携帯へろへろ板   函館タウン情報 : 殿堂板  ■ Headline ■ HOME    

殿堂板トップへ ▼カッ飛び最後   全レスを表示
 レス数100でのページ 1 2 3 4 5 [最新レス]

  井上市長スレPart5

101: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/22(金) 23:57
>>97さんへ
同じこと思った。
感情論無用という本人が
感情的だよ。

自己分析できないのかね。
自分を見つめなおそうよ。

102: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/22(金) 23:58
>>100
俺も仕事の出来ない公務員をクビにして欲しいのは同じ
でも仕事ができる公務員を、市外に住んでるって理由でクビにする事には反対なの。
何故なら税金を効率よく使ってもらいたいからね。

103: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/23(土) 00:08
>>102
>>100だよ。たぶんうちら同意見だよ。
税金は効率よく使ってもらいたい。

ただ、思うのは民間と違って
優秀な仕事ができる公務員と
いいかげんな公務員を分けるのは難しいよね。
その線引きがあいまいだから。

地方からの市職員についてスレしたのは
うちが言いだしっぺなんだけど、
仕事が出来る公務員を首にするつもりはサラサラなくて
そういう人にはむしろ函館のために働いてもらいたい。

しかし、いい加減で無責任な地方からの市職員も多くて、
それが税金を納めてる一市民として腹立たしいから
ここに書き込んだ。

無駄遣いが多すぎる気がしてね。
効率よく使ってもらいたい。
その気持ちは切実だよ。

104: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/23(土) 00:14
>>103
極端に言えば俺は、地元の自治体に愛情なんか無くても
出来る限り安い給料で、よく働く職員なら問題ないと思っている。
結果的に納税者たる市民の負担が減るから。
だから、市の業務でも可能なものについては本州の業者でもいいから
ダイナミックに委託して、市の運営コストを下げてもらいたいと思っている。

105: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/23(土) 00:23
>>104
市に愛情があるかないかは別にして
市民の福祉に影響がないほどに
コストを下げるのは必要だと思う。
特に函館の予算は危機的だしね。

特に一例をあげるとすれば
ハコダテシの国保料は
他の市区町村と比べて異常なほど格段に数倍も高い。
理由は色々あるけど、
だから払えない人が続出して
4割も未納だったりする。
それでまた高くなる。
見直して切り詰める方法はいくらでもあるのだから
コスト削減して下げて悪循環を断たなきゃダメだよ。

106: 名前:03投稿日:2006/09/23(土) 00:47
>>95様、>>75です。
>通勤手当は市内勤務者を上限にするって話だけど
>南茅部や椴法華からの通勤の方が七飯や北斗より遠いんだから、あまり意味がないよね。
表現がわかりにくかったね。私が言いたいのはそういう事ではなく、北斗や七飯在住の人は、
通勤経路上函館市に入ってからの分(函館市港町,函館市桔梗町〜函館市役所)を通勤費として
計上してはどうか。って事でした。あくまでも例ですが。
(旧4町村職員でも現函館市民なら、通勤費は高くても満額支給で問題ないと思う。)

市職員に限らず、首長も議員もしがらみの無い他の自治体出身(在住)者が適任だと思う。
その方が余計な声に惑わされずに、市の経営に集中できる。
今みたいな仕組みでやっている限り、癒着や談合は無くならない。

国も、都道府県も、市区町村も、運営コストは安い方が良い。

107: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/23(土) 08:51
↑まさにその通りですね。
冷静なご意見に感謝いたします。

108: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/25(月) 22:40
有能か無能かで給料に差をつけろと主張するなら、合理的理由なので
理解も出来るが、職員の資質を無視し居住地で給料に格差を付けろと
言う主張に合理的な根拠も何もないわなけだから、感情論と捉えられて
も致し方無いわけだよ。

109: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/25(月) 23:47
イオンに出店するなと言うな

110: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/25(月) 23:50
本当だよね。
イオンの計画では、シネコンやアウトレットモールなんかも
あったんじゃなかった?
是非造って欲しい。

111: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/26(火) 07:38
函館は、本州の工場や企業を誘致して雇用を促進しないといけない筈
なのに、大型店舗だけは断固拒否するよなぁ。
函館新道の時も、R5沿線のお店の売上が悪くなると言って反対があった
らしい。
経済が変わらない≒進化しないって方向に向けるから、雇用が不足して
いき、失業者や生保受給者も減らないで、自殺者や犯罪などの不幸な
結果に導いていってるって思わないのかねぇ。
一部の人間が固まって、自分たちの利益だけを確保しようと必死になる
ことで、経済鎖国を作っているようなもの。
黒船よ〜〜、ドンドン来てくれ。 そして函館企業よ、競争力を身につけろ。

112: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/26(火) 12:52
函館も北斗も反対してるなら七飯でお願いします。<イオン
ダイエーの隣は裁判やらでごたごたしてるしね

113: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/26(火) 14:51
>>108さんへ
有能ではなく、やる気もまったくなく、
自分さえよければいいという
そんな地方に住んでる市職員は
どうすればいい?
なんとかしてくれよ。

114: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/26(火) 17:02
家の前砂利道なのでコンクリートにしてくれよ。
夜車が通るとうるさいよ。

115: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/26(火) 18:03
>>114
市道?私道?
市道なら公共工事削減!
ってみんなが騒いだ罰だ!
家の田舎なんて雨降ったら近くの川があふれて家に水入ってくる、
役所に言ったら「金がない!以上!」で終わりだったよ。

116: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/26(火) 20:52
>>114
その道は市道ではなくて私道じゃないか?

117: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/27(水) 15:20
私道なのかもしれない。
マンションの横50メートルくらいだけ砂利道なのです。

118: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/27(水) 16:35
>>115
意味わかんないし。

必要のない公共工事はいらない。
市民の生活に必要なものはやる。
そのへんの区別くらいつけようね。

みんなは必要のないもの削減て思ってるだけだよ。
うちも役所に聞いたけど、
>「金がない!以上!」
なんて言われなかったよ。
それって函館じゃないんじゃないの?
市の土地計画に基づいて
ちゃんといつ頃くらいか教えてくれたよ。
1年待ったけど、ちゃんと舗装されたし。

119: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/27(水) 17:49
>>118
> それって函館じゃないんじゃないの?
「家の田舎なんて・・・」っと3行目に書いてますが。。。?

120: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/27(水) 18:09
>>118
↑上の通り函館なんて一言も書いてないのですが〜!
ま〜確かに函館はまだまだ公共事業多くて助かるよ。
この勢いで水族館も作りそうだし!

121: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/27(水) 19:26
>>118
道が無いわけじゃないんでしょ?
舗装だろうが砂利道だろうが生活に関係ないでしょ。

122: 名前:136投稿日:2006/09/27(水) 19:57
舗装とか砂利より、、、クソガキの乗る改造車が頻繁に通る、本通り当たり
とか、海岸線当たりの方が、正直キツイ罠。

123: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/28(木) 16:23
舗装と砂利じゃ生活に大いに関係あるよ。
交通量が多い砂利道の家の壁、
洗っても埃で真っ黒だ。
洗濯物も汚れて干せないと
友達も言っていたよ。

124: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/28(木) 16:26
あのさ、函館のスレに自分の田舎の話書くのやめろよな。

125: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/28(木) 16:34
>>ど〜も!!118です。
>うちの田舎なんて
ってちゃんと読んでスレしてます。
だからこそ、
>それって函館じゃないんじゃないの?
と言いたかった訳で。

函館を語るスレに
函館じゃない自治体を引き合いに出して
冷やかすようにスレしてる
>>115
の意見が的外れだから、
それをそのまま書きました。。

126: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/28(木) 16:37
北斗市、七飯等は函館ですか?
南茅部等の合併して函館になったところは函館ですか?

127: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/28(木) 18:21
つか、>>125って、すげ〜言い訳だよな・・・。w  みっともなすw
どうみても、>>115の3、4行目は、自分の田舎の参考例だと思うが?

顔、真っ赤にして興奮して弁解するから、アンカーなんかも間違ってる
ってか・・・?(笑)  てか、芋子の親族か???(笑)

128: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/28(木) 18:24
>>125
「スレ」と「レス」の違い、、、「>」や「>>」の使い方を覚えてから書き込もうね。
良い子だから、もう寝なさい。

129: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/28(木) 23:36
だから自分の田舎を引き合いにだしてどうするんだっつうの。

130: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/28(木) 23:40
>>127
>>128
煽るのが目的なら、やめてくださいね。
もともと、ここはそういうスレではありませんので…

131: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/28(木) 23:45
昔から結構人気なこのスレ好きなんだけど
ほどんどのは読んでて楽しめるのに、
忘れたころに
冷やかし・煽りが割り込んでくるよね。
他のところでやってくれる?

132: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/09/29(金) 00:40
しゅうりょ〜〜〜  めんどくせ〜


次の話題、いくべ

133: 名前:03投稿日:2006/10/02(月) 20:18
函館市 大手スーパー出店自粛要請

ここにも政官業癒着の構図が見え隠れ。
函館市は、函館市をどんな街にしたいのか?

古いものを守れば新しいものは入ってこない。
このままでは、このままだ。

134: 名前:03投稿日:2006/10/02(月) 20:36
北海道新聞2006.9.26 24面 抜粋
 函館市の農業委員の男性(47)が農地法に違反し渡島支庁から指導を受けた問題で、同市農業委が
男性を委員活動自粛処分としているにもかかわらず、月額4万円の委員報酬を支給し続けていることが
25日、分かった。報酬を支払いながら農業委員としての活動を事実上禁じる矛盾した処分で、農業委員
の法令違反に加え、同委の対応にも批判が集まりそうだ。
 同委は問題把握後の3月下旬、非公式の全員協議会を開催。男性が委員を続ける意思を示したため、
「4月から半年間の委員活動自粛」の処分を下した。男性は4月以降、同委の総会などをすべて欠席
しているが、同委はこれまで4〜8月の5ヶ月間の報酬計20万円を男性に支給した。
 男性は返還の意思を示したが同委事務局は「農業委員など特別職の報酬の返還は法令上、受け
付けられない。寄付としても受け取れない」と認めなかった。道農業会議(札幌)事務局は「任意会合
での処分は拘束力はなく報酬支給をやめる理由は無い」としている。
 農業委員の処分をめぐっては、選挙権がある農業者による解職請求があるが、条例などに規定は
無く委員会内で公式の処分はできない。非公式の会合で前例の無い処分を下したことで、活動実績
が無い委員に報酬を支給していることに、同委事務局は「自粛は申し合わせで、処分ではない。支給
は法的に妥当」と説明している。
 また、農業委員の一人は、「(報酬支給はおかしいという)市民感情は分かるが委員会としては何らかの
けじめが必要だと考えた」と理解をもとめている。

法令上問題無いからといって、その法令を変える努力せずして市民から納得は得られない。
本当、役に立たない職員だな。
法令を変えないまでも、市議会も巻き込んで条例でどうにかできなかったのか?
法令の解釈なんかどうでもいいから、先ず動けよ!

>同委事務局は「自粛は申し合わせで、処分ではない。支給は法的に妥当」と説明している。
そりゃあ、事務局の市職員が自腹で委員報酬払っている訳じゃないから、痛くも痒くもないよなあ。
orz
でもやっぱり、人様のお金を預かっているって意識ゼロですね。

事務局「自粛は申し合わせで、処分ではない。」
委員の一人「委員会としては何らかのけじめが必要。」
どっちだよ!!!絶妙な齟齬具合ですね。

135: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/10/02(月) 21:13
>>134
行政の監視役は議会(市議会議員)。
こいつらがきちんと仕事してりゃ・・・

要はグルっうことね。

でも、団体の中の一人で
先ずは動けないでしょう・・・

何故なら組織の一員ですから。

136: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/10/02(月) 22:45
大体、市議も
150回も視察という名目で
さんざん遊んで歩いて
お咎めなしということ自体
グルもグルだよ。
腐った悪いことは
みんなグルだよ。

137: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/10/03(火) 14:22
>>136
粛正すべし
一揆だ!!
打ち壊しだ!!

138: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/10/04(水) 00:06
↑できることなら私も参加したい

139: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/10/04(水) 00:08
一揆だ 一揆!くわ持て かま持て!

140: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/10/05(木) 03:19
とりあえずage

141: 名前:へろへろ名無しさん2投稿日:2006/10/06(金) 09:26
今日の道新に、市長選無競争と書いてあったが、函館市民はなめられているのか?
井上市長は、基金は使い果たすし、政策は行き当たりばったり、
函館市の将来展望が全然見えて来ない。
水族館問題が騒がれると、引っ込めてしまう。
これをなぜ問題にしないか理解できない。
今もって、箱物を作っては、小使い稼ぎし、死んでもお金を持ってゆくつもりなのか。
市民に分けろ。

142: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/10/06(金) 10:19
大手建設系からのプレッシャー、建設系労働者の雇用確保、そして見返りがあるのか・・・。
当然、市長になれないとできないから、旗色悪くなると引っ込めざるを得ない。
その場しのぎばかりではなく、ロングスパンな計画なら、賛成もされるだろうな。
これだけ最低賃金ぎりぎりの求人があったり、失業や生活保護がいるなら、工場や企業誘致を視野にいれた、都市計画はできないものかね。
おもちゃ箱をつくってもすぐに飽きるから、観光一本ではなく何か他の収入元が欲しいね。

あんまり言うと、市長戦に出ろと言われるけど、それは無しで。

143: 名前:03投稿日:2006/10/10(火) 00:09
>>135
同じ組織でも、民間は動きます。

>でも、団体の中の一人で
>先ずは動けないでしょう・・・
>何故なら組織の一員ですから。
役所には、たしかにこういった空気が漂っているのかもしれませんね。
問題なのに、それに気がつかない愚かさ。

10/8のサンデープロジェクト「民間を超えた公務員 すごい役所を発見」
はちょっと感動した。岩手県滝沢村だ。
役場職員は自身を「社員」。町長を「社長」。村民を「顧客」と呼んでいるとか。
働く公務員集団だ。
役人のための役場ではなく、まさに「村民のための役場」だった。

どこかの市役所も、市民から必要とされる市役所になって欲しい。

144: 名前:函館市民投稿日:2006/10/10(火) 07:11
同じ村でも、おらが村と、エライ違いだなや・・・。

145: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/10/13(金) 22:08
市役所の公用車で アルフォード(シルバー)数台所有しているよね。
そのアルフォードって 寄贈かな・・・。
あんな車体価格高くて、燃費悪い車(夏6キロ以下)を採用って間違ってね・・・・・????
ハイエースとかステップワゴンとかあるじゃん。

146: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/10/13(金) 23:15
>>143
叩かれるの覚悟で言うけど、
今函館で役所に勤める人と民間に勤める人の能力を比べると
間違いなく役所勤めの人が上でしょ。
いや、上というか能力を持った人間を必要とする民間企業がない。

にもかかわらず、幸運(不幸)にも役所に入ったら働いてからボランティア精神で働けと?
このままいけば函館で公務員なんか、誰もならなくなるんじゃないの?
逆に一昔の様に地元高卒の職員が増えれば満足なのか?

あと、民間ならもっとやれるってよく言うけどさ、
成果を評価される民間とやって当たり前と思われる役所じゃ
いつまでたっても公平な評価なんかできやしないよ。
報道されないだけで、悪質で酷い民間会社なんて腐るほどあるじゃん。
もともと利潤を追求できない仕事をやるのが役所なんだしさ。
いい加減周りばかり批判ばかりしないで、自分の仕事盛り上げろって。

147: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/10/13(金) 23:56
日本全国の役所で高級公用車(クラウンやセドリック)など廃止して バンにしているのに流行に逆に進んでいるな。
公用車はこれを使用していますとか市役所HPで発表とかしないの?

148: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/10/13(金) 23:58
能力が上でも、頑張るかどうかってことじゃないか?
確かにちょっと前の役所の高慢ちきな態度から見れば、きちんと接客(?)
する能力が上がったようだけどな。
潰れない、クビにならない職場というか、給料源だからこそ、「やって当たり前」
じゃないか?  民間はやらないとクビになるとか、左遷されるとか、潰れる
とかのリスクを背負っている。 
リスク無いからやらないって姿勢があってはいけないのが役所というか
公務員。  以上、終わりw

P.S. 確かに、人の姿は見えやすいし、己の姿は見えにくいってのは
真実だな。  腐れ公務員を見たら、批判も良いけど、「人の振り見て
我が振り直せ!!」ってことは、同意。

149: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/10/14(土) 00:17
どうでもいいけど、イオンがダメなら他に何とかしろ!
せめておしゃれな建物で1日まったりしたいぞ!
井上某も苫小牧のイオンに行ってみなさい
たぶん、水族館よりそっちが欲しくなると思うぞ

別にイオンでなくてもいいけど
函館には、欲しいときに欲しいものが手に入らないという
そして、注文しても取り寄せできないというケースもある
そこんとこ考えろ!そういいたい

北斗市に頑張って欲しい!
以上だ!

150: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/10/14(土) 12:56
まずは「憲法道場」を開きましょうや。

151: 名前:&◆x4iiWD81◆投稿日:2006/10/14(土) 12:56
「拳法」の間違い・・・

152: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/10/15(日) 14:35
新市民会館の計画あるみたいですね。
場所は旧函館市外になるとか・・・ どこに建てるんだろうね。

153: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/10/15(日) 14:42
うちの親は昔市民会館で結婚式したそうです。
今じゃ考えられないが。

154: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/10/15(日) 15:00
現在の市民会館は古すぎ。
当時としては立派な建物だったんだろうな・・・・・。
市民会館って近所にあるけど スルーしまくりの ここ十年。
昔は発表会や授賞式は市民会館だったね。

155: 名前:03投稿日:2006/10/16(月) 00:49
>>146
>自分の仕事盛り上げろって。
これについては仰せの通りで、家族を食わす為、誠心誠意頑張って行きたい。
また勤め先の会社が、お客様や投資家の信頼を得るとともに、
社会から必要とされる企業たるべく努力します。
ご指摘ありがとうございました。

これは持論ですが、役所にも優秀な人はいますが、民間にも優秀な人はいます。
民間にも使えない人間がいるのと同様、役所にも使えない人間はいます。
「人の優秀さ」で官民比較する事は、あまり意味が無いと思います。
また、優秀だから厚遇でよいか?と聞かれれば、俺はそうは思いません。
給料は成果への対価であるべきだと思います。
いくら優秀でも成果が無ければ、無能と同じです。

国と地方の債務は増え続けています。
とてもこんな日本や北海道を、俺の子供には引き継げないと考えています。

納税が義務だと言うなら、税金を執行する者は最小限の資金で
最大限の効果を上げる努力を惜しまないで欲しい。
予算を部署間で奪い合ってきて、ついた予算を使いきるのが成果なんじゃない。
俺は、最小限の資金で最大限の効果を上げる事が成果だと思うし、
そういう成果をあげてくれる人なら高卒だって大歓迎です。
そんなのに学歴は関係ないから。

俺は、これからも納税の義務を果たします。
そして義務を果した上で、言いたいことは言わせてもらう。
国民全員が、税金の使い方に疑問の目を持ち、
国や地方の債務軽減に繋がれば嬉しい。

うざかったら、その時は、ごめんね。長文すみませんでした。

156: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/10/16(月) 15:05
>>146
あのさぁ、
民間よりも能力のある頑張る職員もいるけど、
民間ならとっくに首と思われるやる気のないひどいのも
実際にいるよ。

157: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/10/17(火) 11:23
今日の青ポの
水族館問題のコラムに感動!
言いたいこと全部書いてあった!!
その通りだよ!
なかなか表現したくても出来ないことが
形になってくれるとは!
やっぱ頭の良い
“フィールドアドバイザー”さんは違うねぇ。
(横文字の職業はいまいちよく分からないが 失礼)

切り抜いて取っておこうかな…。
たまに水族館問題の擁護レスがここで暴れるからね。

158: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/10/29(日) 01:38
函館市議会 平成18年第1回定例会 議事録から 某氏発言。
>次に、報告書では、奉行所復元整備事業費として、奉行所本体の復元費21億円、その他環境整備費12億円の合計33億円を見込み、その財源内訳として、国庫補助金10億円、道補助金5億円、市債17億円、そして一般財源1億円を想定しております。
>そこで提案ですが、これは以前から発してきた提案ですが、少なくともこの一般財源1億円を目標に、屋根がわら1枚幾らということで、函館市民のみならず、全国に募金を呼びかけたらいかがでしょうか。近年、函館市は金がない金がないと訴えております。ことしになってその声はますます大きくなってきております。市と市民の協働によるまちづくりです。市民に、そして国民に募金を訴えても何もおかしくありません。既に熊本市では、熊本城の復元ということで募金活動を行っております。函館市も負けずにやろうではありませんか。いかがでしょうか。

大多数の市民が望んでいた事業ならまだしも、市が勝手に決めたような事業に誰が募金するんだろうね?
上○さん自身が募金するのかい?
「公職選挙法に抵触するから、私は募金できない」って?
大丈夫!
辞職すれば、思う存分寄付できますよ!!!

159: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/10/29(日) 01:59
函館市 農地法違反の農業委員 報酬を半年放棄
>この男性は当初から報酬を返還する意思を示していたが、同委員会事務局は
>「農業委員など特別職の報酬の返還や同額の寄付は法令上、受け付けられない」
>として、活動自粛処分中も、報酬を支給し続けた。今年9月の問題発覚後、
>事務局が再検討した結果、今後については委員報酬を受け取らないようにできる
>方式がある事を伝えた。これは報酬の請求権を放棄する方式で「判例で認められている」
>(同委員会事務局)という。

なら、最初から動けよ。事務局。
違反の委員は、まだ良識があった。(違反はイカンけど)

160: 名前:03投稿日:2006/11/04(土) 11:13
北海道新聞 10.31 抜粋
病気で仕事を長期間休んでいる職員が道内全三十五市と道、道教委、道警、開発局で二○○五年度、計千九十二人に達していたことが北海道新聞の聞き取り調査で分かった。このうち三十五市では計三百八十二人に上り、前年度に比べ四十六人、約一割増えていた。五年で八日しか出勤していなかった奈良市職員のような例はなかったが、人事院が国家公務員を対象に、休職期間が「累計三年」を超えた場合でも免職する指針を出すなど長期休職者への風当たりは強まっており、各自治体は新たな対応を求められている。
長期休職者の定義は、三十五市の大半が九十日以上の病気休暇が続いた場合とし、以後三年間で職場復帰しなければ免職するとしている。
最も長期休職者が多かった札幌市は、○四年度の百三十五人が、○五年度は百六十三人と二割増。本年度もこれまでに百十人に上る。同市職員健康管理課の重高和市課長は「理由ははっきり分からないが、精神疾患が増えていることが全体の休職者数を押し上げている」と説明。今年四月から課内に保健師など専門員二人を配置し「心の病」を負った職員の増加に対応している。
>函館市は○四年度より二人増の三十六人、帯広市も八人増の三十八人になるなど、他の道内主要都市も増加傾向にある。
一方、道は、病気休暇が三十日以上続いた職員を長期休職者と規定。○四年度は四百二十一人、○五年度は四百八人で、本年度はこれまで二百七十三人。「約半数が精神疾患が原因の休職者」(人事課)という。
人事院は今月十三日、従来の三年連続の病気休職者に加え、病気休職を繰り返した期間が「累計三年」を超えた場合も免職する指針を出した。休職期間が三年を超える前に、わずかの期間だけ出勤し、再び長期休職に入る職員が現れるのを防ぐためだ。人事院人材局は指針を「制度の落とし穴を埋めるもの」と説明。対象は国家公務員だが、総務省は地方公務員の参考とするよう、都道府県を通じて全国の市町村へ指針を送付した。
このため、「個々の事例にもよるが、基本的に国の指針に従うことになる」(室蘭市)、「他の都府県の状況も参考にし、現行制度を見直すかどうか決めたい」(道人事課)など、道内の自治体も対応を迫られている。

161: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/04(土) 11:37
>>160
今後の方針の展開にビクビクしているヤツも多いだろうね。
心の病気を理由に「治療の一貫」とか言って趣味の社会活動ばかり、一生懸命だったヤツもいるしね。
こんなこと書くとまた不安で眠れなくなって、体調崩して休まれるかもな。

162: 名前:03投稿日:2006/11/04(土) 11:38
 増える公務員の長期休職に対し、人事院が指針を出すなど締め付けを厳しくしているのは、
無駄な手当ての支給などの金銭面に限らず、民間に比べ手厚いとされてきた職員の身分保障
に対しても、社会の厳しい目が注がれてきたためだ。
 「休職期間が累計3年を超えれば免職」。10月13日に出た指針は、人事院が昨年夏から
検討していたものだが、偶然にも発表直後、奈良市の男性職員が病気を理由に5年余りで
8日しか出勤せず、しかも給料をほぼ全額受け取っていた事実が発覚した。
 佐田玄一郎行革担当相は10月27日の記者会見で、「民間ならありえない」と述べ、奈良
市職員のような問題のある公務員は免職や降格処分できる基準の厳格化を示唆した。
 道の場合、癌や精神疾患であれば、休職開始から2年間は基本給の8割が支給される。
その原資は税金だ。精神疾患で休職中の職員を抱える部署の道幹部は「民間に比べれば
2年間も有給で、3年も職が保障されているのは恵まれている」と本音を語る。
 財政難の自治体にとり、長期休職者の増加は頭痛の種。さまざまな事情で病気になった
職員の身分を守る必要は残る反面、制度の裏をかく悪質な職員に納税者の声は日増しに
強くなっており、休職者の取り扱いは今後ますます厳しくなりそうだ。

163: 名前:03投稿日:2006/11/04(土) 11:41
病気を理由に奈良市環境清美部の男性職員(42)が不自然な長期休暇を繰り返していた問題で、この職員が医療機関から得た14種類の診断書をもとに34回の病気休暇などを取得していたことや、市の発注工事を妻が代表を務める建設業者に受注させるよう市側に働きかけていた経緯について、奈良署が事実関係の捜査に乗り出したことが26日、わかった。
この職員をめぐっては、同市の調査などで、違う疾患名で日をあけずに連続して休暇を“更新”していたことが発覚。また、妻が代表の建設業者は、昨年度だけで35件の市発注工事を随意契約で受注していたことがわかっている。
この間、休暇・休職中ながら工事の発注担当部署に頻繁に出入りするなど、実質的に一般の建設業者以上の活動を行い、公務員の兼業を禁じる地方公務員法に抵触する疑いも浮上している。

164: 名前:03投稿日:2006/11/04(土) 11:44
奈良市環境清美部に勤める40代男性職員が、2001年からの5年9カ月余りで8日しか出勤しないにもかかわらず、給与が満額支給されていたことが問題になっている。そんな中、期間中に職員が「白いポルシェ」で勤務先の市役所に来ていたことがわかった。ネット上では「畜生、公務員になりゃあ良かったよ」「こんな税金泥棒は死刑だろ」などといった怒りのカキコミが続いている。
新聞各紙の報道によれば、男性職員は05年12月下旬に約2年ぶりに出勤し、以後1日も出勤していない。06年は2〜8月までに計4回、別の病名の診断書を提出し、病気休暇扱いを受けている。同市の規則では、一つの病名で90日間の病気休暇を認めており、給料は満額支給されているのだという。しかし、06年10月20日の奈良新聞や共同通信によると、「この職員が頻繁に市の建設部などに出入りしていたほか、部落解放同盟奈良市支部協議会副議長として、奈良市の部課長らとのセクション別交渉や担当課との協議など、公式の場にたびたび出席していたことが分かった」という報道があり、男性職員は実は元気で、ほかの仕事をしていたことになる。

165: 名前:03投稿日:2006/11/04(土) 11:47
これが、誰かが「優秀」等と擁護していた公務員様の実態だ。
優秀なのか?この行動。

>>161
コメありがと。

166: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/04(土) 11:51
俺の知り合いで市関係の部署に勤めて、2回の出産・育児で5年間休んでた女職員いるけど、そつも駄目なのかな?

167: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/04(土) 12:05
あたしも 市役所の休暇のとりかたには 納得できない。心の病で 長期休暇なんて 民間では考えられない。うちらの税金で 休暇とって給料もらえるなんて 許せない。苦しい生活して 休みたくても休めない人いっぱいいるのに 何考えてるんだ?それでなくても 一番利用したい土曜日休みなんだから ふざけるなって言いたいよ!

168: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/04(土) 12:22
職員同士でいぢめとかパワハラやって、心の病気で休んで給料・・・。
良い商売だなw  社会保険の傷病手当だって、確か限度があったはず。
生保云々言う人がいるけど、生保の不正受給者より、たちが悪いよね。
金額が遙かに上だし、退職金というか恩給だってすごいし。

169: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/04(土) 12:42
んだってーの!税金泥棒集団は 捕まえてほしいぞな!

170: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/04(土) 13:03
政治家や役所の人って、なぜ自浄能力が低いのか?
なにより信用が大切な仕事なんだから、もっと自浄能力を上げて、
人々から組織全体の信頼して貰う努力って、する気はないのかねぇ?

171: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/04(土) 13:26
自分の富を得る事しか 考えてないからじゃない?
そんなんだから この国は よくならないんだよ。ある意味北と一緒だな

172: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/04(土) 13:52
俺の親父は役人(定年退職済で現在某役所関係に勤めている)だけど、休み多かったな。
家族旅行行くのに盆だと混んで高いからということで、9月とかに1週間有給。
役所で日曜日に野球大会あれば、月曜日は疲れたと言って休んでだ。
手術で1ヶ月休みのときも有給だったし。

173: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/04(土) 13:59
けど それは親父が悪いんでなくて そーゆー甘やかしさせる 役所が悪いんだと思うよ。民間だって 回りがどんどん休みとっていい雰囲気だったら 皆やっちゃうだろうね。けど 皆が皆 それやっちゃうと 働く人 いなくなっちゃうって なんで気付かないんだべね…

174: 名前:172投稿日:2006/11/04(土) 14:09
親父時々言っていた「有給消化するように上から言われる。」で、有給とってパチンコ行ってた。
あとは相撲で金かけてトトカルチョやっていたよ。
昭和時代。

175: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/04(土) 14:11
>>166
出産は病気じゃないので・・・・・

176: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/04(土) 14:58
オレの友人はケガで病欠した日に、パチンコしてる所を同僚に見られ、
結局クビになった。

177: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/04(土) 15:05
民間で 出産で休暇五年なんて 聞いた事ないからなぁ…それ とりすぎじゃない? 今 就職難なんだから 休暇とりすぎは 解雇して 能力あるのに 仕事なくて困ってる人間を使うべきだと思うなぁー 税金の無駄だよ

178: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/04(土) 15:07
役所だけじゃない 休んでばっかで 辞めてほしい奴いっぱいいるからね
はっきり言って いらないって感じ

179: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/04(土) 15:09
先生とかだって、ふつーに一年ごとに子供産んで
産休育休取りまくりなひと、たくさんいるよね。
使える制度なんだからいいんじゃないの。

まぁ民間なら妊娠したといったら
遠まわしにやめてくれっていわれるけど。

180: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/04(土) 15:17
(´・ω・`)そか!十人産んだら十年休めて 給料もらえるのねん じゃ その上シングルマザーに なったら もっと手当もらえるんのねん♪

181: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/04(土) 15:41
配置の移動を命じられ、気持ちの負担を感じて「死にたくなった・・・・」とか。

一生ギョウ虫みたいにヘバリ付いて生きていくんでしょうか。

182: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/04(土) 15:49
(´・ω・`)ある意味 生活保護者だにょ 羨ましいにょ

183: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/04(土) 15:58
(´・ω・`)休職しても厚生年金は付くんだろね

184: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/04(土) 16:00
(´・ω・`)いいなぁー いいなぁー 羨ましいなぁー

185: 名前:172投稿日:2006/11/04(土) 17:25
あと 俺の親父が痛風持ちで2年に一回痛風発作するんだが、通風のたびに15日から20日くらい休んでいた。1週間は安静だけど、俺の上司は痛風でも痛み止め注射して会社に出てくる。
今考えると羨ましい。
そんな親父の口癖は「公務員は民間に比べてて年収が少ないんだ!」と言っていたが、親父の言う民間は大手のSONYとかトヨタのことである。親父の兄弟も役人なんだが、法事とかで集まると皆こんな感じ。
従兄弟に海上保安庁勤務だけは毎年転勤で、持ち家もてないんだけど、親父達の口癖は「国家公務員より地方公務員だべ!!」と言っている。

186: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/04(土) 19:06
市役所なんて大卒40歳で600万そこそこの給料だよ。
民間大手に勤務してる大学の同級生に比べたら格段に安い。
大卒サラリーマン(男)の全企業での平均年収が630万ぐらいだから
平均並か以下ってところだぞ。
国家よりも格段に安いし。
安定していて、転勤が無く故郷で働けるから文句は無いけど、そんなに羨ましい
待遇でも無いと思うけどね。

187: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/04(土) 19:13
函館民間のおいらは年収300万円 月休5日。

188: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/04(土) 19:26
(´・ω・`)休んで 給料もらえるくらい 羨ましい事ないぉ

189: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/04(土) 22:36
大手と比べたらアカンよ
この函館なら600万あれば万々歳
子供2人を私大にいかせるなら厳しいけどな。

島耕作の年収っていくらなんだろうね。
いま常務でしょ
海外勤務中だし
50代後半でいま3000万くらいありそうww

190: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/04(土) 22:38
>>189
今は専務だ。

191: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/04(土) 22:46
大手と比べるなって言うけど
大卒者の全企業での平均給与以下の
水準で高給取りって非難されるのもどうかと思う。
公務員給与は中〜大企業の平均で決まってるんだから
納得してはいるんだけどね。

192: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/04(土) 22:51
島耕作の勤める会社初芝のモデル東芝(作者が東芝出身)
 <06.3>連171,989名 単31,595名(平均40.3歳)[年]平均年収766万円
企業情報だと部長以上になると
年収2000万円から5000万円で、退職金は三千万円から8千万円。
 開きがあるのは業績・成績や年によって違うらしい。

193: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/04(土) 22:55
>>192
工場の行員や、一般職の女性も含んで平均766万だよね。
事務・営業・技術の社員なら40歳で800万は楽に越える。

194: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/04(土) 23:01
東芝なら入社して28歳で700万円越えるよ。
1995年頃 帰省で帰ってきた同級生で東芝に入った奴いて、冬賞与140万円くらいだった。

東・北高から大学経由で東芝行った奴多いよ。

195: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/04(土) 23:09
市職員-大卒全国平均基準
市民-高卒地元平均基準
話が噛み合わない訳だな

196: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/04(土) 23:10
というか、話題は収入より、休んでもらえる給料いいな〜ってことでは?

あ、もう変わったのかな・・・・(汗w

197: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/05(日) 02:22
(´・ω・`)いいや どんなに給料よくても 休んで給料もらえる 役人が やっぱ羨ましい

198: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/05(日) 03:00
有給がよくて公務員選択してんだから、有給なし・退職金なしじゃ誰も公務員なんかならんべや
公務員たって20代30代の給料内訳はマスコミも話題にしない。

199: 名前:03投稿日:2006/11/05(日) 23:13
民間と比較して、どうのこうのというよりは、
この財政危機のなか、民間が「これだけ貰ってるから...。」という理由で
貰う事に、躊躇いや後ろめたさを感じない「公務員感覚」が問題。

平成18年の人事院勧告から、国家公務員給与の官民比較を
従業員規模100人以上だったのを50人以上の企業にに改めた。
だけど、その50人はおそらく正社員であって、
パート,契約や派遣社員は調査対象に入っていないし、
もののホームページによれば、日本の企業(数)のうち約9割が
従業員数10人以下との報告もある。

公務員の給料。国民が納めた税金から給料を貰う以上、
全ての国民を納得させうる制度が望ましいのではないか。

函館市政から、飛躍しすぎました。すみませんでした。

200: 名前:へろへろ名無しさん投稿日:2006/11/05(日) 23:51
>>192
モデルは松下ですよ
広兼さんは松下出身


殿堂板トップへ ▲カッ飛び先頭   全レスを表示

 レス数100でのページ 1 2 3 4 5 [最新レス]


キャブレターオーバーホール|キャブレターセッティング


管理者 へろへろ管理人 2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --