手で広げたら切れずにミョ〜ンと伸び伸びになるまで。
面倒ですが、イヤなヤツの事でも思い出しながら
「これでもか!これでもか!」と、小一時間ほど。

※私はコネ作業は機械にまかせますけどね〜('∀`)

168: 名前:ベーグル投稿日:2004/02/04(水) 14:45
コネあがったら四等分して、リングドーナツのように成形します。
固くしぼったぬれ布巾をかけて、15分放置(ベンチタイムいいます)
この間、お湯を沸かして、オーブン温め作業でもしててくらはい。

169: 名前:ベーグル投稿日:2004/02/04(水) 14:45
ベンチタイムの後、沸騰したお湯で15秒くらいゆでます。
ベーグルはこの作業がかかせません、このおかげで独特の
歯ごたえがでるんですって。

170: 名前:ベーグル投稿日:2004/02/04(水) 14:46
ゆでたベーグルを200度設定オーブンで15分くらい焼きます。
ムチムチのモチモチだす。

171: 名前:ベーグル投稿日:2004/02/04(水) 14:47
バターだけでも美味しいけど、横半分に切って、
好みの具をサンドイッチがポピュラーな食べ方でせう。
キンピラゴボウを挟めた事もありますが、ウマーでした♪

172: 名前:ベーグル投稿日:2004/02/04(水) 14:49
付け足し。
私は二倍量(八個分)で作って、コネあがった生地を
ラップできっちり包んで冷蔵庫にいれておきます。
次の日の「コネ作業」をサボりつつ、
できたてベーグルがもう一度食べれますw

173: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/02/04(水) 16:10
キンピラはちょっと・・・
チキンの塩蒸しとかコールドビーフが良いです。

174: 名前:へろへろ名無さん投稿日:2004/02/04(水) 16:28
>>169

つまりなんだ、うどんをオーブンで焼くとベーグルになるっちゅーこっちゃな?
なるほどなるほど。

175: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/02/04(水) 17:05
>>173
生地に歯ごたえがあるのでキンピラゴボウのやうなものでも
あいますよぅ。
某小説で読んだのは、バター+クリームチーズ(だけ)でした。

>>174
一瞬「おおっ!」と思ったけど、うどんにイーストは入ってないねぃ( ´,_ゝ`)

176: 名前:へろへろ名無さん投稿日:2004/02/04(水) 17:10
バター+クリームチーズもいいねえ。
本体にクセがないから何はさんでも美味しそうだよね。

177: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/02/04(水) 20:18
ベーグル作ってみよう・・・気力があったら。ンマソーミ,,゚Д゚彡<!

178: 名前:UJ投稿日:2004/02/10(火) 14:52
寒い!家の中に病人が多すぎる!
こんな日はあったかいスープで病魔をぶっとばすのだ
んなわけで今日はボルシチ
肉・たまねぎ・セロリ・にんじん・野菜ジュース・ホールトマト・キャベツ・カブ
などなどを あーして こーして サワークリームかけて召し上がる
サワークリームが無ければクリームチーズを牛乳でのばしたものでもよいらしい

す〜いぶん昔に愛読していた「宝島」に連載されていた
“ハッカイ(←元・有頂天)のでたらめ料理教室”のおかげで
作れるようになった品です

179: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/02/25(水) 22:15
チャーハンってどうつくりますか?
味付けね、ラーメンスープの素(って言えばいいのか?)
使ったら、ラーメン屋さんで食べるチャーハンの味になったよ(・∀・)

一人分ずつ小分けになってるようなラーメンスープ(の素)ね。
五人分作って・・・一袋つかわなかったかなぁ・・・?  ←すぐ忘れる

180: 名前:へろへろ名無ぽさん投稿日:2004/02/26(木) 01:50
>>178
あ、それ懐かしい。トムヤンクンとかも作ってたな。
有頂天解散ライブのゲストに出たときに
「これからもおいしい料理を作ってください」っていわれた頃(91年)だな。

181: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/03/16(火) 10:57
料理っていうほどの料理じゃないけど、
節約メニュー定番の肉そぼろね。

あれに豆板醤他の辛み足して、
(干しシイタケみじんが入ってるとそれっぽい)
それをレタスに巻いて食べると、
子供らがモリモリとレタスを食べる〜〜。
サニーレタスとかサラダ菜より、普通の玉のレタスが
ショリショリして一番美味しく感じる^^

変化球でマグロの中落ちでもキハダマグロの安いのでも
辛目の「ヅケ」にして、それをレタスで巻いても美味しいらしいの。
今晩はそれにする予定。レタス二玉くらい買ってこよっと。

ご飯のおかずにならないけどね('A`)

182: 名前:へろへろ名無し投稿日:2004/03/16(火) 12:54
>>181
それね、シラタキ乾煎りしたの加えると
これまたンマイのだ〜。

>ご飯のおかずにならないけどね('A`)
ご飯も一緒に巻けばよいのじゃ〜。
子どもたち、おもしろいように食べるよ(・∀・)

183: 名前:tamaの飼主投稿日:2004/03/16(火) 13:58
我が家の常備菜:にんじんの酢煮^^ピクルスみたいなもの

にんじん一袋くらい、皮むいて、まぁ適当に食べ易い大きさに切り
酢1カップ+水1カップ+砂糖大匙1+塩小さじ1くらいかな?
好みでスパイス(月桂樹・唐辛子・粒胡椒)+生姜と大蒜
私のスパイスは、昨日大槻食材で買ったピクルス向けに作られたMixを使用してみた
やわらかくなるまで煮て(歯ごたえは、お好みで・・・その日の気分で^^;)
気持ち大目に作って(まぁ1週間分かな?)ちょびちょび食べてます

初めは、カラーピーマン・サヤエンドウ・カリフラワー・セロリ等入れカラフルでしたが
今は、人参一色・・・経済的。酢もがばがば減るので大槻食材でペットの1.8l入り購入
これとチーズとハムをベーグルで挟んだら・・・ベーグル・・・つくってみたいな・・・うぅ

184: 名前:181投稿日:2004/03/17(水) 13:35
レタス二玉分、完食した♪(五人家族)
挽肉そぼろもおいしかったけど、マグロ漬けもンマ〜イ♪

>>182
ありがとっ!シラタキ入りとてもオイシソーですぅ(;´Д`)

>>183
マドンナがね、一時期、
(多分野菜のピクルス)を食事代わりに
持ち歩いてたのね、ものすごく大きいタッパーに
野菜を各種入れてモリモリ食べて、すごく美味しそうだった。
久々につくろうかな、ワタスはナマっぽい、固めのピクルスが好き♪

185: 名前:tamaの飼主 投稿日:2004/03/17(水) 18:08
私は、固めが好きなのですが母が「あんたが作ってんのは、生!」ヨヨヨ
以来やわやわばかり・・・たまには、ぽりぽり頂きたいものです^^;

186: 名前:MBジャングル投稿日:2004/05/05(水) 21:29
どうして酢漬けはおいしいんだろう。
年をとったせいか、ピクルスや酢の物なんかがやけに美味しい!
なます も以前は好きでなかったのに食べるとスッとする感じ。
新生姜やガリなんかもいい感じ・・
酢キャベツなんかもソーセージなんかといい感じ・・。
でもって、得意料理じゃないげど魚のニシン(焼き魚)に酢を少しかけて
食べるのもなかなかグットです。あんかけ焼きそばは当然。
この間居酒屋で長いも(とろろいも)の千切りの酢の物なんかあります?
って聞いたら・・はぁ〜?って・・・聞いたおじさんが悪かったよ・・。

187: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/07/28(水) 13:06
こないだ知人から、彼女お手づくりの塩辛頂いたのよ♪

私自身が先々週くらいに久々に作った時は、
あんまり久しぶりだったもんで
スミを取るの忘れて、真っ黒(シクシク)
コクはいつもより感じた・・・ような気がするけど、
やっぱなまぐさかったな(シクシク)

188: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/09(月) 17:48
某女子に教えていただいた魚の南蛮漬けは重宝してます ↓参照
http://ronso.biz/hakodate/bbs_ronso/mibbs.cgi?mo=p&fo=ronso&tn=0188&rs=145&re=145&rf=no&al=on [source] [check]

この暑さだから冷たいものが食べたい、だけどアッサリしすぎるもの
ばかりだと身体が知らずに冷えそう(→夏ばての恐れ)。
そんな時助かる。けっこう保存も利くしね♪

今日は
酒:みりん:醤油=1:1:1をアレンジして
酒:酢:みりん:醤油=0.5:0.5:1:1にしてみた。エヘヘ

189: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/15(日) 15:42
さっき、おすそわけ頂いたは良いけど、
かなり放置されてたカボチャかかえて
(つまり数日後には痛みそうなカボチャ)
「夕食にカボチャ天でもして、あとは・・・(ウロウロオロオロ)」などと
してたら、長男が
「おかあさ〜ん、ボク、カボチャプリンが食べたあい♪」と。
どうやら某教育テレビから情報を仕入れたらしく。

「お!カボチャプリンか!いいねぃ!(;´Д`)ジュル」などと
はりきって作ったはいいが。
プリンを作ったことある人なら解るだろうけど、あれって
簡単にできるけど、作ったあとの洗い物がものすごく多いのね、
今、プリンを蒸してる最中だけど
再び「夕食どうしよう・・・」と呆けてる私がいる(鬱) ←夕食つくりたくない病

190: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/15(日) 17:11
>>189
オツカレちゃ〜んw
スウィーツって食べるときは嬉しいけど、おかたしがねぇ(汗

ウチでカボチャ食べるときは、サラダ。
大きめのサイコロに切ってゆで、お湯を捨てたら塩コショー・マヨネーズで味付け。
みじん切りにして炒めたベーコン、細かく刻んだピーナッツを混ぜる。
隠し味にシナモン少量振って、できあがり♪
刻みパセリなんかも合うかも。簡単でおいしくて、ぐ〜!です。

191: 名前:189投稿日:2004/08/16(月) 13:26
おぅ、「おかたしの鬱」をわかってくれる同志よ(笑)

カボチャサラダって
「身体が冷えすぎないサラダ」って感じ。
体調くずしがちなこの時期の胃にやさしそう。
いいですねぃ♪
(レーズンもあいそうだにゃぁ。)

192: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/16(月) 21:36
うちはかぼちゃサラダにはマスタード投入する。
マヨ、マスタード、塩コショウだ

193: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/08/17(火) 17:38
ためになるわ〜このスレ。

194: 名前:アロラさん(誰?)のエビカレー投稿日:2004/09/06(月) 15:05
【材料】

大正エビ/12尾(200g) ※チキンでも可
プレーンヨーグルト/150cc
カシューナッツ/50g
たまねぎ/大一個(300g)
サラダ油/大4
塩/小3/4
水/600cc
ケチャップ/大1

☆スパイス
 ターメリック粉/小1
 コリアンダー粉/小3
 クミン粉/小1
 レッドペッパー粉/小1
 ガラムマサラ/小3/4

195: 名前:アロラさん(誰?)のエビカレー投稿日:2004/09/06(月) 15:06
【作り方】

1.タマネギみじんを弱火でこがさないように飴色になるまで炒める
2.カシューナッツをミキサーにかけて、粉々にして、鍋へ。
3.飴色炒めタマネギとヨーグルトをミキサーにかけて、鍋へ。
4.ナッツ、タマネギ、ヨーグルトをよく混ぜ合わせてから、☆印スパイス、塩、水を足す。
5.煮立ってきたら、弱火で15分煮込む。
6.えびとケチャップを加え、更に15分煮込む。

196: 名前:アロラさん(誰?)のエビカレー投稿日:2004/09/06(月) 15:08
作った事は、まだない(オオイバリ
図書館から借りてきた本に載ってたレシピざんす。
どうしてナッツとタマネギとヨーグルトを一緒にミキサーに
かけてはダメなのだろう?
ドロドロになりすぎて処理が大変なのかな??

197: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/06(月) 15:34
どうしてだろうね?もしかしたらカシューナッツが細かくなりずらいとか…

198: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/09/24(金) 17:53
ジャガイモをダンボール大二箱分頂いた。
だから今日はジャガイモスープにする。
どっちかというとポタージュに近いかもしれないけど、
「ビシソワーズ」なんつお上品なものではない。

イモをゴトゴト煮て、その鍋でイモをマッシャーでゲシゲシ
潰して、牛乳と塩コショーだけ。仕上げにバターをちびっと落とす。

これはミキサーにかけてなめらかにするより、
粒が粗く残っているほうが美味しいと思う。
はっきりいって貧乏くさいお味だけど、
なにか懐かしい。

199: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/11/02(火) 14:12
1.アボガド角切り
2.マグロ刺身角切り
3.キュウリ角切り
1〜3同量くらい(私はアボガド大好きなので多め)
これを、なめ茸とトビッコ共にまぜる。
美味しい〜ん。

本町の備後屋さんにあったメニューをマネしてみた。
備後屋さんのと似たような味になると思う。
私が実際作った時は、とびっこ買うのがもったいなかったので、
なめ茸だけで味付けしたけど、十分だった。
高級感つか、歯触りみたいのも求めたいなら、とびっこも必須かなあ。

200: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2004/11/02(火) 18:09
こないだ、年上のおねぇたま方のパーティーにお呼ばれした。
そこで出されたのが、

・アンチョビペースト(大槻食材なんかで数百円で売ってる)
・オリーブオイル

これを混ぜたものを、固くなったフランスパン(一口大に切る)に
どっぷりと色が変わるくらいかける。
ここでカロリーを気にしたら台無し。
容器の底にたまるほどかけて、チーズを散らしてオーブンで色良く焼く。
アンチョビペーストが良い風味を出して、すっごく美味しかった。
ペーストはものすごくしょっぱいから、様子みながらオイルと混ぜてくらはい。
でも、これはチトしょっぱめにした方が美味しいかも。


殿堂板トップへ ▲カッ飛び先頭   全レスを表示

 レス数100でのページ 1 2 3 4 5 [最新レス]


キャブレターオーバーホール|キャブレターセッティング


管理者 へろへろ管理人 2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --